Re:CENOインテリア
合計¥20,000以上の購入で送料無料
マイページ
買い物カゴ
お問い合わせ


トップページ3Dコーディネートサービスコーディネート事例一覧 > 東京都 S様邸

東京都 S様邸

お客様からいただいたご要望

家族構成 一人暮らし ご予算 未定
購入予定時期 半年以内 提案希望のお部屋 リビングルーム ダイニングルーム ベッドルーム
床の色 床:ナチュラル ドアの色 ドア:ホワイト
スタイリングイメージ ナチュラル、明るい、爽やか、ウッド、リネン ご希望の生活スタイル リビングで過ごす時間が長い
ご希望のアイテム ソファ(2人掛け) ベッド(ダブル) テレビボード(幅~150cm) 収納家具(その他) ダイニング(2人掛け) テーブル ラグマット 【アイテムおまかせ】 テーブル ラグマット
提案に含めて欲しい商品   お持ち(予定)のアイテム ルンバ等のロボット掃除機が活用したいので、それに適した家具にしたい。
空気清浄機をどこかに置きたい。
現在のお悩みを教えてください。 (1)BR1にベッドを置きたいと思っていますが、LDからあまり見えないようにしたい。
イメージ写真2のようなかたちをイメージしていますがどういう仕切りにしたらいいか悩んでいます。
(2)色合い。ナチュラルで明るめが好みです。
青・寒色系が好きだったのですがピンとくるコーディネート例がうまく見つからず。
逆にベージュにテラコッタ、みたいな色合いがよく見えたりもして混乱してきたところです。
理想の暮らしを教えてください。どんなお部屋で、どんな風に過ごしたいですか? ソファでゆったりする時間を大事にしたいと思っています。
BR2を収納に充てようと思っており、なるべくLD+BR1にはモノが少なめ、
ロボット掃除機に基本は掃除を任せて楽をしたいと思っています。
伝えたい内容など 間取り図ではLDとBR1が分かれていますが、最初に購入した人のオプションで、ここは仕切りがなく14.5帖で一部屋です。
またTV壁掛け用の金具がLDの左側の壁沿いの窓側寄りについています。
収納と照明については思いつかなかったので選択しておらず、お任せしたく思います。

ご提案のポイント解説

コーディネート概要

A (0).jpg

ソファーをお部屋の中央に据えた、お家時間をくつろいでお過ごしいただくための、アイテム・レイアウトをご紹介いたします。

お掃除のしやすさと、お部屋を明るく見せるカラーコーディネートがポイントです。

B (2).jpg

カラーで迷われているということですので、暖色系のあたたかみのあるコーディネートと、グレーを基調としたスタイリッシュなコーディネート、イメージの異なる2つのプランをご紹介いたしますので、見比べながらご覧ください。

