Re:CENOインテリア
合計¥20,000以上の購入で送料無料
マイページ
買い物カゴ
お問い合わせ


トップページ3Dコーディネートサービスコーディネート事例一覧 > 愛媛県 N様 邸

愛媛県 N様 邸

お客様からいただいたご要望

家族構成 一人暮らし ご予算 ~30万円
購入予定時期 3ヶ月以内 提案希望のお部屋 ワンルーム
床の色 床:ホワイト ドアの色 ドア:ホワイト
スタイリングイメージ ナチュラル、明るい、爽やか、ウッド、リネン ご希望の生活スタイル リビングで過ごす時間が長い
ご希望のアイテム ソファ(2人掛け) ベッド(セミダブル) テレビボード(幅~150cm) 収納家具(その他) ダイニング(2人掛け) 照明(フロアライト) ラグマット ラグマット
提案に含めて欲しい商品 ラグBIANCA LINE-DOT お持ち(予定)のアイテム テレビサイズは43V型です。
現在のお悩みを教えてください。 インテリアの統一性がないこと。
入り口付近がデッドスペースになってて勿体無いこと。
収納が足りていないこと。
理想の暮らしを教えてください。どんなお部屋で、どんな風に過ごしたいですか? 落ち着いてあったかみのある家具に囲まれて、
観葉植物を楽しみながらゆっくり過ごしたいです。
伝えたい内容など リセノのYouTube好きで観てます。
ナチュラルヴィンテージの雰囲気がすごく好きなので、
リセノの雰囲気のらしい部屋にしたいです。

部屋に置きたい家具

・TVボード
・セミダブルベッド&ナイトテーブル
・ソファ&サイドテーブル
・2人用のダイニングセット
・収納家具

希望の家具を全て配置すると狭くなると思うので、
コタツテーブルはのけてもいいです。

観葉植物が好きで育ててます。植物のレイアウトもお願いします。

寸法の入ってる図面がなかったので、部屋の採寸を自分でしました。
部屋は約480×310です。 窓の横幅は190です。

ご提案のポイント解説

コーディネート概要

①メイン.png

明るいナチュラルカラーの家具をベースに、ベージュやアイボリーなど柔らかい色味のファブリックを合わせ、グリーンが映える、あたたかな空間にコーディネートいたしました。

家具のトーンを揃え、色数を絞ることで、統一感のある雰囲気に仕上げています。

【動画】ナチュラルヴィンテージの作り方| Vol.2 トーンを合わせた家具を揃えましょう。

ぬくもり溢れ、ゆったりとお寛ぎいただける空間をご提案いたします。

レイアウト

②レイアウト.png

テレビとソファーの配置はそのままに、掃き出し窓側へダイニングとベッドを配しました。

入り口側には向かい合わせで収納家具をレイアウトしています。

入り口付近がデッドスペースになっているとお悩みでございましたが、クローゼットの開閉や、料理をキッチンからダイニングテーブルに運ぶ際の動線を考慮すると、ある程度、ゆとりを持たせるのがベストかと存じます。

