暮らしにあったラグの選び方|家具・インテリア通販 Re:CENO【リセノ】

【お知らせ】 お盆の営業と配送について

新シリーズ「スタイリング編」がスタート!

HOME > 特集 > 暮らしにあったラグの選び方

おすすめ シーズンラグ

BOONTON

べたつく汗もすぐに乾く、
涼やかなジュートラグ

1

毛足の短い涼やかな色のラグを敷くだけでお部屋がすっきり整い、全体の印象を軽やかに。

2

汗をさっと吸って、すぐ乾かしてくれるから、足元がベタつかず、さらりと心地よい肌ざわりを保ってくれます。

3

熱がこもりにくく、チクチク感はほとんどないため、ごろんと寝転んでも快適に過ごせます。

BRIQUE

蒸し暑い夏を快適に過ごせる
「ジュート×ウール」のラグ

通気性の高い「ジュート」と、吸湿性の高い「ウール」の組み合わせは、汗と湿気を吸収してくれるので、じめじめと蒸し暑い夏も、快適な空間に変えてくれます。

circle

プリミティブなデザインが、
お部屋のアクセントに。

ざっくりとした風合いやシャリ感が心地よく、素足で過ごす暑い季節にぴったりなジュート素材のラグが、お部屋の雰囲気を一気に夏仕様に。

AHAM

コットン100%のラグで、
さらりと心地いい夏に。

熱がこもりにくく、吸湿性に優れたコットン素材でできたラグは、さらりとした肌触り。薄手で軽やかなこちらのラグは、暑い夏を過ごすのにぴったりです。

Mag


×

お買い物

家具

インテリア

キッチン

SALE

読み物

センスのいらないインテリア


センスのいらないインテリア(すべて)

センスのいらないインテリア|お部屋づくりの前に

センスのいらないインテリア|ベーススタイリング編

センスのいらないインテリア|ポイントスタイリング編

センスのいらないインテリア|動画

ナチュラルヴィンテージを知る


ナチュラルヴィンテージを知る(すべて)

ナチュラルヴィンテージとは?

ナチュラルヴィンテージ実例

ナチュラルヴィンテージの基本

インテリアを学ぶ


インテリアを学ぶ(すべて)

コーディネートの基本

ディスプレイの基本

お手入れの基本

コツとノウハウ(動画)

リビングの基本

ダイニングの基本

収納の基本

寝室の基本

キッチンの基本

書斎の基本

照明の基本

カーテンの基本

インテリアを楽しむ


インテリアを楽しむ(すべて)

みんなのエッセイ

Let's DIY!

植物と暮らそう

話題の場所レポ

本と音楽と映画

おすすめカフェ

食べるを楽しむ

日々のできごと

リセノのこと


リセノのこと(すべて)

僕と私の愛用品

蚤の市で見つけた偏愛品

Re:CENO Vlog(動画)

Re:CENO product

Buyer's Voice

製品ストーリー

商品紹介(動画)

リセノ ランチ部

お仕事レポート

お店だより

お知らせ

特集


特集(すべて)

書籍連動企画

AGRAソファのこと

センスのいらないインテリア

コーディネートレッスン

ナチュラルヴィンテージの作り方

オリジナル家具の企画経緯

人気の連載


お部屋ビフォーアフター

ルームツアー

モーニングルーティン

Vlog「ときどき、古いもの」

Vlog「晴れのち、キッチン」

Vlog「日々うらら」

Vlog「にわかに、暮らせば。」

ナチュラルヴィンテージの作り方

コーディネートレッスン

×