レイアウト

A間取図.jpg

B間取図.jpg

テレビの壁掛け位置に合わせて、対面にソファーを配置し、キッチンカウンターの前に、ダイニングを設置しています。

ダイニングの位置は、照明の取り付け位置に合わせております。

A (6).jpg

「BR1」にベッドの導入をご希望いただきましたが、クローゼットの扉や窓の位置を鑑みて、リビングから見てつきあたりの壁面へ、ヘッドボードを付けた配置にしています。

A (3).jpg

フッドボード側に腰高のシェルフを配置して、簡易的な間仕切りといたしました。

ソファーとシェルフの間は60cm程度距離を取り、動線を確保しております。

【動画】センスのいらないインテリア|ダイニングまわりに必要なスペースを知りましょう。

暖色系とモノトーン、2種類のコーディネートをご紹介します。

A (1).jpg

コーディネートは、木のぬくもりを感じられる、ナチュラルテイストにて仕上げています。

木製アイテムを中心に、ラタンやコットン・リネンといった、天然素材を多く取り入れ、ほっと心安らぐ空間に。

色遣いも淡いトーンを中心としていますので、開放感のある、明るい気分になれるお部屋でございます。

A (4).jpg

まずは、ベージュを基調とした、暖色系のカラーで構成したコーディネートをご紹介いたします。

AGRA/NA 3P正面2.jpg

こちらのコーディネートでは、ベージュカラーのリネン生地を使用した、【3人掛けソファー AGRA/NA】をご用意しました。

木製フレームに、大きなクッションを組み合わせた、リラックスムードが漂う当店の人気ソファーです。

【動画】あぐらをかけるほど広い、最高のくつろぎソファー!「AGRA」ソファーをご紹介します。

AGRA/NA 3P.あぐら上からjpg.jpg

大きな60cm四方のクッションが背もたれ代わりのこちらのソファー。

その名の通り、奥行きがたっぷり100cmございますので、大人の男性も余裕であぐらをかける広さがございます。

AGRA/NA 3P背面.jpg

背面の格子フレームは、後ろから見ても美しいシルエットで、お部屋の中央にレイアウトする場合、特におすすめしたいソファーです。

【わたしの愛用品】念願のAGRAソファーをお迎え。リアルな使い心地をご紹介します!

A (2).jpg

窓まわりとラグマットも、手触りの良い天然素材のアイテムで、くつろぎ感を演出いたしました。

Raat.jpg

ラグマットは、ジュートとウールをミックスした、【ラグマット Raat/130cm×190cm】です。

ふんわりとした触り心地と、調湿機能を備えた素材で、通年快適にお過ごしいただけます。

全面柄が入っていますが、アースカラーで構成されているので、主張が強すぎることもありません。

mar/IV+Utena.jpg

カーテンは、ソファーと同じく、手触りと見心地の良いリネンを使用した商品がおすすめです。

リネンカーテン Mar/アイボリー】と【リネンレースカーテン Utena】の組み合わせは、ほどよく空間に光を取り入れることができ、外の気配を感じながらお過ごしいただけます。

【わたしの愛用品】ナチュラル家具のお部屋に、リネンカーテンがおすすめな理由

150/NAjpg.jpg

TVボードには、お掃除ロボットにも対応した【TVボード LINE 幅150cmタイプ】をコーディネート。

RattanMix/NA ネスト2.jpg

リビング用のテーブルには、大小のテーブルを組み合わせた【ネストテーブル RattanMix/NA 】で、空間を広く見せています。

ネストテーブルは入れ子にしていただけるので、場所も取らず、軽量なので手軽に移動することもできます。

【わたしの愛用品】1K7.2畳のワンルームにも、広いリビングにも。暮らしに寄り添うネストテーブル

B (1).jpg

続いて、グレーを基調とした、モノトーンベースのコーディネートもご紹介いたします。

folk2na グレージュ:クリンプ.jpg

こちらのコーディネートでご紹介するのは、当店のソファーの中でも、最もやわらかな座り心地の【2人掛けソファー folk/NA】。

カバーは、グレーとベージュをミックスした「グレージュ:クリンプ生地」がおすすめです。

あたたかみのあるグレーカラーですので、クールになりすぎず、あたたかみも感じるカラーです。

2人掛けは幅165cmですが、お部屋のサイズとしては幅185cmの【3人掛けタイプ】でもレイアウトは可能です。

【動画】リセノスタッフのインテリア愛用品|味わいのあるソファーが、日々の暮らしに安らぎを。

folkot グレージュ:クリンプ.jpg

ふんわりもっちりとした座り心地で、身体を包み込むような座り心地です。

オットマン folk/NA】を併せてお使いいただくと、足を伸ばして、一層リラックスしてお過ごしいただけます。

※画像はブラウン脚タイプです。

ルンバブル2.jpg

脚の高さは2種類から選べますが、高い方の12cm脚をお選びいただければ、お掃除ロボットも問題なくご使用いただけます。

ルンバブルな家具の特徴は? ルンバで掃除しやすい、家具の選び方をご紹介します!

