Web Magazine

更新日 2025年05月21日(水)

ワンルームにも置ける! 
コンパクトソファー5選&置き方のコツ

こんにちは。
プロサポートの嶋本です。

本日は、ワンルームのソファー選びについて。

ソファーを置きたいけれど、
スペースの限られたワンルームでは、
配置できない or 配置しても
圧迫感が出てしまうのでは...と
お悩みの方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、
ワンルームにソファーを置く際のポイントと、
おすすめのアイテムをご紹介します。

ワンルームでも、
ソファーを置きたい!という方へ
ご参考にいただけますと幸いです。

ワンルームにソファーを置く際の4つのポイント

NOANA①.jpg

ワンルームにソファーを置く際に、
どうしても気になるのが圧迫感。

そこで、圧迫感を軽減する
ソファーの置き方のコツを4つご紹介します。

① 壁付けに配置する。

壁付け.jpg

間取りによって可否はありますが、
ソファーを壁付けにすることで、
生活動線が確保しやすくなります。

スペースを有効に活用できるので、
ベッドやテーブル、TVボードなど、
他の家具を配置しやすいです。

② コンパクトソファーをセレクトする。

culum 2人掛け.jpg

幅150cm以内のコンパクトソファーや
1人掛けソファーをセレクトすることで、
省スペースでもソファーの配置が叶います。

1人あたりに必要な座面幅は、
50~60cmですので、
幅130cmあれば、大人2人でも
ゆっくりとお座りいただけます。

culum 寝転び.jpg

また、一般的に
ソファーの座面奥行きは
50cm前後が平均といわれています。

よりコンパクトさを重視する場合は、
50cm以下のソファーを

ソファーで横になりたいとお考えの場合は、
50cm以上のソファーを
お選びいただくのがおすすめです。

お部屋の広さや間取りのほか、
ソファーでの過ごし方に合わせて、
自分にあったソファーを選びましょう。

③ 背の低いソファーをセレクトする。

culum 1人掛け.jpg

高さ70~80cmほどの
背の低いソファーを選ぶことで、
圧迫感を軽減し、お部屋をすっきりと
広く見せることができます。

一方、高さ80~100cmなどの
ハイバックソファーは、
頭までしっかりと支えてくれて
リラックス感がある分、
ワンルームでは圧迫感を感じやすくなります。

コンパクトな間取りが多いワンルームでは、
ソファー同様、他の家具も
背の低いものを選ぶことで、
余白のある、ゆったりとした印象に
仕上げることができます。

④ 壁に近い色のカバーをセレクトする。

AGRA①.jpg

お部屋の面積を占める割合が大きいソファー。

ソファーカバーのカラーは、
お部屋の印象を左右する大切なポイントです。

ソファーカバーに、壁の色と近い
ベージュやアイボリーなどのカラーを
お選びいただくことで、
お部屋を広く見せることができます。

ワンルームにおすすめのソファー5選

ワンルームソファー.jpg

ここからは、リセノで取り扱いのある
ワンルームにおすすめのソファーを
5つご紹介します。

① 2人掛けローソファー culum

culum 2人掛け②.jpg

奥行き65cmのコンパクトなソファー。

2人掛けは幅130cmと、
小さなお部屋にも取り入れやすいサイズ感ながら、
大人2人がゆったりとお座りいただけます。

中材には耐久性の高い
「モールドウレタン」という素材を
使用しているため、へたりが少なく、
長くお使いいただけるのも
嬉しいポイントです。

culum%20%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0_1

また、別売りの脚に取り換えることで、
ダイニングソファーとしても
お使いいただけます。

ライフスタイルの変化にも対応しながら
暮らしに永く寄り添ってくれるソファーです。

② 1人掛けソファー NOANA

NOANA②.jpg

北欧の名作ソファーを模した
美しい意匠のソファー。

座面幅は70cmあり、
広々としたサイズ感ですので、
足を崩してお寛ぎいただけます。

中材には2種のウレタンと
フェザーを使用しており、
柔らかいながらも芯のある、
ちょうど良い硬さの座り心地です。

NOANA 背面.jpg

背面のフレームは格子状となっており、
軽やかなデザイン。

お部屋の中央に置いても
圧迫感がないため、
レイアウトの自由度があがります。

③ 1.5人掛けソファー AGRA

AGRA②.jpg

幅90cm、奥行き100cmと、
ソファーの上であぐらをかけるほど
広々としたサイズ感が魅力のソファー。

設置スペースに余裕があれば、
ぜひご検討いただきたいアイテムです。

フェザーをたっぷり使ったクッションの
包み込まれるような座り心地は、
一度座ると虜になってしまうほど。

Bタイプ.jpg

また、カウチタイプ
3人掛けと組み合わせて、
サイズアップすることも可能です。

将来的に広いお部屋へ引っ越しても、
長く使い続けることができます。

④ 1人掛けソファー folk

folk 1人掛け.jpg

中材にスモールフェザーを使用した
ふんわりもっちりとした
柔らかい座り心地のソファーです。

folk 寝転び.jpg

