VIDEO魅力を紐解く動画
FEATUREおすすめポイント
お子様も、ペットも、心地よい暮らしを。
王道シンプルな「タイルカーペット」
なにかと床生活の多いペットや子どもとの暮らし。
走りまわって滑って怪我をしたり、ペットの爪で賃貸の床が傷ついたり...
一見些細ながらもヒヤッとすることは、日常茶飯事ではないでしょうか?
そんな暮らしにおすすめなのが、クッション性の高いタイルカーペットを敷き詰めること。
大切なお家を傷つけることなく、小さな家族も自由に過ごせるくつろぎ空間がうまれます。
カーペットといえば、1枚で敷きつめるものとタイル状の2種類があります。敷きつめカーペットの場合は、つなぎ目がないため、美しい仕上がりを重視する方におすすめです。
お部屋が変わると、以前のサイズがぴったりフィットといかず、買い替える必要性がでてきます。さらに、薄手のものが多いことから、床生活のペットやお子様には物足りないことも...。
・これから引っ越す可能性がある
・クッション性が欲しい
そんな方におすすめなのが、タイルカーペットです。50cm角のサイズ感は、お部屋が変わっても、汎用性が高く、小回りが利くという手軽さがあります。
中でも、今回ご紹介するのは、国産洗えるタイルカーペット「ソワレ」。次のような方におすすめしたいアイテムです。
・汚れトラブルが頻繁に起こる子育て中の方
・ペットとの暮らしでもカーペットをとり入れたい方
・シンプルなテイストがお好きな方
・肌触りを重視したい方
癖のないシンプルな見た目に、ふわふわとした触り心地。子どもやペットとの暮らしでも安心の機能がついているので、初めてのタイルカーペットとして失敗しにくいかと思います。
賃貸でも「床色」のお悩みから解放。
床の印象を思い通りに変えられます。
ソワレを敷き込むことのメリットは、くつろぎ心地を高めるだけではありません。床の色や質感にお悩みの方にもおすすめです。
例えば、賃貸物件では、入居後に床と家具の不一致に気づくこともあるのではないでしょうか。
床色が極端に濃かったり、テカリがあったりと、気になることはさまざま...。
そんなお悩みも、無彩色のソワレが解決。「無彩色」とは、鮮やかさがない色のことで、色同士がケンカしあうことがなく、他の色を邪魔しないのが特徴です。
床色問題も解消しながら、アースカラーのあたたかみが減ったことで、上質でモダンな印象を与えるお部屋に。
さらにホワイトやグレーは膨張色のため、お部屋を広く見せる効果も。コンパクトなLDKや寝室、書斎に、敷き詰めるのもおすすめです。
汚れたら、そこだけ洗える。
部分的に張り替えて、いつも清潔に。
ペットや子どもとの暮らしでは汚れがついてまわるもの、例えば、ペットのうっかり粗相や子どもの食べこぼしなど、些細だけどストレスに感じることはさまざまにあります。
ただでさえストレスなのに、大きなラグやカーペットが汚れた場合、コインランドリーやクリーニング、または洗い場まで持っていく一苦労を考えると、気が遠くなりそうです。
そんなお悩みの救世主となるのが「タイルカーペット」。汚れた部分だけのお手入れ・交換のみで解決できます。
なかでもソワレは、「撥水・防汚加工付き」。お水をこぼしても染み込みにくく、元から汚れにくいのが特徴です。
さらに嬉しいのは、手洗い可能なところ。洗う場合は、中性洗剤をごく少量混ぜた水とスポンジをお使いいただければと思います。
汚れたら、すぐに外しササッと手洗い。施工の手間も、家事の負担もなく、すぐにきれいな状態にすることができます。
また、取れにくい汚れや洗って使うのも躊躇する汚れの場合、1枚だけ張り替えるという選択も。タイルカーペットだからこそできる自由度の高い選択肢です。
しかも、それほど場所をとらない小さなサイズなので、ちょっと多めに買ってクローゼットにしまっておくのもおすすめ。
いざというときにすぐ張り替えられて、いつでもきれいな状態を保つことができます。
子どもやペットとの暮らしで起きる「ちょっとしたピンチ」も、ソワレがあれば、笑って済ませられる「安心感」に変わっていきます。
長く使える高い耐久性。
へたりにくい「ナイロン100%」
ソワレのパイル部分は、耐久性の高い「ナイロン100%」でできています。
ナイロンの摩擦強度は、コットンのおよそ10倍。その強度から、摩擦負担のかかりやすいアウトドア用品やスポーツグッズにも多く使われています。
家具をおいたり、家族みんなの負荷がかかるものですから、へたりにくいというのは重要なポイントです。
またナイロンの持つ高い「弾力性」も、ソワレの大きな特徴の1つです。
長期間、同じ場所に重たい家具を置いていたり、脚の細い家具やロッキングチェアを使用していると、ラグマットに跡が残ってしまうことも。
ソワレなら、その心配を軽減してくれます。ナイロンの高い弾力性により、圧力がかかっても元の形状に戻りやすいのです。
