Re:CENOインテリア
合計¥20,000以上の購入で送料無料
マイページ
買い物カゴ
お問い合わせ


ベルギー産 ウィルトン織り ラグマット

味わいのある表情を楽しめるベルギー産のラグマット。耐熱温度が高いので、ホットカーペットにもご使用いただけます。

HOMEラグ・マットラグ

価格(税込)
100cm×150cm ¥10,800 100pt
135cm×190cm ¥22,800 211pt
200cm×250cm ¥36,800 340pt

        こちらの商品は送料区分:中です。

        同区分の商品は、複数点でも一律 1,490円で配送が可能です。

        ・北海道・沖縄は3,000円/離島は別途お見積り ・合計20,000円以上のご注文で送料無料(北海道・沖縄・離島除く)

        ●在庫/配送について

        最短お届け日

        再入荷をメールでお知らせします

        100cm×150cm

        135cm×190cm

        200cm×250cm

        在庫が切れている場合は、次回の再入荷をメールでお知らせします。

        商品番号:RCN11567

        FEATUREおすすめポイント

        ワンランク上のコーディネートに。
        アシンメトリーでラフな模様の「CONTY」

        bwrug-blog1.jpg

        ラグマットはお部屋の面積を広く占めますので、柄選びはちょっと勇気が必要だったり、どれを選べばよいか悩んでしまうもの。コーディネートをワンランクアップさせたい! と思うならなおさらです。

        「CONTY(コンティ)」は、ラフに描かれた模様が特徴的なデザイン。少し独特な柄なので、ちょっとお部屋に取り入れづらいかも? と思われる方もいらっしゃるかと思います。

        bwrug-blog2.jpg

        よく見ると、模様自体はさりげなく入っている程度なので、お部屋のテイストを大きく左右するものではなく、ほどよく動きが出て、コーディネートのアクセントになります。

        アシンメトリー(左右非対称)に崩したデザインを取り入れることで、上級者のように少しこなれた印象に。ワンランク上のコーディネートに挑戦したい方におすすめしたいラグマットです。

        デザイン性のあるベニワレン柄とともに、
        実用性も考えられた「BOHEM」

        bwrug-blog3.jpg

        定番の「ベニワレンラグ」のひし形模様を大きく配したデザインが特徴の「BOHEM(ボヘム)」。

        ベニワレンラグとは、モロッコの山奥に住むベニワレン族が手織りで作ったラグマットのこと。代表柄であるひし形模様は「家」を表し、「家庭を守る」という意味が込められているのだそう。

        本物のベニワレンラグを取り入れるのは、価格やメンテナンス的にも難しいけれど、ベニワレンのデザインを楽しみたい! という方に気軽に取り入れていただけるよう、柄の表情と厚み、高級感などを鑑みてセレクトしました。

        bwrug-blog4.jpg

        BOHEMにはベニワレンラグによく見られるフリンジがなく、よく見てみると模様でフリンジが表現されています。

        フリンジのあるデザインに見慣れていたので、一見違和感を感じてしまいましたが、実際に使ってみると、なるほど! というポイントがありました。

        私はラグマットを清潔に保ちたいので、定期的に掃除機をかけるのですが、そのたびにフリンジを吸い上げないように、なんとなく気を使っていました。BOHEMだとその心配も無用。コロコロを使うときも、フリンジを巻き込む心配がありません。

        もう一つは、見た目が乱れないという点。フリンジがあることでデザイン性は上がりますが、見方によっては乱れているような印象になることも。実用性を考えると、このようなデザインもお選びいただくポイントかと思います。

