読み物(新着順)
- 新着順
- 人気順

誰でも簡単実践! お家で季節の変化を楽しむ「インテリアの衣替え」のポイントとは?
春夏・秋冬、季節の変わり目にはインテリアも衣替えを行い、季節感のあった快適な暮らしを送りましょう。


【動画】Before After PRO-After|第12回 家具の配置で居心地アップ!広く見せる6つのポイントも解説
少しの工夫とポイントで、お部屋の過ごしやすさはグッと変わります。家具の配置にお悩みの方、必見です。


【みんなの愛用品】リセノスタッフのNo.1夏ラグ。「BOONTON」で足元から涼しく快適に。
今年発売してから、リセノスタッフの間で人気を集めるジュートラグ「BOONTON(ブーントン)」。愛用スタッフのリアルな声をお届けします!


【シンプルを極めるレシピ】ガラスの器で涼しげに。カツオのサルサソース
タバスコとライム、夏野菜でつくるさわやかなサルサソース。スモーキーなカツオのたたきに合わせた絶品レシピです。


10畳LDKのレイアウト術! 「どうしても動かせない家具」の対処法とは?
「コンセントの位置や間取りの制限で、どうしても動かせない家具がある...」そうお悩みの方へ、レイアウトのコツをご紹介します。


【わたしの愛用品】ひとり暮らしの1Kに、愛着が生まれた。初めての名作「ノルディックスツール」
小さなスペースでもディスプレイを楽しみたい方へ。暮らしの充足感を高める「名作スツール」


インテリア、何から揃える?お部屋づくりの手順とポイントを解説します。
いざ始めようと思っても、何から揃えればよいかわからないお部屋づくり。整えていく手順とポイントを解説します。


【わたしの愛用品】くったり、ふんわりに包まれて。 夏も冬も、そばに置いておきたいガーゼケット
家族みんなで一年中愛用中。肌ざわり・見た目・洗いやすさ、どれも妥協しないガーゼケットの魅力を紹介します。


【みんなの愛用品】スタッフの間で人気上昇中!1枚で使えるレースカーテン「Sunny」
レースカーテンなのに、ドレープカーテンいらずで年中使える秘密とは? リセノスタッフのリアルな愛用レビューをお届けします。


【わたしの愛用品】R.U.Sにぴったり。キッチンが心地よく片付く「重なるラタンバスケット」
見た目にも、使い勝手にもこだわりたかったキッチンの収納まわり。選んだのは、編み目から中身がのぞくラタンバスケットでした。


【シンプルを極めるレシピ】せいろで簡単。ピーマンと新ショウガの蒸し豚巻き
お肉と野菜のうま味を引き出す、「せいろ」で作る蒸し豚巻き。旬のピーマンを使った、夏を感じる一品です。


【わたしの愛用品】 東向きのLDKにぴったりな UVカット99%カーテン「Sunny」の魅力
人気のUVカット99%カーテンを、実際に使用してみたレビューをお届けいたします。


【わたしの愛用品】敏感肌にも、暑がりにも。コットン100%の「冷感寝具」
今まで使っていた冷感寝具を見直して「さらコット」をお迎え。朝まで快適に眠れるようになった秘密を、紐解きます。


【わたしの愛用品】圧迫感のないダイニングづくり。狭いお部屋に合うテーブル選びのコツを紹介します。
8畳LDKにぴったりの「Pairダイニングテーブル」。形・素材・色の選び方を、実例を交えてご紹介します。


カバーリングソファーのメリットを徹底解説!暮らしに寄り添う魅力をご紹介します。
リセノのブランド哲学とも言える「カバーリングソファー」。たくさんのメリットを徹底解説します!


12畳LDKのレイアウト術! 縦長LDKでも快適に過ごすお部屋づくり
リビングとダイニングのバランスが難しい「縦長LDK」のレイアウト。 ライフスタイル別に事例をご紹介します。


【わたしの愛用品】見心地と利便性を兼ね備えた 「収納かご」で4人家族の収納を整えました。
子供との暮らしの中に、心地のいい収納が叶うオリジナルの「収納かご」をお迎えしました。


ステンレス家具のお手入れ方法をプロが解説!日々のお掃除から水垢取りまで。
水回りなどで身近にある「ステンレス」。長くお使いいただくために、普段のお手入れ方法から、サビ・水あかのメンテナンスまでご紹介します。


【お店だより】「店舗貸し切り」の無料ワークショップ。体感して学べる飾り方のレッスンって?
「Re:CENO 吉祥寺店」で開催された、ワークショップ当日のリアルなレポートをお届けします。


【シンプルを極めるレシピ】外はカリッと、中はしっとり。豚肉の唐揚げの作り方
硬くなってしまいやすい豚肉の唐揚げ。「パイナップル」を使うことで、ふっくらおいしく仕上がります。


【わたしの愛用品】ひまわり色の「北欧ファブリック」でお部屋を夏らしくアップデート
カラーインテリアに挑戦して、見た目も気分もパッと夏らしくなりました。イエローを「お部屋に馴染ませる方法」もご紹介します。



【わたしの愛用品】夏のAGRAソファー周りを楽しむクッションとラグの衣替えでリフレッシュ
夏を楽しむお部屋の衣替え。今年はラグとクッションカバーをアップデートしました。

