Web Magazine

【くちぶえエッセイ】つまるところ、
正解なんてない

無茶はせず、
静かに暮らしてきた私。

親や先生の言うことをちゃんと聞いて、
真面目に生きてきました。

子育ても同じ。

いわゆる"模範解答"を
守ってきたタイプ...のつもり。

たまに答え合わせで
大きく外しますが...。

01.jpg

娘の虫歯予防のため、
小さい頃は同じカトラリーは使わず、
お菓子やジュースも控えめに。

視力が悪くならないよう、
YouTubeもテレビもゲームも、
ほぼ封印。

まるで健康優良母。

...って、自分では思ってたんですよね。

02.jpg

なのに、娘はしっかりと虫歯になって、
視力も落ち、すっかりメガネ姿。

えー...なんで?って、
ちょっと笑っちゃうくらい。

読書が大好きなので、
読み過ぎで目が悪くなったんでしょう。

虫歯は......なぜ??

結果って、思った通りには
ならないものです。

03.jpg

庭で育てたじゃがいももそう。

毎日水やり、肥料も忘れずに...
なのに出来上がったじゃがいもは、
小さくて少ない。

まだ収穫前のレモンや里芋も、
なんだか嫌な予感...。

土いじりって、正解なんて
ないんだなと学んだ夏。

04.jpg

そういえば、3年前。

主人から突然
「引っ越さない?」と
提案されたことがありました。

私は即座に「え、なんで?」。

その頃の暮らしに
不満はなかったから。

05.jpg

でも、結果は...大正解。

新しい街、新しい家、
窓から見える景色も、ご近所さんも、
すべてに満足しています。

あの頃の自分に、
「とりあえず行っちゃえ!」って
言いたいくらいです。

06.jpg

じゃがいもも虫歯も引っ越しも。

「こうすればこうなる」なんて、
思い込みだったのかも。

結果は、もっと自由で、
ちょっと気まぐれ。

07.jpg

自分の正解にこだわらず、
流れに乗ってみる。

そんな気持ちでいる方が、
きっと人生は面白い。

アウトドアで過ごす休日、
湖を眺めながら「SUP始めたいなぁ」と
思うことも増えました。

実際に水の上で流れに身を委ねる日も、
そう遠くないかもしれません。

08.jpg

娘は虫嫌いだったのに、
カエルなら捕まえられるようになりました。

小さな挑戦の積み重ね。

家族の成長も、
案外そんな感じかもしれません。

09.jpg

何が正解かなんて、
やってみないと分からない。

だからこれからは、
少しの無茶も楽しんでいきたい。

来年こそ、大きなじゃがいもを
両手いっぱいに...
そして、湖の上で初めてのSUP。

結果はどっちも、
きっと笑顔になるはず。

Styling Furniture

コーナーソファー AGRA

¥ 153,000 ~


ジュートラグマット サークル

¥19,800 ¥ 18,800


フラワースタンド NEIN MARKE

¥ 8,690 ~




View More
みんなの保存数:1

クリアランスセール

リビング家具特集

ダイニング特集

バイヤーがご案内する収納選び

Sunny in my life

YouTube公式アカウント
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「みんなのエッセイ」の最新記事 4件

2025年7月30日(水)
みんなのエッセイ

【くちぶえエッセイ】遠くなる背中と、夏夜のトントン

真っ黒に日焼けした笑顔と夜のトントン。この夏も、まだ一緒に過ごせる時間がうれしい。

masha 4
2025年7月25日(金)
みんなのエッセイ

【整理収納のヒント手帖】モノを持ちすぎないためのコツ②「通年使用編」

家の中をスッキリと保つため、なるべく一年を通して使えるモノ選びをしています。

maho 2
2025年8月29日(金)
みんなのエッセイ

【くちぶえエッセイ】つまるところ、正解なんてない

何事にも真面目に取り組んできた私。なのに、結果は思い通りにならないもので...。

masha 1
2025年8月15日(金)
みんなのエッセイ

【整理収納のヒント手帖】夏は、「冷蔵庫」がパンパン。すっきり整理するポイントとは?

冷蔵庫をすっきり保つために、わが家では2つの工夫をしています。

maho 1

「みんなのエッセイ」の人気記事 4件

2021年7月15日(木)
みんなのエッセイ

【はなうた日和】ご機嫌に暮らそう。

思わず、ご機嫌にはなうたを歌いたくなるような、暮らしをたのしむ様子をお届けします。好きなことや物がギュッと詰まったエッセイをお楽しみください。

siippo 681
2021年9月16日(木)
みんなのエッセイ

【はなうた日和】食欲の秋の始まりです。

ぐっと涼しくなった今日この頃。景色、お庭、料理と秋の装いを感じられるようになってきました。そんな秋の風景を子供たちと楽しむ様子、お届けさせていただきます。

siippo 335
2021年8月19日(木)
みんなのエッセイ

【 はなうた日和 】夏のお楽しみを集めよう。

まだまだ暑い日々が続きますね。子供たちと過ごす夏休みは賑やかで楽しく、成長を感じる一コマも。そんな暮らしの風景をお届けします。

siippo 291
2021年11月25日(木)
みんなのエッセイ

【はなうた日和】パンが好きなんです。

パン好きさんたちの笑顔を思い浮かべて。作る時間も、みんなで食べる時間も至福のひとときです。

siippo 185

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』