Web Magazine

【リセノの裏側】vol.11 社内インテリアテスト「日々、学び続けること。」

こんにちは。人事部のそうまです。

社内の活動や文化をお届けする
人事部の連載企画「リセノの裏側」

前回は、社内スタッフがインテリアを楽しむ様子に
スポットを当て、社内の裏側をお届けしました。

【リセノの裏側】vol.10 リセノ社内蚤の市「インテリアを楽しむコミュニティー」

今回は、社内で開催している
社内インテリアテストについて。

★10_インテリアテスト受験の様子_1U7A7956.jpg 今回テストに合格した 京都店の宮崎さん

求職者の皆さまより、

  • 「インテリア業界が、未経験でも大丈夫でしょうか?」
  • 「インテリアについて、学びのサポートはありますか?」

といったお声を多くいただきますので、
そちらのご回答と合わせて、
開催の様子とともに、レポートします。

どうぞ最後までお付き合いください。

「社内インテリアテスト」の目的

20220202183307-thumb-800x800-76746.jpg

社内インテリアテストの目的は、
代表の言葉を参照すると、
「学び続ける」ための宿題を与えることです。

ここからは、少し私の主観も混ざりますが、
学生時代には、望まなくとも、
宿題やテストなどの現在地を確認する機会が、
学校の仕組みによって、用意されていました。

ですが、大人になるにつれ、
自身で選択することが増え、
そういった機会は、少なくなっていきます。

そのような中、リセノの価値観(バリュー)に、

  • お客様に対して、MENTOR(メンター)であること。

を掲げています。

リセノのスタッフには、率先して、学び続けることで、
インテリアの知見を深め、
お客様にとって、メンターであることを求めています。

★6_笠嶋さん_IMG_0007_4.jpg 自己学習で、インテリアコーディネーター資格合格 プロチーム笠嶋さん

つまりは、
「学び続けずに、メンターでいることはできない。」
ということが、私たちの価値観です。

社内インテリアテストは、インテリア知識を深く
網羅するものではありませんが、
次の学びへの一歩を引き出す
という意図があります。

読書会2.jpgプロチーム勉強会の様子

学ぶことに対する意識を高めることや、
危機感を持つきっかけを作ることで、
スタッフの成長を手助けしたい
という思いがあるからです。

「社内インテリアテスト」とは?

★2_テスト表紙_人事マガジン_IMG_0005_3.jpg

ここまで読み進めていただいた方は、
「社内インテリアテスト」について、スタッフが、

  • お客様に対して、MENTOR(メンター)であること。

を手助けするための手段の一つであると、
ご理解いただけたと思います。

ここからは、インテリアテストの内容について
簡単に紹介します。
実施回数は、3ヶ月に1回のペースで年4回
「グランドテスト」「定期テスト」の
2種類を準備し、交互に開催しています。

1)グランドテスト

★3_テスト内容(グランドテスト)_人事マガジン_IMG_0022_2.jpg

グランドテストは、

  • 新たに入職されたスタッフ
  • 合格経験のないスタッフ

を対象に実施しています。

リセノスタッフとしての
インテリア知識における登竜門と位置づけ、
70分間のややボリュームのある内容で、

  • インテリアの分野の視野を社内外へ広げること。
  • お客様視点を持つこと。
  • インテリアの歴史を知ること。 など

プロとしてのスタートラインに立つ。
をコンセプトにしており、
僕が入職した9年前から、継続しています。

僕自身も、恥ずかしながら、躓いた経験と
たくさん反省の思い出がありますが、
後に、それが血肉となり、今があります。

直近では、4月に開催しました。

2)定期テスト

★4_テスト内容(定期テスト)_人事マガジン_IMG_0020_2.jpg

定期テストは、人事部発足を機に企画し、

  • 作成・運営スタッフを除く、スタッフ全員

を対象に現在地確認を目的に実施しています。

40分間のコンパクトな内容で、

  • お客様のサポートや提案
  • ご注文いただいた製品や商品の発注
  • 製品や商品の開発や品質・在庫の管理
  • インテリアを楽しさを届けるための発信
  • それらを実現するための組織づくり など

の業務にあたるすべてのリセノスタッフに、
「今、理解しておいてほしいこと。」
をコンセプトに実施しています。

直近では、1月に第2回目を開催し、

の3つのカテゴリーから出題しました。

20220715195722.jpeg 満点を獲得したリモート勤務スタッフ ガッツポーズ!

定期テスト採点後に、全体へ向け、
「学び続ける」努力を称え、結果共有会を行い、
成績上位スタッフを表彰します。

以前、ご紹介した、ご注文前のインテリア相談窓口
プロサポートのスタッフが、成績上位を占めました。

★5_プロチーム(合格やったー)_IMG_0067_2.jpg インテリア相談窓口プロサポートスタッフは、全員成績上位で合格。

インテリアに関してお悩みの方は、
ぜひお気軽にご相談ください^^

「求職者様のご質問」にお答えします。

souma2.jpg

ここからは、冒頭で記載していた
求職者の皆さまから、必ずお寄せいただく
「インテリア学習」に関するご質問へお応えします。

ご質問 ①「インテリア業界が、未経験でも大丈夫でしょうか?

