FEATUREおすすめポイント
オイル塗装で仕上げた「無垢アッシュ材」
美しいフレームで、品の良いベッドルームに。
今回発売するNOANAベッドは、ヘッドボードなどに質の良いアッシュ無垢材を使用しています。
アッシュ材は、硬くて強い木材で、オーク材と似たきれいな木目が特徴です。
ヘッドボードは、細い無垢アッシュ材を格子に組んだ仕様で、爽やかな印象を与えるとともに、なめらかな曲線を配することにより、シンプルながらも柔らかな印象を与えてくれます。
癖のない王道の意匠ですので、飽きることなく、長くご愛用いただけると思います。
生産は、日本の大手家具メーカーの製品も生産する質の高い中国工場に依頼しており、価格を抑えながらも、高い品質を実現しています。
ヘッドボードのアッシュ無垢材には、オイル塗装を施しており、月日が経つとともに経年変化を楽しめる様にしていますので、使っていくほどに、木の味わいが深くなっていきます。
長く使っていただくことを前提とした製品ですので、木の変化も楽しんでいただければと思います。
「アッシュ端材の再利用」と「部分的な突板」で、
見た目は美しく、価格は抑えて。
ちなみにヘッドボードに使用している無垢アッシュ材は、ソファなどの家具を製作する際のカット余りとして出る「端材(はざい)」を再利用しています。
端材は、通常は捨てるしかない素材ですから、安く利用することができます。
せっかくの良質な材ですから、それを意匠として格子に活かすことにより、デザインとしての抜け感もあり、また、無垢のアッシュ材という高級な材料を贅沢に使いながら、価格を抑えることに成功しています。
また、価格を抑える工夫で言うと、ヘッドボードと脚部といった目立つところはアッシュの無垢材を使用していますが、サイドフレームなどお布団であまり目立たない部分には、突板を使用することで、さらに価格を抑える工夫もしています。
ライフスタイルに合わせて、高さを3種類から。
購入後に変更もできます。
このベッドは、脚を変えることで、3つの高さと収納力を選べるように設計しています。
標準装備の「通常脚」を付ければ、平均的なベッド高です。
床下は18cmありますので、専用の引き出し収納を入れたり、市販の収納ボックスを入れられるように設計しています。
また、別売の「ハイタイプ脚」を付ければ、ベッドの高さが +9cmされ、下の隙間が27cmと大きく取れてたくさんの荷物を収納できます。
専用の深型収納を使えば、かなりの量を収納できます。
収納の少なめのお部屋にお住いの方は、ベッド下をより有効にご利用いただけます。
また、脚を付けずに使える様にもしています。
裏にはフェルトが付いていますので、床を傷つける心配もありません。
和室での利用や、低い場所で寝たい方におすすめです。
脚を変えることによって、用途やライフスタイルに合わせて、3つの高さを自由に変化させることができます。
また、ハイタイプ脚や専用引き出しは、後から追加で購入いただけますから、引っ越しなどのタイミングに合わせて、可変的にお選びいただければと思います。
専用ベッド下収納は、フタカバー付きで
清潔に保管できます。
専用の引き出し収納には、コットン素材のフタカバーを付けています。
ベッド下はなぜか埃が溜まりがちですので、カバーによって、埃対策もばっちりです。
引き出し収納は、通常/大容量の2タイプをご用意していますので、ベッドの脚高さに応じてお選びください。
ちなみに引き出し収納は、2個セットでの販売です。若干サイズを変えた2組にしており、配送もコンパクトにして、価格を抑える努力をしています。
また、定期的にベッド下をお掃除したい方は多いと思いますので、日々のお掃除をしやすい様、引き出しにはキャスターを付けています。
くっつけたり、離したり。
生活スタイルの変化にフィットします。
長く愛用いただける工夫として、2台のベッドをぴったりとくっつけられるように設計しています。
ベッドは寝室で使う家具であり、また、寝心地という部分はマットレスに多くの部分を委ねられている家具ですから、基本的に傷みづらく、買い換える必要がない家具です。
ということは、1台ベッドを買ったならできるだけ長く使っていきたいし、摩耗性を鑑みても十分に長く使えるものです。
ただ実際は、多くの人がベッドを買い換えます。問題になるのは、サイズです。
1人暮らしの小さい部屋の時にはシングルしか置けなかったけど、2人で暮らすようになったらダブルで寝たい。これが最も多いです。
また、2人のときにはダブルで良かったけど、子供ができたらダブルだと結構狭くて、もうすこし大きいベッドが欲しくなる。この点でまたもや買い換える必要が出てきます。
全然まだまだ使えるのに、これではもったいないですよね。
ということで、地味ではあるけど結構重要なデザインとして、2つのベッドがぴったりとくっついて、かつ、高さも揃うようにしています。
シングルを2つくっつければキングサイズになりますから、生活に合わせて買い足すという使い方を可能にしています。
このちょっとしたデザイン設計が入っているだけで、ベッドを買い換える余計なお金が要らなくなります。
ちなみに、くっつけて使うときには「すきまパッド」という優れものアイテムが、Amazonなどでも売っていますので、それを使用していたければより快適かと思います。
贅沢サイズのクイーンサイズも作りました。
サイズ展開は、クイーンサイズまでご用意しています。
ダブルまでのサイズ展開のベッドも多いですが、せっかく良いデザインのベッドが出来上がったので、クイーンまで広げてご用意しています。
2人で寝るときに贅沢なサイズにしたい時や、小さなお子様と3人で寝る様な場合には、ぜひ採用いただくと素敵なベッドタイムが過ごせるはずです。
よりシンプルな「ヘッドパネルなし」もあります。
ちなみにヘッドパネルなしタイプも作りました。
小さなお部屋で、すっきりと使いたいという方は、ヘッドパネルなしタイプをお選びいただければと思います。
壁際に付けて、クッションを多重的に置いたりするとかなりおしゃれな感じに仕上がります。

