New Release
新着
【わたしの愛用品】一台三役! コードレスのフロアライトを、ベランダとお部屋で使ってみた。
ベランダに「置きっぱなし」にできる照明で、長い夜を楽しみませんか? お家のあちこちで使った感想をレビューします。
カメラマン 岡
1
コンソールテーブルとは? 歴史や特徴、おすすめの使い方を解説します。
400年以上の歴史を持つコンソールテーブル。現代日本の暮らしに取り入れるメリットがたくさんあります。
編集部 増田
【わたしの愛用品】電子レンジの代わりになる? 1ヶ月「せいろ生活」でわかった本音レビュー
冷凍ごはんも、常備菜も。天然杉の「杉せいろ」で、ふっくらおいしく。電子レンジいらずの新しい温め習慣です。
制作部 清水
1
Unnecessary Sense
センスのいらないインテリア
センスのいらないインテリア|好みのインテリアスタイルの見つけ方
「好みのインテリアスタイルの見つけ方」として、インテリアの様々なスタイルと特徴をご紹介します。
リセノ制作部
24
センスのいらないインテリア|お部屋を彩るインテリアの選び方(照明編)
多灯照明、必要な明るさなど照明選びに必要なポイントを解説します。
リセノ制作部
7
センスのいらないインテリア|「3Dシミュレーション」で完成をイメージする
お部屋づくりを成功に導く「3Dシミュレーター」について紐解きます。
リセノ制作部
14
センスのいらないインテリア|お部屋を「広く、すっきり」見せるテクニック
同じお部屋の広さであっても「広く感じさせる」スタイリングをご紹介します。
リセノ制作部
13
センスのいらないインテリア|お部屋を彩るインテリアの選び方(ラグ・マット編)
ラグ・マットを選ぶ際のポイントを使い心地、見心地の観点から紐解きます。
リセノ制作部
6
Natural Vintage
ナチュラルヴィンテージ
【動画】Before After PRO-After|第10回 子育ても片付けも快適に! ナチュラルモダンなLDKの整え方
家族が自然と片付けたくなるリビングダイニングの工夫とは?
リセノ制作部
1
【動画】Before After PRO-After|第15回 「視線の抜け」でここまで変わる! 広く見せるレイアウト術
同棲をスタートしたおふたりのお部屋コーディネートをご紹介します。
リセノ制作部
1
【動画】Before After PRO-After|第12回 家具の配置で居心地アップ!広く見せる6つのポイントも解説
少しの工夫とポイントで、お部屋の過ごしやすさはグッと変わります。家具の配置にお悩みの方、必見です。
リセノ制作部
1
【動画】Before After PRO-After|第13回 迷子のテイストをプロが解決! スッキリ整うお部屋術
好みのインテリアスタイルの見つけ方。8畳1Kの模様替えをご紹介します。
リセノ制作部
2
【動画】Before After PRO-After|第14回 ナチュラル×イエローで叶える、くつろぎと彩りのある部屋づくり
毎日の「くつろぐ」と「食べる」が叶う、1LDKコーディネートをご紹介!
リセノ制作部
1
【動画】Before After PRO-After|第11回 小さなお部屋でも、スタイリングで広く見せるコツ
「賃貸だから」と諦めなくて大丈夫。どんなお家にも使えるインテリアのセオリーを解説します。
リセノ制作部
3
Study
インテリアの基本を学ぶ
【動画解説つき】レザーのお手入れ方法とは?普段のお掃除から汚れの落とし方まで解説!
毎日のお掃除方法や、しつこい汚れの落とし方を理解して、レザーアイテムを長く愛用していきましょう。
リセノ品質管理部
一人暮らし・1Kのレイアウト術! 暮らしを快適にする7つのアイデアと実例集
1Kのお部屋でインテリアを楽しむリセノスタッフの実例付き! レイアウトの7つのポイントをご紹介します。
編集部 増田
2
Enjoy
インテリアを楽しむ
【シンプルを極めるレシピ】ラグーとは? ブロッコリーのうまみを引き出す「ラグーパスタ」
野菜の甘み・香り・うまみを引き出す調理法「ラグー」。ショートパスタと合わせるレシピをご紹介します。
松山たけし
【シンプルを極めるレシピ】ほどよい甘さがクセになる。イチジクと山椒のフリット
イチジクは食事としてのポテンシャルがとても高いフルーツです。香りと彩りが豊かな秋のフリットをお楽しみください。
松山たけし
1
【シンプルを極めるレシピ】コンフィとは? お家で作れる「砂肝のコンフィ」の作り方
砂肝が、驚きのホロホロ食感に。手軽さと満足度のコストパフォーマンスが高い、冬にぴったりの一品です。
松山たけし
1
About
リセノのこと
コンソールテーブル「lefti」の企画経緯とコンセプト設計についてお話しします。
日本の小さな住宅にも、作業スペースを。1台で「飾り棚」と「デスク」の2役を担うコンソールテーブルをつくりました。
製品企画 加納
1
【わたしの愛用品】2人暮らしのリビングに、円形の「こたつ」を選んだ理由
ついに我が家に、こたつがやってきました! お迎えしてからの暮らしの変化と、リビングの衣替えについてお話します。
カメラマン 岡
1
ビューロー「lefti」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。
コンパクトな暮らしに寄り添う。デスク・収納・飾り棚の1台3役を担う家具を作りました。
製品企画 加納
6
【わたしの愛用品】「ポータブル式」のブラケットライトで、賃貸ダイニングがおしゃれ空間に。
ダイニングにペンダントライトを吊るせない方へ。ポータブル式のブラケットライトが、新しい解決策になってくれます。
編集部 増田
3



青山店 人見
製品企画 中原
デザイナー 木下
福岡店 林田
maho
福岡店 大塚
編集部 辻口
moegi
masha
カメラマン 三原
店舗MG 岩田