20220609203149-thumb-800x640-84978.jpgインテリア研修の様子

初めてでも、大丈夫です。

以前ご紹介いたしました通り、弊社では、
インテリア研修の機会を設けております。
(入社時期により、動画学習となる場合がございます。)

【リセノの裏側】vol.4 インテリア研修「インテリアが好きから、プロへ。」

また、社内限定の研修サイトを運用しており、
過去に開催した勉強会や商品説明会の
動画・資料のご用意があります。

★8_研修サイト(新人研修)_人事マガジン_IMG_0036_2.jpg 研修サイトのイメージ 何度も学べる仕組みがあります。

入職のタイミングに関わらず、
予習・復習いただける環境が整っています。

ご質問 ②「インテリアについて、学びのサポートはありますか?」

★10_インテリアテスト受験の様子_1U7A7961.jpg インテリアテストに臨むスタッフたち。

ご用意がございます。

今回、ご紹介いたしました通り、リセノでは、
インテリアテストを運用しております。

★10_インテリアテスト受験の様子_1U7A7962.jpg リモートで、東京・福岡も同時開催しています。

過去問題にて、インテリアテスト受験前に、
各自で、予行演習も可能です。

また、商品が発売される前には、
部署合同での勉強会も積極的に開催するなど、
チームで学ぶ機会も充実しています。

★8_研修サイト(TOP)_人事マガジン_IMG_0034_2.jpg 販売サイトと連動して、学習できる仕組みがあります。

また、昨年12月より、貸出図書の運営
も行なっており、インテリア関連の参考書などが、
多数ございますので、自宅への持ち帰りや、
休憩スペースでも学習いただけます。

★9_貸し出し図書_IMG_0004_3.jpg 貸出図書を設置しており、社内では本を読むスタッフが、たくさんいます。

補足として、インテリアの分野は、常に発展途上です。
そのため、ブランドが用意する機会以外にも、
自身で学び続けることは、不可欠です。

「日々、学び続けること。」

★7_インテリアテスト(えんさんの説明)_IMG_0014_4.jpg

こうして振り返ると、私自身、「学び」の機会を
たくさんいただいてきたことを再確認しました。

インテリアの世界は、我々プロにとっても奥深く、
つくづく終わりのない勉強と感じますが、
「日々、学び続けること。」で、
自身の暮らしの可能性も広がることを実感しています。

僕自身、お客様にとって、メンターであることは、
自分の人生や暮らしを豊かにすること
に繋がっているからです。

テストのための勉強ではなく、
インテリアの楽しさを届けるため、
お客様に対して、MENTOR(メンター)であること。
を目標に、今後もテストの運用を続けます。

共感いただけました方は、
ぜひご応募お待ちしております。

採用サイトTOP / 採用応募フォーム

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

みんなの保存数:14

雑貨・食器特集

リビング家具特集

ディスプレイ特集

YouTube公式アカウント
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「お仕事レポート」の最新記事 4件

2024年4月16日(火)
お仕事レポート

【リセノの裏側】vol.20 はじまりの春「リセノ初めての入社式」

リセノで実施された入社式の様子をご紹介します。

人事部 大西 5
2024年2月15日(木)
お仕事レポート

【リセノの裏側】vol.19 バイヤーチーム「商品の魅力に向き合い、世界観を作っていくこと。」

国内外からナチュラルヴィンテージアイテムを仕入れる、バイヤーチームをご紹介!

人事部 大西 3

「お仕事レポート」の人気記事 4件

2022年2月14日(月)
お仕事レポート

【 福岡店ができるまで。】お店完成までの道のりをレポートします。

春にオープンする福岡店。近況と周辺スポットの魅力をお伝えします。

元編集部 岩部 104
2022年4月26日(火)
お仕事レポート

【こんにちは、福岡】Re:CENO FUKUOKAからのご挨拶

4月15日、Re:CENO FUKUOKAオープンいたしました。これからこの店舗で、皆様とお会いできるのを楽しみにしております!

福岡店店長 榎本 71
2022年1月31日(月)
お仕事レポート

【リセノの裏側】vol.1 Thanks Letter.「誰に対しても、感謝の気持ちを。」

リセノってどんなブランド?今年、新設されたばかりの人事部部長が、社内文化にスポット当てた連載をスタートします。

人事部 相馬 66
2022年3月15日(火)
お仕事レポート

【リセノのあの人】人事部の相馬さんへインタビューしました。

知られざるリセノの文化や、部署の裏側、ハリネズミと暮らす素敵なお部屋について伺いました。

リセノ制作部 65

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』