        シンプルの中にも遊び心を。
        整然とした2本線が特徴の「ELQ」

        bwrug-blog5.jpg

        2本のラインを規則的に並べた模様が特徴の「ELQ(エルク)」。シンプルながらもインパクトがあり、お部屋の緊張感を和らげてくれるデザインです。

        どんなコーディネートにも合わせやすく、整然とした模様は空間に整った印象を与える効果も。

        bwrug-blog6.jpg

        規則的に並んではいますが、一本一本のラインは手描きのような揺れがあるので、細かい部分で遊び心を感じるラグマットです。

        柄物を取り入れたいけど、今の部屋に合うか心配...。
        お部屋がちょっと寂しいけど、どうすればいいか分からない...。

        といった方は、ELQを取り入れてみるのがおすすめ。まずはELQを持っておいて、次からちょっと冒険した柄や色味を選ぶ、というような順でお選びいただくと、様々なパターンに挑戦しやすくなります。

        また、複数枚持っておくと、季節や気分に合わせてラグを替えるという楽しみもできるので、ぜひ導入していただければと思います。

        毛足が長く、丁寧に織り上げられた生地。
        しっかりとした踏み心地で、快適に過ごせます。

        bwrug-blog7.jpg

        パイルの長さが約35mmと長さがある上、一本一本の毛束が太いのも特徴。歩いてみるとしっかりとした踏み心地で底付き感も全くありません。リビングなどに敷いて直接座っても、快適に過ごせるほどの肉厚感です。

        そして、表面にはヒートセット加工という熱処理を加えているため、ウールのようなサラッとした質感になっていて触り心地も抜群。

        bwrug-blog8.jpg

        また、ラグマットの本体部分は18世紀から伝わるヨーロッパの伝統的な技法「ウィルトン織り」で織られています。糸と糸を絡み合わせ、ラグマットの一番下までしっかり織り込まれているためへたりにくく長持ち。

        その上、素材にはポリプロピレンを使用しているので遊び毛があまり出ず、ハウスダストや埃が気になる方には嬉しいポイントです。

        1年を通して、快適に。
        ホットカーペットカバーとしても使えます。

        bwrug-blog9.jpg

        分厚すぎず、薄すぎずの程よい厚みなので、ラグの衣替えを気にすることなく、1年を通して快適に使えるのもポイント。

        ホットカーペットカバーとしても使えるので、床に座って本を読んだりと、寒い冬の季節も暖かく過ごせます。また、繊維にする前に、原料の段階で着色するという工夫が施されていて、耐熱温度が高く、日光による色あせも軽減できます。

        bwrug-blog10.jpg

        もちろん、こたつにもぴったり。そのまま座っても底つき感がないため、快適にお過ごしいただけます。また、ラグマットの厚みがあることで、熱が逃げにくく温まった状態を長く保つことができます。

        汚れる前にプロテクターを。
        綺麗で清潔な状態を維持します。

        bwrug-blog11.jpg

        このラグマットは、ご自宅ではお洗濯をしていただけないラグマット。けれど、ジュースやお料理をこぼして汚してしまった...なんてハプニングもあると思います。

        そんな時は、市販のカーペットクリーナー、または中性洗剤を溶かしたぬるま湯で、毛並みにそって布拭きを。その後、濡れたタオルで洗剤や水分をよく拭きとると、汚れを落とすことができます。

        bwrug-blog12.jpg

        ただ、こういったラグマットのお手入れや、頻繁にクリーニングに出すのは大変に思われる方も多いのではないでしょうか。

        そこで、汚れる前に「プロテクター」をしておけば、そんなお悩みも簡単に解決。

        画像内で使用しているのはリセノでも取り扱いのある、イタリア生まれの「ユニタス テキスタイルプロテクターWプラス」。ファブリック製品に付着する埃や皮脂の汚れを付きづらくするための汚れ予防の「プロテクター」です。

        買った直後に振りかければ、汚れが付きにくくなり、汚れを落としやすいようにブロックしてくれるので、日々のお手入れの負担を軽減してくれます。長く使うための工夫として、マストアイテムです。