柔らかく、しっとりとした肌触り。
厚みがあるから、底づきを感じません。
タイルカーペットの中でも、ソワレは、やわらかくしっとりとした肌触り。
ナイロン特有の滑らかな繊維に、密度の高い毛足は、いつでも触れていたくなるような心地よさを感じます。
さらに、制電加工が施されているので、静電気の発生を抑えてくれます。ホコリの付着も軽減できるので、毎日触れるカーペットとしては嬉しいところです。
厚みは、「10mm」。一般的なタイルカーペットの厚みは5~6.5mm程度といわれているので、比較的厚みのある仕上がりです。
そのうち、パイルの長さは7mm。ふわふわと心地よい弾力を感じることができます。
その心地よさは、子どもと一緒にゴロンと横になりたくなるほど。厚みもあるので、底づき感を感じません。
長時間座ったり寝転んだりしても疲れにくく、家族で過ごすリビングや、小さなお子様が遊ぶスペースにもぴったりです。
「カットパイル」・「防ダニ加工」・「消臭機能」。
ペットと暮らすご家庭にもおすすめです。
犬や猫など、ペットと暮らすご家庭では、床材選びに特に気を使うところですよね。
タイルカーペットを敷き詰めておけば、ペットの足腰への負担を軽減する効果も期待できます。それは、フローリングで、つるつる滑る危険がなくなるから。
ソワレは、爪が引っかかりにくい「カットパイル」という設計になっているので、ペットがいるご家庭でも、さらに安心して使用いただけます。
カーペットの表面の毛足には、大きく分けると、表面に小さな輪っかが並んだ「ループパイル」、毛先をカットしてそろえた「カットパイル」があります。
ループパイルは、耐久性が高く、しっかりとした踏み心地が魅力ですが、爪が引っかかりやすいというデメリットも。
一方、カットパイルは、ふわふわと柔らかな踏み心地が特徴で、ペットの爪が引っかかってしまう心配がほとんどありません。
また、毎日使うものだからこそ、衛生面や溜まっていくニオイは気になるところ。ソワレは、「防ダニ」加工付き。ダニの発生を防いでくれるので、小さな家族との暮らしも安心です。
さらに、ペット臭やタバコ臭を吸着・消臭する「エアファイン機能」も。
それだけでなく、「防臭機能」も施されています。歩いたり、ゴロンとしたり、暮らしの中でどうしても生活臭は伴うもの。
そんなニオイの発生を防いでくれるので、家族みんなが快適に過ごせる環境をつくることができます。
ピタッと貼りつく「吸着加工」。
ズレる心配はいりません。
ソワレの裏面には、吸着特殊加工が施されています。
この滑り止め、床にピタッと貼りつき、驚くほど動きません。
これだけ吸着力があると、外すとき大変なのでは? と思われるかもしれません。その心配がないのも嬉しいところ。床がべたつくことはなく、ペリッと無理なく取り外しも簡単です。
例えば、お子様がお部屋で追いかけっこ...なんてシーン。
楽しげな雰囲気を邪魔したくないものの、カーペットがズレて転んしまうのではないかとハラハラすることも。
ぴたっと動かないソワレの吸着加工なら、そんな不安も軽減してくれます。
カッター1本で敷き詰めOK。
模様替えも、買い足しも、気軽に楽しめます。
お部屋の模様替えや、季節ごとの気分転換。「やってみたいけれど、大がかりになりそうで面倒...」と感じる方は、意外と多いかもしれません。
そんなときこそ頼れるのが、敷くだけで完成する、タイルカーペットの手軽さです。
カーペットというと、大きくて重くて扱いづらいイメージがあるかもしれませんが、ソワレは約50cm角の扱いやすいサイズ。少しずつ並べていくだけで、あっという間に部屋全体が新しい表情に生まれ変わります。
ちなみに、脚のない家具や四角い家具の場合、移動させることなく、家具に沿うように敷いていけるのも嬉しいポイント。大きな1枚カーペットを敷きつめるほどの大移動はいりません。
さらに、裏面に吸着特殊加工があるから、接着剤やテープもいりません。保護シートを外して、敷きつめていくだけです。
角のサイズ調整も、市販のカッター1本があれば完結。欲しいサイズにカットしていただければと思います。
尚、このとき一緒にカットされたパイルがポロポロと落ちてくることも。その点ご了承ください。
壁際や柱まわりなど細かい部分も、しっかりカバーしやすいソワレ。角の多いお部屋には、小回りのきくタイルカーペットをおすすめします。
手軽に取り入れられるので、模様替えも、季節のしつらえも、もっと気軽に楽しめるようになります。
ただ、注意していただきたい点は、ドアの開閉。ソワレは、厚み約10mmのため、12mmほどの隙間があれば問題ございません。
室内側に開くドアがある場合、干渉しないかどうかの事前のご確認をお願いいたします。
床暖房・ホットカーペットに対応。
オールシーズンお使いいただけます。