なお、扉から入って目線が対角線上にくる場所はフォーカルポイントといって、お部屋の印象を決める大事なポイントです。

【動画】センスのいらないインテリア|「フォーカルポイント」を学びましょう。

今回、お客様のお部屋のフォーカルポイントには、ダイニングセットやアート、グリーンを配しています。

④フォーカルポイント.png

そのため、入り口付近に余白があっても、寂しい印象にはなりません。

観葉植物は、出来る限り、日当たりの良い窓際に、ダイニングを囲むようにしてレイアウトいたしました。

お食事の際は、緑と柔らかな光に包まれ、まるでカフェの一角で過ごすような、豊かなひと時をお楽しみいただけます。

ほっと一息。癒しのワンルーム

③ワンルーム.png

お部屋をゆったりとお寛ぎいただける空間に仕上げるには「余白をもつこと」が大切です。

あか抜けたお部屋は「余白」がつくる。具体的なポイントをご紹介します。

そのため、お部屋を構成する各アイテムは、サイズやデザイン面などで、圧迫感を軽減してくれるものをセレクトいたしました。

NOANA.jpg

北欧の名作ソファーを模倣した美しい意匠の【 2人掛けソファー NOANA/NA 】。

ワンルームにベッドとソファーを配すと、どうしても圧迫感が生じたり、重たくなりがちですが、軽やかなフレームデザインも相まって、そのような印象を与えません。

フェザーがたっぷりと入ったクッションは、柔らかくも芯があり、身体をしっかりと支えてくれるので、長時間過ごしていても疲れにくい座り心地です。

NOANA 寝転がる.jpg

また、座面奥行は70cmと広く、あぐらをかいたり、アーム部分にクッションをあてて寝転がったり、自由な姿勢でお寛ぎいただけます。

カバーは「リネン生地:ベージュ」をセレクトしました。

NOANA リネン.jpg

膨張色となる明るいベージュは、お部屋を広く開放的な印象に見せてくれます。

【動画】北欧を感じる温かなデザインが魅力!「NOANA」ソファーをご紹介します。
【わたしの愛用品】NOANAソファー愛用スタッフが、リアルな声をお届けします。

サイドテーブル.jpg

ソファー横のサイドテーブルには、ラタン素材と、下に向かって細くなるテーパード脚のデザインが軽やかな【 ネストテーブル RattanMix/NA 】を。

サイドテーブル 軽い.jpg

重量わずか1.6kgと、女性でも片手でひょいと持ち上げられる重さのため、シーンに合わせてお部屋のあちこちでお使いいただけます。

サイドテーブル 寛ぎ.jpg

お菓子や飲み物、読みかけの本などを置いて、思いっきりソファーで寛ぐもよし、PCを置いて調べ物をしたり、映画を見るのもよし。

ソファーで過ごす時間をより豊かにしてくれる、相棒のようなテーブルです。

【動画】自由に使えて、暮らしが便利になるテーブル|あったら、いいもの。ネストテーブル編
【動画】ソファーでの過ごし心地がアップ。用途に合わせて自由に置けるネストテーブル

BIANCA.jpg

ラグマットには、【 ラグマット BIANCA LINE-DOT 】をご検討いただきまして、誠にありがとうございます。

不規則に描かれた線や点の模様が目を惹き、空間にさりげないアクセントをプラスすることができます。

また、円形を選んだことで、ベッドの脚下にラグマットがかからず、お掃除がしやすくなります。

BIANCA パイル.jpg

パイルの長さは約35mmと長さがあるうえ、一本一本の毛束が太いため、しっかりとした踏み心地です。

底付き感がなく、ラグに直接座っても快適に過ごせる厚みですので、床でごろんとお寛ぎいただけます。

TVボード WIRY.jpg

木目の表情が美しい、オーク材を前面に配したシンプルなデザインの【 TVボード WIRY/NA 幅150cmタイプ 】。

奥行38cmと、通常のTVボードよりも7cmほど短いため、ソファー前のスペースをより広くとることができ、開放的な印象に。

また、高さも10cmほど低く設計されておりますため、テレビの存在感を極限まで小さくし、圧迫感を軽減することができます。

WIRY カフェテーブル.jpg

ダイニングテーブルには【 カフェテーブル WIRY/NA 円形 】をセレクトしました。

大人1人が食事をするために必要なサイズは、1人あたり「幅60cm×奥行き40cm」、理想的なサイズは「幅70cm×奥行き50cm」といわれています。

直径70cmのカフェテーブルは、コンパクトながらも、食事をするのに十分なサイズ感です。

円形ダイニングを選ぶ前に知っておきたい!適切なサイズを選ぶ、2つのポイントとは?