        コンパクトなお部屋から、広めのリビングまで。
        シーンに合わせて選べる3サイズ展開

        bwrug-blog13.jpg

        サイズは、シーンに合わせて選べる3サイズ展開。

        1番小さい100cm×140cmサイズは、コンパクトなお部屋や、ワンルームの中心などにおすすめ。圧迫感がなく、手軽に空間を分けられます。

        bwrug-blog14.jpg

        135cm×190cmサイズは、一般的な広さのリビングにおすすめ。奥行きはリビングテーブルの上に置いても、前後に座れる程のスペースがあり、幅は150cm幅のTVボードや2人掛けのソファーともバランスの取りやすいサイズ感です。

        bwrug-blog15.jpg

        1番大きい200cm×250cmサイズは、かなり広めのリビングにおすすめ。成人男性1人~2人が横になってくつろげる程のスペースがあり、180cm幅のTVボードや3人掛けのソファーともバランスの取りやすいサイズ感です。

        ぜひ、ご自宅のスペースに合わせてお選びください。

        同じ素材で柄違いの人気シリーズ、
        「BIANCA」「BOHO」「TRAVEL」

        bwrug-blog16.jpg

        素材や仕様は同じ、リセノで大人気の「BIANCA LINE-DOT(ビアンカ ラインドット)」「BIANCA DIA(ビアンカ ダイア)」「BOHO(ボーホー)」「TRAVEL(トラベル)」シリーズ。

        こちらの「BIANCA LINE-DOT」は、幾つかの色を用いて、点と線を組み合わせた模様が特徴的。不規則に並んだ点と線が、民族テイストの中に少しモダンな雰囲気をプラス。

        民族調のアイテムを取り入れてみたいけど、控えめな模様がお好きな方におすすめで、空間に自然と馴染みやすいデザインです。

        bwrug-blog17.jpg

        こちらはベニワレンをモチーフにしたひし形が特徴のラグマット「BIANCA DIA(ビアンカ ダイア)」。

        民族調のアイテムが好きで、大胆な模様を取り入れてみたいという方におすすめで、空間のアクセントになるデザインです。

        bwrug-blog18.jpg

        ゆるやかに描かれた線によって、リラックス感のあるデザインの「BOHO(ボーホー)」。

        「BOHO」とは「ボヘミアン」と、ニューヨークの地区「SOHO(ソーホー)」を組み合わせた造語。その名の通り、民族的な要素と、モダンで都会的なテイストをミックスさせたようなラグマットです。

        カラーは、暖かみのある色合いのサンド×ブラウンと、落ち着いた色合いのグレー×ベージュの2色展開。

        bwrug-blog19.jpg

        無地にフリンジが付いた、もっともシンプルな意匠の「TRAVEL(トラベル)」。

        物が多くなりがちなリビングも、落ち着いた印象にしてくれます。また、スッキリとコーディネートをまとめたい方にもおすすめのシリーズです。

        カラーは、暖かみのある色合いのサンドと、落ち着いた色合いのブラウンの2色展開。



        SPECスペック

        サイズ

        Sサイズ:100cm × 150cm
        Mサイズ:135cm × 190cm
        Lサイズ:200cm × 250cm
        パイル長:約 3.5cm
        ※CONTIとBOHEMのフリンジ部分は、両サイドに約 5~10cmずつございます。

        梱包サイズ

        Sサイズ:幅 23cm × 奥行き 23cm × 高さ 102cm
        Mサイズ:幅 28cm × 奥行き 28cm × 高さ 137cm
        Lサイズ:幅 37cm × 奥行き 37cm × 高さ 202cm

        素材

        ポリプロピレン 100%(ヒートセット糸)

        重量

        Sサイズ:3kg
        Mサイズ:6kg
        Lサイズ:12kg

        備考

        【機能】
        ホットカーペット対応

        ホットカーペットカバーとしてご使用の場合、温まるまでに時間がかかります。
        日常のお手入れは掃除機をご使用いただき、部分的な汚れに関しては市販のカーペットクリーナーをお使い下さい。
        サイズに若干の誤差が生じる場合がございます。

        Related Theory関連するインテリアセオリー

        Reviewレビュー

        5.0(6件)
        ★★★★★
        6
        ★★★★☆
        0
        ★★★☆☆
        0
        ★★☆☆☆
        0
        ★☆☆☆☆
        0