そんなせっかく敷いたタイルカーペット。ですから、季節によって変えるのは大変ですよね。
耐熱加工がされているので、床暖房やホットカーペットの上でもご使用いただけます。タイルカーペットの衣替えをする必要なく、オールシーズン使えるのはうれしいポイントです。
ちなみに、防炎加工がされているのも嬉しいポイント。消防法に基づく防火性能検査にクリアしています。
防炎を義務付けられている施設やマンションにもお使いいただけるだけではなく、もしもの時に火が燃え広がりづらく安心です。
「3カラー」をご用意しました。
お好みにあわせてお選びください。
ソワレは、3色をご用意しました。
上品な光沢感のある色合いは、洗練されたお部屋に仕上げてくれます。
お好みのカラーをお選びいただければと思います。
「プラチナ」は、グレーがかった青みのある色合い。
・お部屋をよりすっきりと見せたい方
・ステンレスの脚の家具がお好みの方
・白い家具をお持ちの方
そんな方におすすめしたい涼やかなカラーです。
「パール」は、明るくすっきりとした印象の空間に。その爽やかさは、ナチュラルな北欧家具とも相性よく馴染みます。
3カラーの中で、最も中性的なカラー。
黄みを感じるアイボリーカラーは、どんなテイストにも合わせやすく、迷ったらこれとお迎えいただければと思います。
そして、こちらは「グレージュ」。
赤みのある淡いブラウンのような色合い。なんとも落ち着きを感じるお部屋に仕上あげてくれます。
同じく赤みのあるヴィンテージ家具と相性がよく、グッと趣のある雰囲気になります。
広さに応じた枚数を。
目安となる枚数をご紹介します。
ご注文は、10枚以上から。それ以降は1枚単位でお買い求めいただけます。
タイルカーペットは、より洗練された雰囲気を作るため、お部屋全面に敷き詰めるのがおすすめ。
そこでここからは、よくある4タイプの広さに必要な目安枚数をご紹介します。お部屋の角の量によっては、カットすることが多くなります。そのため、枚数はあくまで目安としてご参考ください。
まず、「4.5帖(261cm×261cm)」。コンパクトな広さには、約36枚ご用意いただければと思います。
「6帖(261cm×352cm)」は、一般的な日本の住宅に多いお部屋の広さ。約48枚をご用意ください。
寝室にカーペットを敷き詰めると、ホテルのような洗練された印象に。さらに、快適なくつろぎ心地を感じることができます。
「8帖(約352×352cm)」の場合は、約64枚。
広いリビングでも、ラグマット使いではなく、しっかりと敷きつめることで、よりすっきりとした印象に仕上がります。
10帖(約352×440cm)なら、約72枚を目安に。
お部屋全体をしっかりカバーすることで、気になる床の色や傷つきを軽減。見心地も暮らし心地も高まります。
普段のお手入れは、掃除機で。
お掃除ロボットも対応可能です。
普段のお手入れは掃除機がけだけで十分です。その秘密は、毛足の短さにあります。毛足が短いので、汚れや埃がつきにくいんです。カットパイルなので、引っかかりもなく、スイスイ快適です。
最近では、ルンバなどのお掃除ロボットを使用しているご家庭も多いかと思います。
ソワレは厚さ「約10mm」なので、一般的なお掃除ロボットが問題なく走行できます。
ただし、お使いのお掃除ロボットの種類によって対応が異なる場合もあるので、ご購入前に使用機種のスペックをご確認ください。
汚れる前に、プロテクターを。
綺麗で清潔な状態を維持します。
手洗いで綺麗にできるソワレ。ですが、頻繁にお手入れをするのも、少し面倒くさいと感じる方も多いのではないでしょうか?
買った直後に「ユニタス テキスタイルプロテクター」を振りかければ、ファブリック製品に付着する埃や皮脂の汚れをブロックしてくれるので、お洗濯の頻度を減らしてくれます。
さらに汚れが落ちやすくなるので、万が一飲み物などをこぼしてしまった場合にも安心。長く清潔にお使いいただくためのマストアイテムです。
暮らしにあったアイテム選びを。
洗えるタイルカーペットを「3種」ご用意しています。
今回ご紹介した「ソワレ」の他にも2種類のラインナップがございます。どれも洗える機能付き。暮らしにあわせてお選びいただければと思います。
まずこちらは、国産洗えるタイルカーペット「サイザループ」。天然素材のサイザル麻を模したデザイン。なんとも味わいのある風合いが特徴です。
ポリプロピレンのため、ダイニングでも使える耐久性も魅力のひとつ。
・無地一色は、物足りなく感じる
・味わい深い質感が好み
そんな方におすすめしたいアイテムです。
そして、国産洗えるタイルカーペットサウンドカット」。大きな特徴は、防音機能です。
・やんちゃ盛りのお子様と暮らすお家
・集合住宅で周辺への音が気になる方
・防音重視の方
に、ぜひ検討いただければと思います。