WIRY カフェテーブル 一本足.jpg

また、1本脚のデザインは見た目にも圧迫感がなく、チェアーの出し入れがしやすいという点も魅力です。

チェアーを大きく引き出す必要がないため、省スペースで設置が叶います。

【動画】お家でもカフェのような空間を。1人暮らしから2人暮らしにおすすめなカフェテーブル

ペーパーコードチェア.jpg

ダイニングチェアーには【 PAPERCORD/NA 】を合わせました。

シンプルで王道なデザインながら、ペーパーコードの素材感や背もたれの緩やかな曲線が美しく、お部屋を上質な印象に仕上げてくれます。

ペーパーコードチェア 背中カーブ.jpg

このカーブがかかった背もたれは、背中のラインに沿うよう設計されています。

また、ペーパーコードは弾力があり、お尻の形に合わせて自然にフィットするようになっています。

長時間座っても疲れにくい仕様ですので、身体を預けてリラックスしながら、お食事やコーヒーブレイクをお楽しみいただけます。

ペーパーコードチェア「PAPERCORD CHAIR」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

NOANAベッド.jpg

セミダブルのベッドには、【 木製ベッド NOANA/NA ヘッドレスタイプ 】をセレクトいたしました。

セミダブルというゆったりとしたサイズ感ながら、ヘッドレスのため、お部屋の圧迫感を軽減し、すっきりとした印象に。

NOANA ベッド下収納.jpg

また、こちらのアイテムには、専用の【 ベッド下収納 】を別売りでご用意しています。

ベッド下という通常デッドスペースとなる場所に、衣類や日用品などの収納スペースを確保し、有効的に活用いただけます。

ベッド収納は、独立タイプがおすすめ。デッドスペースを無駄なく使いましょう。

ナイトテーブル.jpg

ベッド横のナイトテーブルには【 サイドテーブル folk/NA 】を配しました。

元々は画像の通り、ソファー用にお使いいただくサイドテーブルではありますが、安定感があり、ナイトテーブルとしても十分にお使いいただけます。

コンパクトなサイズ感ながら、スマホや飲み物など、必要なものをぽんと置いておくことができるので、就寝前の時間を豊かに。

【動画】センスのいらないインテリア|ベッド横には、ナイトテーブルを置きましょう。

ナイトテーブル 本.jpg

また、コの字型のデザインになっておりますので、天板下には本を4~5冊ほど収納することも可能です。

読みかけの本などを置いておくと、パッと取り出せて便利なのも、嬉しいポイントです。

カーテン.jpg

カーテンは、天然素材のアイテムをお選びいただくことで、よりナチュラルヴィンテージの世界観に近づきます。

【ドレープ】リネンカーテン Mar 】と【 【レース】リネンカーテン Utena 】は、いずれもリネン100%。

リネン特有のパリッとした素材感は、お部屋にさりげない味わいをプラスし、また、程よい透け感で光を柔らかく通してくれますので、窓周りを優しい雰囲気に仕上げることができます。

【動画】センスのいらないインテリア|カーテンは、シンプルな天然素材のものを選びましょう。
カーテンは天然素材・化学繊維のどちらがいい?メリット・デメリットをご紹介します。
【わたしの愛用品】3年使って感じた リネンカーテン「Mar」のメリット・デメリット

しっかりしまえて、美しい。大容量収納アイテム

⑤収納①.png

⑥収納②.png

衣類や鞄、本、CDなどがクローゼットに収まりきらず、溢れてしまっているとのことでしたので、大容量の収納を叶えるアイテムを配置しました。

3段ドロワー.jpg

R.U.S 大容量収納 3段ドロワー 】には、深さの異なる3つの引き出しが備わっています。

ドロワー 洋服タンス.jpg

上段には、靴下やインナー、中段にはTシャツ、下段にはかさばる冬服や高さのあるカバンなど、それぞれの容量に合わせて1つの場所にしまうことができます。

シェルフキャビネット.jpg

3段ドロワーの向かいには【 シェルフキャビネット silta 】を配置。

アンティーク調の趣のある意匠は、置くだけでお部屋を上質な雰囲気に彩ります。

下段は観音開きの扉付き収納となっておりますので、生活感の出やすい日用品などをまるっと隠して収納することができ、お部屋がすっきりと整います。

上段は見せる収納となっておりますので、手に取りやすいよう本を並べて、本棚としてお使いいただくのも一つです。

簡単にできる!「本棚」をおしゃれに飾るディスプレイのコツ
「見せる収納」と「隠す収納」の違いを理解して、お部屋をきれいに片づけましょう。
収納家具の選び方で抑えておきたいポイント、「扉付き収納」をお勧めする理由をご紹介します。