お値打ちポケットコイルマットレス
高品質ポケットコイルを納得の低価格で。
低価格でフレームにセットしていただけるポケットコイルマットレスをご用意いたしました。
マットレスメーカーとの共同企画により大幅にコストダウン!
従来のボンネルコイルマットレスと同様の価格で、ポケットコイルマットレスをご提供できる様になりました!
はじめてポケットコイルマットレスを使用される方にもオススメです。
くわしく見る

シングル | ¥15,100 |
---|---|
セミダブル | ¥20,200 |
ダブル | ¥26,300 |
クイーン(スモールセミシングル2つ) | ¥32,400 |
キング(セミシングル2つ) | ¥30,200 |
プレミアムポケットコイルマットレス
高品質ポケットコイルを納得の低価格で。
低価格でフレームにセットしていただけるポケットコイルマットレスをご用意いたしました。
マットレスメーカーとの共同企画により大幅にコストダウン!
従来のボンネルコイルマットレスと同様の価格で、ポケットコイルマットレスをご提供できる様になりました!
はじめてポケットコイルマットレスを使用される方にもオススメです。
くわしく見る

セミシングル | ¥20,200 |
---|---|
シングル | ¥23,300 |
セミダブル | ¥33,500 |
ダブル | ¥41,600 |
クイーン(スモールセミシングル2つ) | ¥40,400 |
キング(セミシングル2つ) | ¥40,400 |
ゴールドプレミアムポケットコイルマットレス
3ゾーン仕様×3Dメッシュで、さらに快適、長持ち!
Re:CENO人気No.1!
価格とクオリティのバランスもよく、スタッフもオススメのマットレスです。
シングルサイズでのコイル数が、なんと741個の大ボリューム!
場所によって固さが異なる3ゾーン構造の高機能ポケットコイルマットレスなので、しっかりと身体を支え込み、快適な睡眠をもたらしてくれます。
くわしく見る

セミシングル | ¥33,500 |
---|---|
シングル | ¥34,500 |
セミダブル | ¥43,600 |
ダブル | ¥52,800 |
クイーン(スモールセミシングル2つ) | ¥60,800 |
キング(セミシングル2つ) | ¥66,900 |
ナノテックプレミアムポケットコイルマットレス
高密度コイルの決定版! 7ゾーン採用で、さらに快適に。
通常、シングルサイズのポケットコイルマットレスでコイル数:500個程度のところを、このマットレスは1250個を設置。
さらにきめ細やかに配置されたコイルで身体を「点」で支え、体圧を効率的に分散してくれます。
さらには、柔らかいゾーンと、硬いゾーンからなるゾーン構造を7ゾーンまで細やかに分け、身体をより一層優しくサポートします。
十分に寝ても、どうも疲れが残りがち・・・という方に。
くわしく見る

セミシングル | ¥47,700 |
---|---|
シングル | ¥51,800 |
セミダブル | ¥61,000 |
ダブル | ¥69,100 |
クイーン(スモールセミシングル2つ) | ¥85,200 |
キング(セミシングル2つ) | ¥95,400 |
ナノテックプレミアムポケットコイルマットレス
(高級ホテル仕様エアーピロートップ付)
ピロートップ付きで目指したのは、高級ホテルの快適さ。
ナノテックプレミアムポケットコイルマットレスに、高級ホテル仕様のエアーピロートップをプラス。
高級ホテルの寝心地の象徴とも言える「雲の上に浮かんでいる」ような感触をご堪能いただける、最上級のマットレスです。
いままでのマットレスでは満足できないという方は、是非とも一度お試しください。
くわしく見る

セミシングル | ¥70,100 |
---|---|
シングル | ¥75,200 |
セミダブル | ¥87,400 |
ダブル | ¥99,700 |
クイーン(スモールセミシングル2つ) | ¥121,900 |
キング(セミシングル2つ) | ¥140,200 |
とてもお洒落で大満足です。
色も思った通りで部屋のほかの家具ともなじんでいます
組み立てサービスも頼んで大正解でした。