広い座面と、ファブリックに
覆われたアームによって、
1人掛けながらも、姿勢を崩して
身体を横にすることができます。

⑤ ロッキングチェア Nychair X

Nychair%20X

最後に、ソファーとは異なりますが、
人間工学を基に計算された
至福の座り心地の
「ロッキングチェア Nychair X」をご紹介。

軽量設計で持ち運びも簡単なので、
コンパクトなワンルームの中でも
小回りが利きます。

手軽に寛ぎスペースを作ることができるため、
ソファーの配置が難しい場合にもおすすめです。

ご自宅のワンルームにぴったりのソファーをお迎えしましょう

ワンルームソファー②.jpg

それでは、今回のおさらいです。

ワンルームにソファーを
置く場合の4つのポイント。

① 壁付けに配置する。
② コンパクトソファーをセレクトする。
③ 背の低いソファーをセレクトする。
④ 壁に近い色のカバーをセレクトする。

ワンルームにおすすめのソファー5選はこちら。

① culum ローソファー
② 1人掛けソファー NOANA
③ 1.5人掛けソファー AGRA
④ 1人掛けソファー folk
⑤ ロッキングチェア Nychair X

また、ソファーと合わせて
テーブルも欲しいけれど
スペースが心配...という方には、
ネストテーブル RattanMix」がおすすめです。

ネストテーブル RattanMix .jpg

スタイリッシュなデザインで
省スペースな「ネストテーブル RattanMix」

余裕のある生活動線と、
より快適なソファーライフの両方を
叶えることができるアイテムですので、
ぜひ、あわせてご検討くださいませ。

ワンルームソファー③.jpg

いかがでしたでしょうか。

ワンルームのソファー選びに、
この記事をお役立ていただけましたら幸いです。

お悩みの点がございましたら、
プロサポートまで、
ぜひ、お気軽にご相談くださいませ。

▼ソファーで過ごす贅沢な「ひとり時間」。充実させるためのコツをご紹介します。

Styling Furniture

2人掛けローソファー culum

¥ 114,800


1人掛けローソファー culum

¥ 69,800


1人掛けソファー NOANA

¥ 123,000 ~


1人掛けソファー folk/NA

¥ 138,000


1人掛けソファー folk/BR

¥ 138,000


ロッキングチェア Nychair X

¥ 62,700


ネストテーブル RattanMix/BR

¥ 64,800




View More
みんなの保存数:5

ディスプレイ特集

リビング家具特集

ダイニング特集

夏の爽やかアイテム特集

Sunny in my life

YouTube公式アカウント
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「ソファの基本」の最新記事 4件

2025年4月10日(木)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】小さめのカウチソファー「Lys」が1人暮らしにおすすめの理由とは?

ワンルームでも置けるカウチソファーの選び方をご紹介します。

制作部 清水 4
2025年6月04日(水)
ソファの基本

ローソファーのメリット・デメリットとは?心地よさを高める選び方を解説

ローソファーの特徴や注意点を整理して、理想のソファーを見つけてみましょう。

お客様係 森田 1
2025年7月15日(火)
ソファの基本

ユニットソファーがおすすめな理由とは?暮らしにフィットするメリットを紹介します!

ユニットソファーとは?ReCENOがおすすめするユニットソファーをご紹介します!

福岡店 林田
2025年7月14日(月)
ソファの基本

カバーリングソファーのメリットを徹底解説!暮らしに寄り添う魅力をご紹介します。

リセノのブランド哲学とも言える「カバーリングソファー」。たくさんのメリットを徹底解説します!

お客様係 中村

「ソファの基本」の人気記事 4件

2020年7月31日(金)
ソファの基本

カウチソファを置くのに必要なお部屋のサイズは?レイアウト別に解説

店頭でご相談を多く頂く、rect unit sofaの配置スペースについてご紹介します。

元二子玉川店 大友 218
2018年6月12日(火)
インテリアを学ぶ

ゆったり寝られるソファーおすすめ5選!寝心地で失敗しない3つの選び方も解説

座面スペース・肘掛け・座面の硬さに着目すれば、きっと寝心地の良いソファーを見つけられるはず!

品質管理 遠藤 177
2017年8月01日(火)
ソファの基本

実は、とっても使いやすい!生活スタイル別「1人掛けソファー」の魅力をご紹介します。

コンパクトな「1人掛けソファー」ならではの魅力をご紹介。1人暮らしにも、ご家族にも、実はオススメな理由があるんです!

お客様係 山崎 154
2017年6月06日(火)
インテリアを学ぶ

ソファーにあうクッションの選び方とコーディネートパターン3選

同系色、類似色、補色の3パターンをマスターすれば、あなたもコーディネートが上手になれますよ!

品質管理 遠藤 141

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』