シェルフキャビネット 死角収納.jpg

また、かごシェーカーボックスなどを使った死角収納を取り入れていただくと、オープン収納でもすっきりとまとめることができます。

【動画】センスのいらないインテリア|「死角収納」で日々の片づけストレスを減らしましょう。
【動画】どこに置いても様になる収納道具|あったら、いいもの。シェーカーボックス編
インテリアを素敵に見せるかご収納。初心者におすすめの選び方をご紹介します。

ラタンキャビ.png

どちらにも扉付きの収納を希望される場合は、3段ドロワーと同じシリーズの【 R.U.S 大容量収納/ラタンキャビネット 】をおすすめいたします。

ラタンキャビ.jpg

隠す収納として、収納力をしっかりと確保しながらも、前面にラタンを張ったデザインは重たさを感じさせません。

お部屋に与える印象のお好みや、収納するアイテムに合わせて、ご検討いただけますと幸いです。

あたたかな灯りに包まれる、安らぎのひととき

多灯照明.jpg

ゆったりとお寛ぎいただける空間づくりにもう1つ欠かせないのは、照明計画です。

すでに実践いただいているかと存じますが、光源の位置の異なる複数の照明を組み合わせることで、お部屋に味わい深い陰影が生まれ、リラックスできる空間に仕上がります。

居心地のいいお家は「照明」がつくる。具体的なテクニックを3つご紹介します。
【動画】ナチュラルヴィンテージの作り方|Vol.5 多灯照明で、お部屋を彩りましょう。

照明.png

フロアライトとミニサイズのテーブルライトはすでにお持ちかと存じますため、シーリングライトと調光可能なテーブルライトをご紹介いたします。

シーリングライト SHIF

SHIF.jpg

「紙布(しふ)」と呼ばれる、機械抄きの和紙を薄くねじり、撚(よ)った素材をソケットカバーに使用した、ボール型のシーリングライトです。

光を灯すと、「紙布(しふ)」から光がこぼれ、素材のディテール感が引き立ちます。

「SHIF CEILING LIGHT」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

SIENI TABLE LIGHT

SIENI.jpg

ぽってりとした可愛らしいデザインで、消灯時もオブジェとして楽しめるテーブルライト。

充電式のコードレスタイプで移動も手軽にでき、場所を選ばずに設置できるという、優れた機能性を持っています。

真鍮のスムースダイヤルを回すと、無段階調光が叶いますので、シーンに合わせてお使いいただけます。

【動画】バイヤーおすすめアイテム |部屋中どこでも使える、コードレスのテーブルライト「SIENI」

担当:プロサポート 嶋本

お客様のご感想

★★★★★ 2023年8月 1日

提案を受け取りました。



Styling Furniture

2人掛けソファー NOANA

¥ 203,000 ~


ネストテーブル RattanMix/NA

¥ 64,800


TVボード WIRY/NA 幅150cmタイプ

¥ 109,800


カフェテーブル WIRY/NA 円形

¥ 84,800


木製ベッド NOANA/NA ヘッドレスタイプ

¥ 69,800 ~


NOANA ベッド下収納

¥ 29,800 ~


ネストテーブル RattanMix/NA

¥ 64,800


R.U.S 大容量収納

¥ 108,000 ~


シェルフキャビネット silta

¥ 168,000



Styling Goods

ラグマット BIANCA LINE-DOT 円形タイプ

¥ 16,800 ~


シーリングライト SHIF

¥ 37,800 ~


テーブルライト SIENI

¥ 28,800


【ドレープ】リネンカーテン Mar

¥ 11,000 ~


オーディオ Tivoli Audio Model One BT

¥ 37,400


電波時計 Campagne

¥ 13,200


アートフレーム Oak round frame

¥ 27,800 ~


アートポスター The Clearing

¥ 15,800 ~


キルティングマット Striped ibul(ストライプイブル)

¥ 11,000


インド手織り クッションカバー

¥ 4,400 ~



View More
Furniture ¥902,800
Goods ¥204,000