Re:CENOインテリア
マイページ
買い物カゴ
お問い合わせ


Re:CENO product|テーブルライト SIENI

FLLIGHTING

HOME照明フロアライト・テーブルライト

こちらの商品はあす着対応商品です。
価格(税込) ¥28,800 0pt

    こちらの商品は送料区分:小です。

    同区分の商品は、複数点でも一律 560円で配送が可能です。

    ・沖縄は1,000円/離島は別途お見積り

    ●在庫/配送について

    最短お届け日

    再入荷をメールでお知らせします

    在庫が切れている場合は、次回の再入荷をメールでお知らせします。

    商品番号:RCN9518

    VIDEO魅力を紐解く動画

    木製家具のような温もりあるデザインが魅力の「SIENI TABLE LIGHT(シエニテーブルライト)」。無段階調光で、お好みの明るさに合わせられます。

    おすすめポイントを動画でご覧ください。

    FEATUREおすすめポイント

    ダイニングテーブルに、やさしい灯りを。
    バッテリー内蔵の「コードレス調光ライト」

    sieni-tl-blog1.jpg

    みなさんは、おしゃれなバーなどで、テーブルの上にキャンドルが灯されていて、暗めの空間で、お酒を飲んだという経験はありますか?

    もしくは、キャンプなどで焚き火をしたり、ランタンの光だけで夜を過ごしたという経験はありますか?僕もとっても稀にそういう経験をしますが、どちらも非日常的で、素敵ですよね。

    どちらにも共通するのは「暗い空間に、柔らかな灯り」があるということです。この状態は、自然と人の心をリラックスさせる効果があるそうです。

    sieni-tl-blog2.jpg

    たしかに、キャンプなどで焚き火を囲んだりすると、普段は話せないようなことを、お互いに言い合えたりしますよね。

    落ち着いた雰囲気のバーでは、1人でもゆっくりと時間を過ごせそうです。

    忙しい毎日だからこそ、たまにはゆっくり落ち着いた状態で食事をとることは、とても大事なことです。

    ただ、おしゃれなバーや、キャンプに頻繁に行くことは難しいですし、自宅でわざわざキャンドルを灯すのも、ちょっと大げさな気もします。「素敵なのは分かってるけど、なかなかねぇ。」というのが、僕の気持ちです。

    だからこそ「やさしい灯りで、リラックスした食事」を気軽に実現するために「自宅のダイニングに置けて、ゆっくり落ち着いて過ごせる様な照明」が欲しいなぁと思ったのが、企画のはじまりでした。

    sieni-tl-blog3.jpg

    ただ、普通のテーブルライトは、ダイニングテーブルには置けません。

    なぜならば、コードがあるので、邪魔になるからです。ダイニングの様に、壁に接していない場所に置くにはコードがない照明が必要です。

    いろいろとお店や雑誌を見ながら、コードのない照明を探していくと、世の中に「コードのない照明」が無いかというと、そうでもありません。

    sieni-tl-blog4.jpg

    例えば「BALMUDA The Lantern」は、充電式の照明です。

    また、北欧の名作照明で有名な「Panthella Portable」という照明も、充電式のテーブルライトです。

    そのほかにもいろいろと見つかるには、見つかります。

    sieni-tl-blog5.jpg

    ただ、これらの照明を見て感じるのは、できる事なら、アウトドアのものをダイニングに置きたくないのと、見た目的にも、金属的なものではないのが好みだなということ。

    また、他の部屋で使うことも想定すると、他の家具とも馴染みやすい「木の照明」がいいなという風にも思ったりします。ほんの少しのフィーリングの相違ではありますが、なかなかに、これが世の中にはありません。

    つまりありそうでない

    ・ダイニングテーブルで使える
    ・他のいろんな部屋に持ち運べる
    ・木を使った意匠

    という点を叶えるものを作ろうということで、試作がスタートしたのでした。

    見た目は「家具」ですが、中身は「家電」
    という新たなアプローチをしました。

    sieni-tl-blog6.jpg

    このテーブルライトのもうひとつの特徴は、無段階に明るさを調整できることです。

    正面についている真鍮のスムースダイヤルを回す事で、無段階に調光することが可能です。

    sieni-tl-blog7.jpg

    ぽってりと丸い木製部分の中にバッテリーが仕込んであり、そのバッテリーの出力を調整することにより、調光することが可能です。

    sieni-tl-blog8.jpg

    バッテリー部分は、見た目にはまったく見えませんから、見た目は「家具」ですが、中身は「家電」の仕組みで、生活を良くするために、テクノロジーを取り入れるという、非常に現代的なアプローチです。

