【お知らせ】 ゴールデンウィークの営業と配送について



Web Magazine

【まいにち、ちょっといいこと。】
季節を理由に。

季節の移り変わり、が好きです。

20221005110039.jpg
(ふと見上げたら空は秋らしくて)

新しい季節に何をしようかと
野心を膨らませて心が躍るのはもちろん
例え淀んだものがあっても
新しい季節と共に
気持ち新たに歩き始められる気がして。

良いのか悪いのかよく悩みがなさそう、
と言われてきた私。

だけど9月はなんだか停滞の月で。

20221005105916.jpg

夜になると決まって
わんわん泣き始める生後2ヶ月の息子。

やってあげられることは一通り終えても、
抱っこしても泣き止まなくて、
毎日の寝かしつけの時間が永遠に感じられて。

20221005105948.jpg
(あっという間に2か月!)

そこから始まる夜間の頻回授乳に
まだ暑さの残る中での送迎や公園遊び、
出張で夫がしばらく不在な日が続いたり
両親がUターン先の故郷に帰る寂しさも
重なってなんだか身も心もへとへとな毎日。

20221005110118.jpg
(もちろん可愛くてたまらないのだけれど...!)

やるべきこと、で一日が終わって
やりたいこと、は考える余裕もなくて。
振り返って、私一日何してたんだろう...
なんて思ったりもして。

そんな時、すーっと秋がやってきました。
ちょうど両親が出発する日に
近所の金木犀の木からふわっといい香りがして、
からっと乾いた秋の風が。

思い立って夫に子どもたちをみてもらって
久しぶりに1人自転車に乗り
花屋さんに向かい秋の草木を買い、
家中のクッションを秋色に着せ替えて、
衣替えをして秋服を出してきて。

20221007125647.jpg

爽やかな風を感じながら自転車を走らせ
家の中のあれこれを秋仕様にしていたら
なんだか気分が晴れてきて、
淀んだものもすっと軽くなる感じが。

途端にこの秋やりたいことも
ふつふつ湧いてきたりもして。

20221005110407.jpg
(秋のクッションたち)

すっと背中を押してくれた新しい季節。

なんだかうまくいかないこと、
気持ちが晴れないことがあっても
私にとって季節の変わり目は切り替えや仕切り直しのチャンス。

たまには季節を理由にするのも良いのかな。
どんな時もかならず移り変わる季節の力を借りて。

気持ちに余裕が出てきたら不思議と
目の前のことも少しずつだけど
上手く回りはじめました。

20221005110450.jpg
(リビングとご機嫌な息子)

知らず知らずのうちに
肩に力が入ってしまっていたのかも。

秋、気持ち新たに過ごしていこう。
良い秋だったね、って冬を迎えられていますように!

Styling Furniture

ネストテーブル RattanMix/NA

¥ 64,800




View More
みんなの保存数:24

AGRA特集

リビング家具特集

バイヤーがご案内する収納選び

お部屋の衣替え

リネンカーテン Marのある暮らし

YouTube公式アカウント
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「みんなのエッセイ」の最新記事 4件

2025年4月14日(月)
みんなのエッセイ

【にちにちこれ、好日】静かで穏やかな生活も、良いものと。

春の気持ち良さにほだされて、家族でサイクリングによく出かけます。そんな時によく考えることについてのお話しです。

hitosan 8
2025年4月11日(金)
みんなのエッセイ

【整理収納のヒント手帖】「死角」を活かしたレイアウトのコツを知る。

お部屋を美しく整えるポイントは、「死角」をうまく活用すること

maho 3
2025年3月26日(水)
みんなのエッセイ

【くちぶえエッセイ】春待ちミモザと、暮らしのアップデート

ようやく春の気配を感じる季節に。人も植物も、暮らしを整え中です。

masha 1
2025年4月28日(月)
みんなのエッセイ

【くちぶえエッセイ】春が来て、お部屋も心もリニューアル

ようやく、寒い日々ともさようなら。お部屋もすっきり春仕様で、リフレッシュ!

masha

「みんなのエッセイ」の人気記事 4件

2021年7月15日(木)
みんなのエッセイ

【はなうた日和】ご機嫌に暮らそう。

思わず、ご機嫌にはなうたを歌いたくなるような、暮らしをたのしむ様子をお届けします。好きなことや物がギュッと詰まったエッセイをお楽しみください。

siippo 681
2021年9月16日(木)
みんなのエッセイ

【はなうた日和】食欲の秋の始まりです。

ぐっと涼しくなった今日この頃。景色、お庭、料理と秋の装いを感じられるようになってきました。そんな秋の風景を子供たちと楽しむ様子、お届けさせていただきます。

siippo 335
2021年8月19日(木)
みんなのエッセイ

【 はなうた日和 】夏のお楽しみを集めよう。

まだまだ暑い日々が続きますね。子供たちと過ごす夏休みは賑やかで楽しく、成長を感じる一コマも。そんな暮らしの風景をお届けします。

siippo 291
2021年11月25日(木)
みんなのエッセイ

【はなうた日和】パンが好きなんです。

パン好きさんたちの笑顔を思い浮かべて。作る時間も、みんなで食べる時間も至福のひとときです。

siippo 185

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』