Web Magazine

更新日 2025年09月22日(月)

【わたしの愛用品】1人暮らし1Kのお部屋に、
3人掛けタイプの「AGRAソファー」を選んだ理由

こんにちは。動画クリエイターのひぐちです。

以前からずっと気になっていた、
リセノで大人気の「AGRAソファー」。

ついに、1人暮らしのわが家にもお迎えしました。

DSC_3282.jpg

1人掛けやカウチタイプなど、
さまざまなバリエーションがある中で
わたしが選んだのは「3人掛けタイプ」。

★ゆったり深く腰掛けてる_樋口さん愛用品マガジン_AGRA_DSC_3216.jpg リネン生地、フレームはブラウンカラーを選びました。

今回は、10畳1Kのお部屋に
3人掛けAGRAソファーを選んだ理由をお話しします。

DSC_3266.jpg

1人暮らしで、ソファーのサイズ選びに
迷っている方の参考になれば嬉しいです。

理由① 広々としたサイズ感なのに、圧迫感がない

DSC_3221.jpg

一般的に、コンパクトなお部屋に
大きなソファーを置くと、圧迫感が気になるもの。

ですが、AGRAソファーは違いました。

DSC_3255.jpg

圧迫感は少ないながらも
100cmという広々とした座面の奥行きで、
ゆったりと深く腰掛けられるAGRAソファー。

★座面、足元アップ(座面低いよ)_樋口さん愛用品マガジン_AGRA_DSC_3219.jpg

さらに、肘掛けのないアームレス設計と
低めの座面が、お部屋全体を
視覚的にすっきり見せてくれます。

DSC_3273.jpg リネン生地のような明るいカラーは、さらにお部屋を広く見せる効果も。

「1Kのお部屋に3人掛けソファーは大きすぎるかも?」
と最初は心配していましたが、
むしろ、お部屋に広がりを与えてくれました。

理由② 簡易ベッドとしても使える

DSC_3287.jpg 間取りは、約10.5畳の1K

わたしのお部屋には、
お客さま用のベッドを置くスペースがありません。

ですが、友人がよく遊びに来てくれるので
お泊まりのときの寝床に困っていました。

そんなときも、このAGRAソファーが大活躍。

DSC_3231.jpg 幅も180cmあるので、のびのびと足を伸ばした状態でくつろげます。
奥行きは、シングルベッドと同じ100cm。
座面も広くフラットなので、ベッドとしても使えるのが
とても便利なんです◎

DSC_3239.jpg

友人が泊まりに来たときはもちろん、
ちょっとしたお昼寝にも最適。

このためにAGRAソファーを選んだと言っても
過言ではありません...!

DSC_3233.jpg

ソファーからベッドまで、1台で2役こなしてくれる
頼もしい存在です。

理由③ ライフスタイルの変化に対応できる

IMG_1376.jpg

1人暮らしをしていると、引越しや
ライフスタイルの変化がつきものです。

AGRAソファーは、将来的に
お部屋の広さが変わっても対応できる
柔軟な設計が魅力。

agracornersofa21.jpg

買い足して大きなサイズにしたり、
配置を変えて新しい空間づくりを楽しんだりと
大切に愛用し続けられるソファーです。

DSC_3249.jpg

「今のお部屋だけじゃなく、
 これからの暮らしにも永くフィットするものを」
と考えていたわたしにとって、
このポイントは大きな決め手でした。

圧迫感の少なさと、1台2役で活躍する多機能性が決め手でした。

DSC_3228.jpg

それでは、今回のまとめです。

▼1人暮らしのお部屋に、3人掛けタイプの「AGRAソファー」を選んだ理由

  • 広々としたサイズ感なのに、圧迫感がない
  • 簡易ベッドとしても使える
  • ライフスタイルの変化に対応できる

さらに「AGRAソファー」は、
フレームと生地の組み合わせから
自分好みのスタイルを、自由に選択可能◎

他の、AGRAソファーを使ったお部屋作りについては
こちらのブログ記事もぜひご覧ください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

それでは、また。

Styling Furniture

3人掛けソファー AGRA

¥ 253,000 ~


サイドテーブル hook

¥ 31,800


フロアライト Oak&LinenMix

¥ 64,800 ~


アートフレーム Oak round frame

¥ 27,800 ~



Styling Goods

アートポスター Figure 02

¥ 15,800 ~


クッションカバー WOOLEN

¥ 6,800


ウールブランケット Silkeborg ダナーヤ グースアイズ ホワイト

¥ 25,300



View More
みんなの保存数:6

送料無料サービス終了のご案内

リビング家具特集

ダイニング特集

バイヤーがご案内する収納選び

照明特集

YouTube公式アカウント
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「僕と私の愛用品」の最新記事 4件

2025年9月25日(木)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】秋冬のインテリアにおすすめ。枯れないドライフラワーで楽しむ小さな模様替え

ドライフラワーを取り入れて、ほんの少しお部屋に秋の装いがプラスされました。

バイヤー 大場
2025年9月25日(木)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】ペットと暮らす毎日に。機能も整った「ラグマット Clumore」

安心して犬と過ごせて、部屋の雰囲気も整う。機能もデザインも大切にしたい思いに、「Clumore」が叶えてくれました。

編集部 江本
2025年9月24日(水)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】名作にもそっと馴染む。背もたれが美しいウィンザーチェア「Anne」

軽やかな見た目ながらしっかりとした座り心地で、コンパクトな空間にもおすすめです。

制作部 木下
2025年9月22日(月)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】ネストテーブルは、ソファー以外でも使える汎用性がある。

暮らしの中で「ちょっと置ける場所」があると、便利ですよね。

編集部 江上

「僕と私の愛用品」の人気記事 4件

2021年4月06日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】念願のAGRAソファーをお迎え。リアルな使い心地をご紹介します!

AGRAソファーを購入してから、ゴロゴロとくつろぐ時間が至福のひととき。使ってみた感想を詳しくレポートしました^^

元編集部 岩部 137
2021年5月18日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】一緒に年を重ねたい円形ダイニングテーブル。リアルな使い心地をご紹介します◎

2人暮らしに取り入れた伸長式のダイニングテーブル。サイズを変化させながら、大切に使い続けたいアイテムです。

元編集部 岩部 125
2020年10月13日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】リモートワークの相棒。カフェテーブル WIRYの魅力をお伝えいたします。 

カフェテーブルは、デスクにぴったり?実際に使ってみて、感じた魅力をお伝えします。

元編集部 岩部 104
2022年4月19日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】丸いダイニングテーブルをひとり暮らしのお部屋に迎えました。

リセノで人気のあの商品を、我が家でも使っています。ひとり暮らしにも馴染むダイニングテーブルです。

制作部 清水 89

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』