New Release
新着

「folk modern」ソファの企画経緯とコンセプト設計についてお話します。
リセノで好評いただいている「folkソファ」。ふんわりもっちりな座り心地はそのまま、「モダンデザイン」にアップデートしました。


【わたしの愛用品】賃貸でも使い心地と見心地の両立が叶う「シェルフキャビネット silta」
暮らしのさまざまなシーンで活躍する「シェルフキャビネット silta」の魅力をご紹介します。

Unnecessary Sense
センスのいらないインテリア

センスのいらないインテリア|お部屋を彩るインテリアの選び方(ラグ・マット編)
ラグ・マットを選ぶ際のポイントを使い心地、見心地の観点から紐解きます。


センスのいらないインテリア|「3Dシミュレーション」で完成をイメージする
お部屋づくりを成功に導く「3Dシミュレーター」について紐解きます。


センスのいらないインテリア|お部屋を彩るインテリアの選び方(照明編)
多灯照明、必要な明るさなど照明選びに必要なポイントを解説します。



センスのいらないインテリア|お部屋を「広く、すっきり」見せるテクニック
同じお部屋の広さであっても「広く感じさせる」スタイリングをご紹介します。


センスのいらないインテリア|好みのインテリアスタイルの見つけ方
「好みのインテリアスタイルの見つけ方」として、インテリアの様々なスタイルと特徴をご紹介します。

Natural Vintage
ナチュラルヴィンテージ

【動画】Before After PRO-After|第12回 家具の配置で居心地アップ!広く見せる6つのポイントも解説
少しの工夫とポイントで、お部屋の過ごしやすさはグッと変わります。家具の配置にお悩みの方、必見です。


【動画】Before After PRO-After|第10回 子育ても片付けも快適に! ナチュラルモダンなLDKの整え方
家族が自然と片付けたくなるリビングダイニングの工夫とは?


【動画】Before After PRO-After|第9回ナチュラル×モダンで叶える、家族が集う空間
今回のお部屋づくりの舞台は、4人家族のリビングダイニング。心地よさと洗練を両立した、くつろぎの空間をご紹介します。


【動画】Before After PRO-After|第11回 小さなお部屋でも、スタイリングで広く見せるコツ
「賃貸だから」と諦めなくて大丈夫。どんなお家にも使えるインテリアのセオリーを解説します。


【動画】Before After PRO-After|第8回 北欧モダンで叶える、ワンルームの快適なお部屋づくり
今回のお部屋づくりの舞台は、ひとり暮らしのコンパクトな 10畳のお部屋です。


【動画】Before After PRO-After|第7回 7畳ワンルームが劇的改善!心地アップのインテリア術
今回のお部屋づくりの舞台は、ひとり暮らしのコンパクトなお部屋です。

Study
インテリアの基本を学ぶ

誰でも簡単実践! お家で季節の変化を楽しむ「インテリアの衣替え」のポイントとは?
春夏・秋冬、季節の変わり目にはインテリアも衣替えを行い、季節感のあった快適な暮らしを送りましょう。


10畳LDKのレイアウト術! 「どうしても動かせない家具」の対処法とは?
「コンセントの位置や間取りの制限で、どうしても動かせない家具がある...」そうお悩みの方へ、レイアウトのコツをご紹介します。

Enjoy
インテリアを楽しむ

【シンプルを極めるレシピ】せいろで簡単。ピーマンと新ショウガの蒸し豚巻き
お肉と野菜のうま味を引き出す、「せいろ」で作る蒸し豚巻き。旬のピーマンを使った、夏を感じる一品です。


【シンプルを極めるレシピ】外はカリッと、中はしっとり。豚肉の唐揚げの作り方
硬くなってしまいやすい豚肉の唐揚げ。「パイナップル」を使うことで、ふっくらおいしく仕上がります。


【シンプルを極めるレシピ】ガラスの器で涼しげに。カツオのサルサソース
タバスコとライム、夏野菜でつくるさわやかなサルサソース。スモーキーなカツオのたたきに合わせた絶品レシピです。

About
リセノのこと

【わたしの愛用品】AGRAソファーがもっと快適に!待ちに待った「オットマン」の使い心地とは?
ついに、大人気のAGRAに「オットマン」が登場! 一足先に自宅で愛用してみた感想をレビューします。


【みんなの愛用品】リセノスタッフのNo.1夏ラグ。「BOONTON」で足元から涼しく快適に。
今年発売してから、リセノスタッフの間で人気を集めるジュートラグ「BOONTON(ブーントン)」。愛用スタッフのリアルな声をお届けします!