POPCORN STRIPE BK.jpg

ラグマットは、コットン素材の【ラグマット POP CORN STRIPE RUG】ブラックカラーをセレクト。

織りの模様やシャギーの長さで柄を表現した、クラフト感のあるアイテムです。

spring.jpg

ドレープカーテンは、ライトグレーカラーの【リネン&コットンカーテン Spring】で、モノトーン調に合わせてながら、明るい雰囲気になるようにしています。

B (3).jpg

暖色系よりもモダンな印象を与えつつ、クールになりすぎないよう、カラーバランスを考慮したコーディネートです。

ゆるやかに空間を仕切った、就寝スペース

A (5).jpg

続いて、BR(1)の就寝スペースについて、ご案内いたします。

リビング側からゆるやかに視界を遮るため、腰高程度の高さのシェルフをヘッドボードに沿って導入しています。

間仕切り用のシェルフは、おすすめの商品を2種類ご紹介いたします。

folk/NA. Djpg.jpg

ベッドは、【木製ベッド folk/NA】のダブルサイズをご用意しています。

アッシュ無垢材を使用した高さのあるヘッドボードが印象的な、木のあたたかみを存分に感じていただけるベッドです。

リビングから見える位置にあるからこそ、意匠や素材にこだわったアイテムをぜひお選びください。

【動画】寝室が殺風景になってしまう方に。白壁に映えるウッドフレームのベッド

A (7).jpg

間仕切り用のシェルフは、あまり高さがありすぎると、せっかくのひと続きの広い空間に圧迫感が生じてしまうため、腰高程度の高さがおすすめです。

また、壁付けの設置ではないので、地震が起こった際の安全面も考慮すると、高さのあるシェルフはおすすめがいたしかねます。

こちらが、【R.U.S おすすめセット #9】に【R.U.S 追加セット 薄型 高さ91cm×幅47cm(シェルフボード44)】を連結させたシェルフです。

奥行きも23cmとスリムで、フレームも細身なので、すっきりとした見た目です。

【動画】自由な組み合わせで暮らしにフィット◎省スペースに最適な薄型ユニットシェルフ。

#9 NA×WH キャビ内部.jpg

キャビネット収納の内部には、高さを変えることのできる棚板も付いています。

木製パーツがベッドやリビングダイニングともリンクし、違和感なくマッチします。

B (4).jpg

もう一つご紹介いたしますのは、【スライドシェルフ RattanMix/NA】です。

こちらの商品は、幅が100cmから195cmまで、無段階に伸縮が可能です。

【わたしの愛用品】スライドシェルフを出迎えて、9畳のワンルームを1LDKに模様替え

スライドシェルフ RattanMix/NA ラタン意匠.jpg

こちらもオープンタイプの収納ですが、半分は背板部分がラタンを貼っており、趣のある意匠に仕上げています。

スライドシェルフ RattanMix/NA コーナー.jpg

このようにコーナー収納としてもご活用いただけますので、将来ご転居の際や、設置場所のご変更にも、柔軟に対応できるので、長くご愛用いただけるかと存じます。

B (5).jpg

突き当りの壁面部分は、リビングダイニングからもよく目につく場所ですので、アートフロアライトで壁面を彩っていただくと、より素敵なインテリアになります。

暮らしにあったアートの選び方

暮らしにあった照明の選び方

また、ベッド周辺にもブランケットやクッションを取り入れていただくと、見た目にも美しく整います。

【動画】センスのいらないインテリア|寝室には、ブランケットを置きましょう。

【動画】センスのいらないインテリア|枕元には、クッションを余分に置きましょう。

「見心地」「使い心地」両方にこだわった、ダイニングキッチン

C (1).jpg

最後に、ダイニングとキッチンについて、ご案内いたします。

見た目の美しさと、機能面での使いやすさの両方にこだわり、アイテムをセレクトいたしました。

家具選びをはじめる前に、読んでほしい「使い心地と、見心地」と「充足感」についてのお話

RIVER 80.jpg

ダイニングテーブルは、オーク材を使用した【ダイニングテーブル RIVER 幅80cmタイプ】をご紹介いたします。

お食事をするのに必要なスペースは、一人当たり幅60cm・奥行き40cmです。

【動画】センスのいらないインテリア|人数に合わせた「ダイニングテーブルの大きさ」を知りましょう。

幅が80cmありますので、大人2名でもゆとりを持ってお使いいただけるサイズ感です。

オーク無垢材の木目と、丸みを帯びたシルエットが特徴的なテーブルです。

NA.jpg

もう1点、似たサイズ感のダイニングをご紹介いたします。

直径90cmの【伸長式ダイニングテーブル folk Jr.】は、当店で人気ナンバーワンの【伸長式ダイニングテーブル folk】を一回り小さくしたサイズの新商品で、お客様のお声を受けて誕生いたしました。

