Web Magazine

【シンプルを極めるレシピ】皮付き里芋の唐揚げ

こんにちは。料理家の松山たけしです。

これ、僕のとっておきなんですけど、
教えちゃいますね。
皮を付けたまま揚げる里芋の唐揚げ。

DSCF3220-2.jpg

僕が好きなのは、まず煮物にしてから
片栗粉をつけて揚げる作り方。

そうすることで、出汁や醤油がしっかり染み込んで
口いっぱいに旨みが広がります。

外はカリッと、中はトロッとした食感で
病みつき必至の一品です。

▼使用した器

実は里芋は「皮付き」が美味しいんです。

DSCF3214-2.jpg

「里芋の唐揚げ」自体は、そんなに
むずかしくも、珍しくもありませんが

ふつうに作るよりも圧倒的に
美味しく仕上げるためのポイントが一つ。

それは皮付きで揚げることです。

兎にも角にも、野菜の皮(特に根菜類)は
全部むかなきゃ...!

と、思っている方も多いですが
実は、大抵のものは皮付きでも食べられます。

DSCF3204.jpg

そして、皮を剥かない方がメリットも多いんです。

まず、野菜の皮や、皮付近には
栄養価や、旨味が詰まっています。

さらに、皮がある方が、食感の違いや
風味の違いも感じられ、味にメリハリが生まれます。

口当たりが悪くならなければ、
なるべく皮付きで使うことをおすすめしたい。

レンコンも、長芋も、里芋も、皮付きで。

とはいえ、さすがに里芋の皮ってかなり厚くない?
と思うかもしれませんが、大丈夫です。

DSCF3212-2.jpg

煮物にすることはおすすめできませんが、
タワシでよく洗ってから「揚げ物」にすると、
表面がカリカリに。

いつもは感じることのなかった新しい食感と
風味を体験することができます。

最初は少し勇気がいるかもしれませんが、
ぜひ挑戦してみてください。

材料(2〜3人分、調理時間1時間)

DSCF3200.jpg

  • 里芋約300g
  • 片栗粉 適量
  • すだち 適量

▼煮汁

  • 一番だし 300cc
  • 酒 30cc
  • みりん 30cc
  • 塩 ひとつまみ
  • きび砂糖 大さじ1
  • 薄口醤油 45cc
  • 生姜 3切れほど

作り方

1. 里芋はタワシでよく洗います。

DSCF3202.jpg

2. 一口大にカットします。

3. 鍋に煮汁と生姜をスライスして加え、
  里芋を入れて40分ほど弱火で煮ます。

DSCF3207.jpg

4. 串を刺してスッと通るまで火が通ったら、
  火を止め一晩ほど味を染み込ませます。

5. ③の水気を切って片栗粉をまぶしておき、
  180°Cの油で2分ほど、カリッとするまで揚げます。

DSCF3210.jpg

6. 仕上げにすだちのスライスを添えて、完成です。

DSCF3217.jpg

今回は、皮付きの里芋を、一度煮物にして
味を染み込ませてから、カリッと揚げてみました。

皮付きで食べれば、手間が省けるし、
廃棄が少なくなる。美味しくて栄養価も高い。

なんだか皮を剥く理由がなくなってきませんか?
ぜひ一度、チャレンジしてみてください。

なお、今回ご紹介した器は以下よりご覧いただけます。

20240819171902.jpg


Styling Goods

まる皿 錆かいらぎ

¥ 1,320 ~



View More

秋冬ほっこり食器特集

雑貨・食器特集

こたつキャンペーン2024

ディスプレイ特集
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「食べるを楽しむ」の最新記事 4件

2024年9月03日(火)
食べるを楽しむ

【シンプルを極めるレシピ】せいろで作るしっとり蒸し鶏

下準備して、せいろで蒸すだけ。しっとりジューシーなメインディッシュです。

松山たけし 3
2024年8月20日(火)
食べるを楽しむ

【シンプルを極めるレシピ】無花果ピーナッツバター

「スイーツかな?」と思われるかもしれませんが、実はれっきとした「和食メニュー」です。

松山たけし 3
2024年9月19日(木)
食べるを楽しむ

【シンプルを極めるレシピ】土鍋で炊く さつまいもご飯

土鍋を使って、秋の味覚・さつまいもの炊き込みご飯を作りましょう。

松山たけし 1
2024年10月01日(火)
食べるを楽しむ

【シンプルを極めるレシピ】皮付き里芋の唐揚げ

外はカリッ、中はトロッとした食感で、やみつき必至の一品です。

松山たけし

「食べるを楽しむ」の人気記事 4件

2023年3月03日(金)
食べるを楽しむ

【ほんとうの、美味しいって?】大根の味噌汁から考える。

レシピの新連載がスタート。第一回目は、「大根の味噌汁」です。

松山たけし 37
2023年4月10日(月)
食べるを楽しむ

【シンプルを極めるレシピ】徹底的にチキンソテー

レシピの連載がスタート。第三回目は、「チキンソテー」です。

松山たけし 37
2023年5月23日(火)
食べるを楽しむ

【ほんとうの、美味しいって?】塩豚ポトフ

レシピの連載がスタート。第六回目は、「塩豚ポトフ」です。

松山たけし 19
2023年6月21日(水)
食べるを楽しむ

【ほんとうの、美味しいって?】おもてなしの、ひと皿。海老のアヒージョ

友人や家族を自宅に招く際にぴったりな「ひと皿」レシピをご紹介します。

松山たけし 19

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』