HOME > RoomCo ARのご案内
![](../../roomco/img/logo.png)
![](../../roomco/img/main.png)
ルームコーディネート・アプリ
「RoomCo AR」とは?
AR(拡張現実)技術を使って、スマホのカメラに映し出された自分の部屋などの空間に、3Dデータの家具を実物大で配置することができます。試着感覚で簡単にお部屋作りのイメージができるアプリです。
-
RoomCo アプリを起動
RoomCo ARを立ち上げ、トップ画面の「アイテムを配置」を選択後、右下のオレンジのボタンをタップします。
-
並べたい家具を検索
左の「ブランド」から「Re:CENO」をタップし、並べたい家具を選択後、「このアイテムを部屋に配置」をタップ。
-
家具を配置
配置された家具は、右下の「移動、回転」ボタンなどで、好きな位置と向きに配置することができます。
また、カラーバリエーションを選ぶこともできます。 -
スマホやタブレットを持ったまま移動すれば、いろんな角度から家具の配置イメージを確認できます。
気に入った家具を、そのままご購入いただくこともできます。
マーカーを使うと、
家具を正確なサイズで表示できます!
2017/09/20 | iPhoneにてiOS11にアップデートいただくことで、マーカーなしで実寸にて表示できるようになりました。 |
---|
![](../../roomco/img/step1.png)
マーカーを床に置く
![](../../roomco/img/flow-p1.png)
家具を配置したい場所に、マーカーが見えるように置きます。
※Re:CENO発行のリトルプレスVol.01~04の表紙をマーカーとしてご利用になれます。または、下記よりマーカーを印刷することもできます。
マーカーを印刷する
![](../../roomco/img/step2.png)
マーカーボタンをタップ
![](../../roomco/img/flow-p2.png)
左下の「マーカー」を読み取るボタンをタップ。
![](../../roomco/img/step3.png)
マーカーを読み込む
![](../../roomco/img/flow-p3.png)
マーカーにスマホのカメラを向け、マーカーを読み取ります。スマホが振動すると読み取り完了です。
![](../../roomco/img/step4.png)
並べたい家具を検索
![](../../roomco/img/flow2.png)
左の「ブランド」から「Re:CENO」をタップし、並べたい家具を選択後、「このアイテムを部屋に配置」をタップ。
![](../../roomco/img/step5.png)
家具を配置
![](../../roomco/img/flow3.png)
配置された家具は、右下の「移動、回転」ボタンなどで、好きな位置と向きに配置することができます。
また、カラーバリエーションを選ぶこともできます。
![](../../roomco/img/flow4.png)
スマホやタブレットを持ったまま移動すれば、いろんな角度から家具の配置イメージを確認できます。
気に入った家具を、そのままご購入いただくこともできます。