みんなのエッセイ
リセノにまつわる人たちの日々を、何気なく綴ったエッセイです。ほっとひといき入れたいときに。
- 新着順
- 保存数順
【整理収納のヒント手帖】リバウンドしない「引き出し収納」をつくるポイント3選
引き出し収納は、リバウンドしがち。そこで今回は、思わず開けたくなる「引き出し収納の工夫」を3つ、ご紹介します。
maho 7【にちにちこれ、好日】「選ばない消費」の時代だからこそ、大事にすること。
色んな情報が溢れる時代だからこそ意思決定がしづらい。せめて、自分の好きぐらいは大事にしたいと考えたり。
hitosan 8【整理収納のヒント手帖】わが家は、「見せる収納」から「見える収納」に変えました。
見せる収納をつくる際に気を付けたいことは、「見せる相手はあくまで自分や家族」であるということ。
maho 6【にちにちこれ、好日】快適な暮らしって、機能だけでは得られない。
自身の気持ちのままに、お部屋と向き合ってみても良いのかも。快適な暮らしを目指して日々迷走中......。
hitosan 9【整理収納のヒント手帖】ストックしておくと便利な「収納アイテム」を3つご紹介します。
余分に持っておいてもストレスがなく便利な収納グッズは、とても頼りになる存在です。
maho 13【整理収納のヒント手帖】省スペースでも大丈夫。キッチン収納のアイデア5選
北欧式整理収納プランナーのmahoさんが自宅で実践している「キッチン収納」アイデアをご紹介します。
maho 10【整理収納のヒント手帖】4人家族で2DK。かごを活用した「狭いお部屋」の収納アイデア3選
クローゼットは、ひとつしかありません。そんな中で導き出した「収納を美しく見せる方法」をご紹介します。
maho 9【整理収納のヒント手帖】キッチン収納のお悩みを解決! 3つのアイデアをご紹介します。
キッチンでは、片手が塞がることが多いですよね。そんな中、北欧式整理収納プランナーmahoさんが実践している収納アイデアとは?
maho 16【整理収納のヒント手帖】ペーパー類の管理方法をご紹介します。前編
「紙類」は、大きく2つに分類できます。「短期間」で処理するものと、「長期間」保管するもの。今回は、「短期間」で処理するもののお話です。
maho 58