    ちなみに、最初に生産工場に打診した際には、初回のミニマムロットが1,000台からという回答がありました。家具の場合は、通常の初回ロットは30~50台ですから、その約10倍の量を作るということです。

    sieni-tl-blog9.jpg

    さすがに怖いなというのが本音でしたが、「この照明が実現すれば、自宅での夕食がきっと素敵なものになるはず。」「忙しい毎日に、自宅時間をもっと素敵にしたい方にきっと受け入れてもらえるはず。」と思い、意を決して、発注を入れることに。

    その後の交渉により、なんとか500台でならという打診を生産工場からいただき、いよいよ試作が開始したのでした。

    初回台数を多く発注したおかげか、価格についても、通常のコンセント型照明と変わりないところまで落とせましたし、そこに「充電式」「無段階調光」の機能が付けられたので、とても良い製品に仕上がりました。

    「無段階調光」機能で、
    いろんなシーンにフィットします。

    sieni-tl-blog10.jpg

    さて、話が少し脱線しましたので、戻しましょう。無段階の調光機能の良いところは、明るくも、暗くもできるという都合のよさです。

    例えば、ベッドサイドに置けば、寝る前の本を読むときは明るくして使えますし、

    sieni-tl-blog11.jpg

    寝る時には、暗くして、常夜灯のようにも使えます。

    sieni-tl-blog12.jpg

    ソファーサイドに置いて、リビングを雰囲気良く照らす多灯照明の一翼を担ってもらってもいいですね。

    sieni-tl-blog13.jpg

    玄関にチェアなどを置いて、ぽっと明るい光で人を出迎えるのも良いと思います。

    コードがないと美しいですね。

    つまりは、いろんな場所で、いろんな用途に使えます。

    sieni-tl-blog14.jpg

    ちなみに、明るさは最大120ルーメンです。

    電球と比較したところ、おおよそ20Wくらいの明るさの照明と同じくらいの優しい明るさでした。

    充電コードとコンセントタップも付属してますので、移動させて使わない方は、常時接続もできます。

    「オーク無垢材×ジュート」で、
    ぽてんとしたかわいさに。

    sieni-tl-blog15.jpg

    さて、見た目の意匠デザインについても、こだわったポイントをご紹介しましょう。

    意匠デザインは、ヴィンテージ家具にも合うようなイメージで「丸っこくて、ぽてっと」したフォルムにデザインしました。

    ちなみに、製品名の「SIENI(シエニ)」は、フィンランド語で「きのこ」のことです。

    いろんな場所になじむかわいいフォルムにできたと思います。

    sieni-tl-blog16.jpg

    また、シェードの素材にもこだわりました。

    自然なディテール感を感じられるように、ジュートとコットンの混合生地を採用しています。「ジュート」とは、いわゆる麻の一種です。

    sieni-tl-blog17.jpg

    洋服などで使用される麻とは種類が異なり、独特のざらざらとした触感が特徴の麻です。

    sieni-tl-blog18.jpg

    一般的にシェードに使われるものよりもディテール感が強く、日中の灯りを消しているときにも、お部屋のインテリアとして素敵なものに仕上げました。

    sieni-tl-blog19.jpg

    また、シェードは、いろんな角度に振れるように4つのツメで支えています。

    角度を保つために、ツメの形状を数回試作し、ようやく適度な強さを得ることができました。ここは、地味に苦労しました。

    sieni-tl-blog20.jpg

    これにより、より手元を照らしたいときには、手前をあげて照明部分を出すことによって、さらに明るく照らすことができます。

    充電は、マイクロUSBで行います。

    sieni-tl-blog21.jpg

    充電は、付属のマイクロUSBコードで行います。もちろん、市販のものもお使いいただけます。

    5時間のフル充電で、6.5~65時間使えますので、夕食 ~ リビング ~ 寝室といった感じで、持ち運んで、いろんな部屋で使うことも可能です。

    sieni-tl-blog22.jpg

    充電中は青く点滅し、完了すると青点灯に変わるので充電状況も一目でわかります。

    sieni-tl-blog23.jpg

    また、置く場所を固定するイメージで使われる方は、通常の照明のように、コンセントにつないだまま使っていただくことも可能です。

    sieni-tl-blog24.jpg