伸長する様子.jpg

伸長板を中央に入れることで、幅140cm×奥行き90cmの楕円形のテーブルとしてご使用いただけます。

ご来客の機会が多い場合や、将来的にライフスタイルが変わる場合でも、永くご愛用いただける商品かと存じますため、あわせてご検討ください。

folk round arm/NA.jpg

チェアーには、テーブルと同じオーク材をフレームに使用した【ダイニングチェア folk round arm】がおすすめです。

座面には、北欧名作チェアにも多く用いられる「ペーパーコード」という樹脂を含ませて撚った紙ひも素材を張っているので、板座のチェアーよりも弾力性があり、しなやかな座り心地です。

ペーパーコードの椅子が人気な理由。特徴や使い心地、お手入れ方法を解説します。

folk round arm 引っ掛け.jpg

肘掛け部分は天板に引っ掛けることができるので、床をくまなくお掃除したい時に、大変便利です。

folkスツール/NA.jpg

ご来客時にお使いいただけるよう、同じシリーズの【ダイニングスツール folk】をご用意しています。

スツールは、サイドテーブル代わりに使用したり、お部屋の空いたスペースに置くだけでも絵になるので、あると便利なアイテムの1つです。

【動画】スツールの使い方と購入時のポイント|【あったら、いいもの。スツール編】

C (2).jpg

照明の取り付け位置にダイニングを配置した場合、後方の壁面がぽっかり空くので、【2ドアサイドボード silta】を導入いたしました。

シェルフ上部にアートやテーブルライトなどを飾り、お部屋の見どころとなるフォーカルポイントを作ることで、空間に華やかさが加わります。

【動画】センスのいらないインテリア|「フォーカルポイント」を学びましょう。

silta 内部収納.jpg

2ドアサイドボード silta】は、扉付きの隠すタイプの収納なので、生活感のあるものを収めて、お部屋をすっきりと見せることができます。

リビング・ダイニングで使う頻度の高いアイテムを収納するアイテムとして、いかがでしょうか。

「見せる収納」と「隠す収納」の違いを理解して、お部屋をきれいに片づけましょう。

【わたしの愛用品】1人暮らしの1LDKのお部屋に、サイドボード「silta」を選んだ理由

C (3).jpg

キッチンの収納は、家電や食器など、キッチン周りのアイテムを一手に収納できる【R.U.S おすすめセット #57】をご提案いたします。

#57ガラスキャビ.jpg

下段はスライド棚付きの引き出し収納で、スライド棚には蒸気の出る炊飯器やスチームオーブンを置いていただけます。

上段は、オープン収納か、扉付きキャビネット収納か、お好きなタイプをお選びいただけますので、収納したいアイテムに合わせてお好みでお選びいただけますと幸いです。

担当:プロサポート 中島

お客様のご感想

★★★★★ 2024年7月25日

提案を受け取りました。



Styling Furniture

ネストテーブル RattanMix/NA

¥ 64,800


TVボード LINE 幅150cmタイプ

¥ 69,800


木製ベッド folk/NA

¥ 79,800 ~


R.U.S おすすめセット #9【薄型】

¥ 47,100


R.U.S 基本セット【薄型】 高さ91cm×幅47cm(シェルフボード44)

¥ 22,500 ~


ダイニングテーブル RIVER 幅80cmタイプ

¥ 39,800


ダイニングチェア folk round arm

¥ 52,800


2ドアサイドボード silta

¥ 118,000


R.U.S おすすめセット #57【通常】

¥ 154,380 ~



Styling Goods

シーリングライト SHIF

¥ 37,800 ~


ペンダントライト LinenMix

¥ 34,800 ~


ペンダントライト Layered

¥ 36,800 ~


テーブルライト SIENI

¥ 28,800


ラグマット Raat

¥ 38,720 ~


アートフレーム Oak round frame

¥ 27,800 ~


リネンクッションカバー ナトゥーラボンボン

¥ 4,620


リネンクッションカバー ナトゥーラ

¥ 2,310


【ドレープ】リネンカーテン Mar

¥ 11,000 ~



View More
Furniture ¥648,980
Goods ¥222,650