Re:CENOインテリア
合計¥20,000以上の購入で送料無料
マイページ
買い物カゴ
お問い合わせ


ラグマット Raat

SRUG

HOMEラグマット・カーペット夏用ラグ

価格(税込)
130cm×190cm ¥38,720 352pt
160cm×230cm ¥57,750 525pt
200cm×250cm ¥78,540 714pt

    こちらの商品は送料無料です。

    ※北海道・沖縄・離島は、送料無料適用外です。

    ●在庫/配送について

    東京都5月21日(水)にお届けが可能です。※予約・在庫切れ品を除く お届け先選択
    再入荷をメールでお知らせします

    130cm×190cm

    160cm×230cm

    200cm×250cm

    在庫が切れている場合は、次回の再入荷をメールでお知らせします。

    商品番号:RCN11882

    VIDEO魅力を紐解く動画

    リズミカルなチェック柄が目を惹くラグマット「Raat(ラート)」。遊び心のあるデザインで、お部屋のアクセントとして活躍してくれます。

    おすすめポイントを動画でご覧ください。

    FEATUREおすすめポイント

    「ジュート×ウール」の異素材ラグマット。
    遊び心のあるデザインで、お部屋にアクセントを。

    raat-blog1.jpg

    リズミカルなチェック柄が目を惹くラグマット「Raat(ラート)」。自然素材のジュートとウールを組み合わせて、軽やかな印象ながらも温もりのある風合いに仕上げられています。

    総柄なので一見コーディネートが難しいかな? と感じられるかもしれませんが、Raatに使われているアースカラーと無彩色は、空間にすっと馴染んでくれる色合い。

    自然素材ならではの風合いは木製家具とも相性が良く、「柄物は難しそう」という方にも、気軽に取り入れていただきやすいのが大きな魅力です。

    raat-blog2.jpg

    よく見ると、ぽこぽこと凸凹のある織り方で、遊び心を感じられるデザイン。一般にジュートラグはよく出回っているのですが、このウールとの組み合わせが、私たちのおすすめポイント。

    ジュート素材だけで作られているラグの場合、ざっくりとした素材感のため、どうしても素朴な印象が際立ちます。その点、Raatはふっくらとしたウール素材を組み合わせていることで、見た目も触り心地もやわらかな仕上がりに。

    さらに、両端にあしらわれたボリューミーなフリンジが程よいアクセント。ふんわりとした素材感は、お部屋のリラックス感を高め、やさしい雰囲気に彩ってくれるんです。

    ラグマットでお部屋の衣替えを楽しむ。
    調湿機能のある素材で、夏もさらりとした肌触り

    raat-blog3.jpg

    お部屋の大きな面積を占めるラグマット。取り入れる理由は過ごし心地やコーディネートなど様々ですが、私たちがおすすめしたいのが「季節の変わり目」にラグマットを変えることです。

    寒い季節には、毛足の長いほっこりとしたラグマットが好まれますが、春夏には衣替えするように涼しげなラグマットを変えてみると、見た目も気分もパッと変わります。

    raat-blog4.jpg

    Raatの遊び心のあるデザインとジュートの軽やかな素材感は、そんな衣替えにぴったり。暑い夏のお部屋に、爽やかな空気を運んできてくれるようです。

    お部屋の雰囲気がガラリと変わると、心機一転、なんだか気持ちも軽やかになりますよね。

    raat-blog5.jpg

    「ジュート素材=夏」「ウール素材=冬」とイメージする方が多いかもしれませんが、実はどちらも同じく持ち合わせている特徴が、通気性がよく調湿機能があるということ。

    湿気を中に溜め込まず逃がしてくれるので、汗ばむ季節も肌にまとわりつかず、さらりとした肌触り。夏にぴったりな素材で、素肌で触れても快適に過ごすことができるんです。

    raat-blog6.jpg

    それから、私たちがこのラグマットを選定したポイントのひとつは、触れたときの「チクチク感」や「ザラッと感」といった肌触りを感じにくい仕上がりだったこと。

    こういった肌触りは、ジュートやウール素材のデメリットとしてよく挙げられるものですが、Raatは厳選された素材を使って作られているので、夏の薄着な時期も「チクチク」とした質感を不快に思う心配がありません。

    ただ、気になる方もいらっしゃるかと思うので、寝転がったりして顔などが直接触れる場合は、クッションを枕にしたりしてくつろぐのがおすすめの使い方です。

    raat-blog7.jpg

    また、厚手でない分、あまりかさばらずに畳んだり丸めておいたりすることができるのも魅力のひとつ。押入れやクローゼットにも収納できる大きさです。

    置き場所に困ってラグを処分するということもなく、シーズンに合わせてお部屋の衣替えを楽しむ。そんな使い方にもおすすめのラグマットです。

    ソフトサポートラグで
    過ごし心地にも優れたラグに変わります。

    raat-blog8.jpg

    Raatは薄すぎず厚すぎずといった生地感ですが、床で過ごす時間が長い方にとっては、多少底つき感が気になるかもしれません。そんな方におすすめなのが「SOFT SUPPORT RUG(ソフトサポートラグ)」です。

    下に敷くだけで、厚さ10mmのウレタン素材がラグマットをボリュームアップしてくれて、ふかふかとした踏み心地に。

    raat-blog9.jpg

    肘をついても痛くなりにくいので、長時間寝転んでいてもリラックスして快適に過ごすことができます。

    また、過ごし心地がよくなるだけでなく、ラグマットの滑り止めの効果も。ラグマットが滑ってヒヤッとすることもなく、ずれたラグマットを直すストレスもなくなるので、ぜひRaatとあわせてお使いいただきたいアイテムです。