    ちなみに電球部分は一体型LEDで、40,000時間程度は持つ計算です。

    1日10時間点灯させても、10年はもつ計算ですので、長くご愛用いただければと思います。

    見た目は「家具」ですが、中身は「家電」という新たなアプローチをしました。


    VOICEスタッフ・愛用者レビュー




    SPECスペック

    サイズ

    幅 21cm × 奥行き 21cm × 高さ 30cm

    梱包サイズ

    幅 24cm × 奥行き 24cm × 高さ 32cm

    素材

    シェード:麻 65%、綿 35%、真鍮
    支柱:天然木オーク無垢材
    ダイヤル:真鍮

    重量

    本体重量:約 0.97kg
    梱包重量:約 1.77kg

    備考

    完成品

    リチウムイオンバッテリー内蔵
    付属電球:バッテリーLEDライト(一体型)/約 120lm ×1
    光源色:電球色(2700k)
    消費電力:3.0W
    連続使用時間:6.5~65時間
    充電バッテリー:3.7V/2600mAh
    バッテリー充電時間:約 5時間
    バッテリー充放電:約 500回

    スイッチ:スムースダイヤル
    点灯パターン:点灯(無段階調光)→消灯

    付属品:マイクロUSBコード(長さ:約 155cm)

    こちらの商品は天然木を使用している為、木目やフシの風合い、色味などが画像と異なる場合がございます。
    天然素材特有の事象が最初からみられる場合がございますので、詳しくは こちら よりご覧ください。

    【リチウムイオンバッテリー内蔵製品のご使用上の注意事項】
    リチウムイオンバッテリーは、過充電状態が続くと発熱や劣化の原因となります。
    バッテリーの性能を維持するため、充電完了後は速やかに電源から外し、長時間の充電放置はお控えください。
    また、極端な温度下(高温または低温)・多湿・直射日光の当たる場所でのご使用はバッテリーの劣化につながりますので、ご注意ください。

    商品保証

    こちらの商品は、3年保証対象商品です。
    保証について、詳しくはこちらをご覧ください。

    More Infoさらに深く知る

    Related Theory関連するインテリアセオリー

    Reviewレビュー

    4.9(206件)
    ★★★★★
    190
    ★★★★☆
    14
    ★★★☆☆
    2
    ★★☆☆☆
    0
    ★☆☆☆☆
    0

    グリーンにもぴったりです。


    コロンとした形がかわいく、夜もほんのり照らしてくれて、落ち着きます
    コードレスがとても便利です


    はじめて照明を購入しました!
    ころんとしたキノコ型のフォルムがとても可愛くて気に入っています!
    コードレスなのでどこでも使用できてとても便利です!

    購入してよかったです(^^)


    ライトをつけていなくてもフォルムがとても可愛いくて癒されます。
    ポータブルライトなのでいろんな場所に配置しやすく、枝物の近くに置いてますが、ライトによって作られる枝物の影がとても素敵です。


    1年くらい悩んでいましたが、送料が無料のうちにと、ようやく決心して購入しました。
    つまみを回すだけで明るさが調整できるので便利です。
    とりあえず書斎に置きましたが、置いておくだけでお洒落で可愛い。
    コードレスなので色々な所で使えそうです。
    これだけで読書するには少し暗いかな?と思いますが、夜中に赤ちゃんのお世話をするのに、とても重宝しそうです。


    コロンとしたフォルムがかわいくて癒されます。
    木の質感も素敵で、置いているだけでもインテリアに馴染みます。
    悩みましたが、買ってよかったと思いました!


    優しい光に癒されます。
    コードレスなので
    簡単に持ち運びもできます。

    木の部分がコロンと丸みをおびていて
    どこに置いてもかわいいです。

    他のフロアライトやスタンドライトと一緒に使うと
    部屋全体が優しい雰囲気に包まれます。


    きれいな木目とシェードの素材感が、ナチュラルな感じで素敵です。
    形も可愛くて買ってよかったです。


    店頭で購入しました。木目による個体差があるので、お好きな方をお選びください!とわざわざ箱から出して選ばせてくださいました。
    木の風合いがすごく良くお部屋に馴染みます。
    夜はお部屋のダウンライトとこの光で、すごくリラックスして睡眠導入ができています。
    この光があるとないとじゃ全然違う。USB充電という点も野暮ったさがなく素晴らしいです!