        部屋の雰囲気にぴったりのラグでした。ラグの模様もオシャレでお気に入りです。リセノの1人掛けソファと一緒に使っています。


        実はもっとお手入れが簡単そうな毛足の短いラグを考えていたのですが、
        自分が気に入った物を買うほうが愛着が持てるのではと考えてこれにしました。
        それが正解だったと思います。
        お部屋で一番最初に目が行くので、いつも満足感があります。ラグは大事ですね。


        ボヘム、真ん中のサイズを購入。ソファはありますが床に座ることも多く厚みのあるラグを探していました。ふかふかで気持ちよく買ってよかったです!色はアイボリーっぽいややくすみのある感じで、レクトソファーとの相性もよく気に入ってます♩


        ベッドサイドのラグとして購入。
        毛足の長さが少しあるため、踏んだ時のふみ心地がふわふわしてて気持ちいい。

        サイドにフリンジがついており、通常のラグより
        やわらかい雰囲気が出て、ベッドサイドにベストです!!


        一番大きいサイズのボヘムを購入しました。
        写真だと白っぽく見えましたが実際は少し色がついていてベージュのような、アイボリーのようなカラーでした。
        白すぎるよりこちらの色の方が部屋のトーンに合っていたので良かったです♩

        滑り止めは無いですが、重たく、厚みがあるのでさほど気になってはいません☺︎

        とても気に入っています。
        ありがとうございました♪


        ずっとラグを悩んでいましたがやっと気に入るものが買えました。足触りはふかふかで寝転んでも固くありません。
        前にイブルを敷いていたのでその下に使っていたマットの上に重ねて使っていますが無くても全然良さそうです。
        ふかふかですがサラッとした肌触りなのでこれからの季節でも暑苦しい感じは無さそうです。
        色は明るめのサンドベージュという感じでとても良いです。おしゃれだし汚れも目立たなそう。
        手洗いできないので他の出来るものと悩みましたが手洗い出来るものは薄いのでこのふかふか感をとりました。
        汚れ対策にテキスタイルプロテクターも一緒に購入。大切に使っていきたいです。



        FAQお客様からいただいたご質問

        手洗い含め、水洗いはいたしかねます。 部分的な汚れに関しては市販のカーペットクリーナーをお使いいただくか、 中性洗剤を少しお湯に混ぜていただき、その液を湿らせた布で叩く様にお拭きいただくと、汚れが取れやすくなります。こちらのマガジンで詳しくご説明しておりますので、ご参考ください。

        化学繊維の化学反応により、床に色移りする可能性があるため、ご使用はお控えください。

        あいにく、滑り止め機能はございません。ラグ自体に重みがあるため、家具をのせることで滑りにくくなるかと存じます。
        ご心配な場合は、滑り止めシートのご使用をおすすめいたします。

        専用梱包にてお届けする都合上、開封直後は新品特有のにおいを感じられる可能性がございます。風通しの良い場所で陰干しすることで、2週間ほどで徐々に軽減してまいります。人体に有害なものではございませんのでご安心くださいませ。


        サイズやレイアウトなど、自宅に最適なラグマットを選ぶためのポイントを、分かりやすくまとめました。

        Related Item関連アイテム

        コーディネートに登場している商品


        Artek STOOL60

        ¥ 31,900 ~


        ベルギー産 ウィルトン織り ラグマット
        ¥10,800~

        新着トピックス

        美しい収納家具が出来ました。

        リビングやダイニングに「隠す収納」を美しく追加できます。

        「しおり」機能を追加しました。

        商品/読み物/stylingbookを「しおり」として、保存できる様になりました。

        リセノ初の書籍 発売しました!

        「ふつうのお家を、美しく」の思いを、一冊の本にまとめました。

        手軽にはじめる「アートのススメ」

        アート19タイプと、アートフレーム4タイプを発売します。