    ワンルームから広めのリビング、ダイニングまで。
    お部屋に合わせて選べる3サイズ展開

    raat-blog10.jpg

    サイズは、お部屋に合わせて選べる3サイズ展開です。

    一番小さな130cm×190cmは、ワンルームの中心やリビングなどに取り入れやすい大きさ。ワンルームなどは特にコンパクトな分、Raatを敷くことで、お部屋全体の雰囲気を一気に変えることができます。

    raat-blog11.jpg

    160cm×230cmは、広めのリビングにも使い勝手のよい大きさ。大人2人が寝転がっても、十分にくつろげる広さがあります。

    また、リビングとダイニングが隣り合っているお部屋では、ラグを敷いて「ゾーニング」することで、視覚的に空間を分けることができます。空間が分けられることでメリハリがつき、リビングのリラックス感もぐっと高まります。

    raat-blog12.jpg

    一番大きな200cm×250cmは、かなり広めのリビングやダイニングテーブルの下に敷くのに最適なサイズ感。

    一般的な4人掛けのダイニングに敷くと、チェアを引き出した際にもすべてラグ内に収まります。Raatはある程度厚みがある生地ですので、チェアがしっかりと収まることで、ラグと床との段差によるガタ付きも気になりません。

    総柄なので、テーブル下に敷いてもデザイン性が損なわれないのも、おすすめポイント。ダイニングシーンを、ぐっと華やかに彩ってくれます。

    汚れたら、ちょっとしたお手入れを。
    プロテクターを使用すると、より清潔に保てます。

    raat-blog13.jpg

    Raatは、すこし薄手ながらもしっかりと弾力のある踏み心地。ジュートは耐久性に優れ、ウールは形崩れしにくい素材なので、安心して長くお使いいただけます。

    また、ジュートとウールは、もともと汚れがつきにくい素材と言われています。洗濯機で丸洗いすることはできませんが、頻繁にクリーニングなどに出す必要はなく、普段は簡単な掃除機かけのお手入れで大丈夫。

    raat-blog14.jpg

    それでも、ゆったりとくつろぐ場所に置くものですから、ジュースや料理をこぼしてしまった...なんてハプニングもありますよね。

    そんな時は、市販のカーペットクリーナー、または中性洗剤を溶かしたぬるま湯で、毛並みにそって布拭きを。その後、濡れたタオルで洗剤や水分をよく拭きとると、汚れを落とすことができます。

    1-b.jpg

    ただ、こういったラグマットのお手入れや頻繁にクリーニングに出すのを大変に思われる方も多いかもしれません。

    その際は、ファブリックのプロテクターである「ユニタス テキスタイルプロテクターWプラス」を使用すると、汚れを防ぐことができます。

    また、汚れを落としやすいようにブロックすることで、日々のお手入れの負担を軽減できます。長くラグマット愛用するために、ぜひ持っておきたいアイテムです。

    床暖房対応で、寒い冬も温かく。
    年中快適にお過ごしいただけます。

    raat-blog16.jpg

    ちなみにRaatは床暖房やホットカーペットにも対応しているので、床に座って本を読んだりと、寒い冬の季節も快適に過ごせます。

    意外と知られていないのですが、ウールはもちろん、実はジュートも保温性に優れた素材。気に入っているから年中使いたい! という場合には、衣替えをする必要もないので嬉しいポイントです。

    ジュートだけだと見た目に寒々しく感じるかもしれませんが、ウールと合わさっていることで、冬のお部屋とも相性抜群。同じく自然素材のファーやニットのクッションとコーディネートすることで、ほっこりとあたたかな雰囲気のお部屋に仕上げることができます。


    VOICEスタッフ・愛用者レビュー



    SPECスペック

    サイズ

    Sサイズ:130cm × 190cm
    Mサイズ:160cm × 230cm
    Lサイズ:200cm × 250cm

    上記はフリンジを含まないサイズです。
    フリンジ部分は、両サイドに約 5~10cmずつございます。

    梱包サイズ

    Sサイズ:幅 51cm × 奥行き 49cm × 高さ 17cm
    Mサイズ:幅 60cm × 奥行き 41cm × 高さ 21cm
    Lサイズ:幅 72cm × 奥行き 52cm × 高さ 20cm

    素材

    ジュート 50%、ウール 35%、ポリエステル 10%、コットン 4%、レーヨン 1%

    備考

    インド製

    【機能】
    床暖、ホットカーペット対応

    掃除機をかける際は、毛並みに沿って軽く掃除してください。

    汚れた時は、汚れが広がらないよう即座に拭き取ってください。拭き取りで汚れが取れない場合は、中性洗剤キャップ1~2杯をバケツ1杯のぬるま湯に溶かし、硬く絞った雑巾で強く拭いてください。

    手作業での製作のため、サイズや形状に個体差が生じる場合がございます。

    商品の状態

    新品

    More Infoさらに深く知る

    Related Theory関連するインテリアセオリー

    Reviewレビュー

    レビューはまだありません。

    サイズやレイアウトなど、自宅に最適なラグマットを選ぶためのポイントを、分かりやすくまとめました。

    Related Item関連アイテム


    ラグマット Raat
    ¥38,720~