    フォルムがコロンとしてて可愛い。
    充電式なのでリビングや気分でベットルームに置いてみたり。


    とても優しい灯りで、癒されます。
    1枚目は最小の明るさ、
    2枚目は最大の明るさです。
    どちらも部屋の明かりは他には付いていません。
    コロンとした見た目、コードレス、シェードの向きが変えられるのも気に入りました。
    私にはお高い買い物だと思い、悩みましたが、
    やっぱり購入して良かったです。
    妥協して他のライトを購入していたら、
    こちらをネットで見るたびに、
    「欲しいなぁ…」と思い続けていたと思います。
    大切に使わせていただきます。


    コードレスで、1回充電してしまえば点灯時間が長めなため、寝る時はベット、おやつを食べたり本を読んだりする時は机、飾っておく時は棚と、あちこちに持ち運んでは、温かみのある灯りや、かわいいフォルムに見惚れています
    あかりを灯すスイッチの、微かに「カチッ」とする感じもたまりません…!


    夜は天井照明を落として、このライトをソファーの近くに持ってきて、夫婦で晩酌を楽しんでいます。
    0歳息子が夜泣きしたときは1番暗い灯りにして一緒にのんびり見ています。
    息子は特に反応しませんが、優しい光に私の心が落ち着きます。


    わたしは寝室の読書灯として買いました。
    調光式で任意の明るさにできるので寝る前にはありがたいです。
    本を読むときは明るくして、ベッドの上でぼんやりしたいときはあまり明るくしないようにしています。
    寝つきが悪いタイプなので非常に助かっています。
    そしてコードレスなので棚の中に照明が欲しい人にとっても配線の心配なく置きたいところに置けます。
    それってインテリア好きとしてはとても大きなメリットだと思います。
    商品説明にも記載がありますが、充電時は青点滅、満充電になると青点灯になるのでわかりやすいのもGood。
    満充電なのに充電しっぱなしになるのはバッテリーの寿命的にはよくないので、それを避けられるのも嬉しいです。
    長く愛用できそうな照明です。


    こちらのテーブルライトをきっかけに、リセノさんを知りました。
    柔らかな灯りで就寝前のリラックスタイムに活躍しています。
    点灯しなくても、インテリアとしておしゃれな雰囲気になります。
    温かみのあるライトを探している方には心からおすすめしたい商品です。


    ちょっと値は張りますが、見た目が可愛らしくお部屋がオシャレになります。
    充電式で持ち運べるのと、角度が変えられ、光も柔らかいです。


    落ち着くランプの灯りで、ゆったりと1日の終わりを過ごしたくて、
    リビングに置くテーブルランプを探していました。
    こちらのランプはUSBで充電できるので、リビングだけでなく寝室に置いたり、
    気分によって気軽に持ち運びしています。買って後悔のないお品でした。


    ずっと欲しくてついに購入しました。コロンとした形が可愛いです。
    優しい光でお部屋に置いてあるだけで雰囲気が柔らかくなりました。
    充電式ですが、今どのくらい充電されているのか?が分からないので、
    赤いランプが光るとか残量がわかればなおいいなーと思いました。
    でもほんとに可愛いので満足です。


    コードレスなのでサイドボードやダイニングテーブル、ベットサイドなどいろいろなところに持ち運びができます。
    シェードの傾きを変えたり、明るさを調整したりするだけでその場の雰囲気を変えることができます。
    購入して、大正解でした。


    リセノさんのランキングで毎回上位に入っている商品なので、
    絶対間違いない商品だと思いましたが、
    やはりとても良いものでした!

    ランプシェードが傾けられるのも大変気に入っており、
    更にコードレスなので見心地も最高です。
    理想のインテリアにまた一歩近づきました。



    ルールや部屋別の計画など、自宅に最適な照明を選ぶためのポイントを、分かりやすくまとめました。

    Related Item関連アイテム


    Related Feature特集

    Related Feature特集

    Re:CENO product|テーブルライト SIENI
    ¥28,800