お店だより
リセノのリアルショップ(東京/京都)での日常や、お知らせを綴っていきます。

【わたしの愛用品】NOANAソファー愛用スタッフが、リアルな声をお届けします。
模様替えをして、改めて感じたNOANAソファーの魅力。愛用しているスタッフと、お気に入りポイントを語ってみました。


【リセノの裏側】vol.2 リアルショップ「じっくり見て、体感すること。」
リアルショップでは、「商品」「スタッフの雰囲気」「ナチュラルヴィンテージの世界観」をぜひご体感ください。


組み合わせると、使い勝手がもっと良くなる。Re:CENOプロダクトの意外な組み合わせをご紹介します。
家具選びは、組み合せも大事です。かゆいところに手が届くような、暮らしを快適にする家具の組み合せを紹介します。


新生活に向けて、ソファーをお探しの方必見。カウチソファーとオットマンの特徴についてご紹介します。
カウチソファーとオットマンの特徴と、どんな方におすすめなのかについてご紹介いたします。



Re:CENO TOKYOのお部屋づくりコーディネートのポイントをご紹介します。~寝室編~
先日、新生活に向けて店内を一新したRe:CENO TOKYO 。店頭のコーディネートから、寝室づくりのヒントをお話します。



お店の家具の一斉メンテナンスレポート年末に向けて家具のお手入れをしよう。
店舗で展示してある家具のメンテナンスを行いました。年末が近づく今の時期に、皆さまも家具のメンテンナンスをしてみてはいかがでしょうか。


思い通りのインテリアを楽しみたい方へ。お店で体験できる3つのこと
実際におうちで使ってみたときに、「なんだか、思ってた感じと違う。」なんてことがないように。ぜひお店で体験してほしいことをご紹介します。


東京店のコーディネート替えを生中継。~インスタライブの裏側レポート~
東京店よりお届けしたインスタライブから、コーディネートのポイントと、裏側の様子をちょこっとご紹介します。


コーディネートをスムーズに相談するには? 来店前に準備しておきたい3つのコトをお伝えします。
家具選びで失敗しない為には?店頭でコーディネートを相談いただく際に、事前に準備しておくと安心な3つのモノをご紹介します。


「こたつ」をインテリアに馴染ませるには?コディネートのポイントをご紹介します。
本格的な冬がやってきましたね。今回は、生活感が出にくく、インテリアに馴染む「こたつ」コーディネートのポイントをご紹介します。


あなたにとってのベストなチェアは? Re:CENO KYOTOスタッフ別オススメチェアのご紹介。
お部屋を彩る名脇役『chair』。京都店スタッフのお気に入りのチェアをオススメポイントを交えてご紹介いたします!


東京店へ行こう!Re:CENOのリネンアイテムでつくる心地よい暮らし
7月に入り、本格的な夏がスタートしましたね。今回は、東京店でご覧いただける、サラッと心地よい"リネン"アイテムをご紹介します。
