
足元から涼やかに。ジュートの質感が、夏の暮らしに心地よさを添えます。
https://www.receno.com/pen/myfavorite/u20/2025-06-06.php【お知らせ】 お盆の営業と配送について
公開日 2025年08月08日(金)
更新日 2025年08月08日(金)
こんにちは。リセノ編集部の増田です。
今年の夏も、厳しい暑さが続いていますね。
外がこれだけ暑い分、せめてお家の中では、
涼しく快適に過ごしたいものです。
そんなとき、見た目も触り心地も
涼しいアイテムがあれば、
夏の暮らしが変わると思いませんか?
そんな切なる願いを叶えてくれるのが、
ジュートラグ「BOONTON(ブーントン)」。
ラグはお部屋の中でも大きな面積を占めるアイテム。
「BOONTON」を敷くだけで、
本当に体感温度が下がった感じがします。
こちらのラグ、実は今年の夏の新商品。
なのですが、早くもリセノスタッフの支持は絶大です。
間違いなく、今年のリセノスタッフの
No.1夏ラグは「BOONTON」。
愛用者が続々と増え、その快適さが広まっています。
ということで今回は、
そんな「BOONTON」の魅力を深掘り。
愛用中のスタッフから、リアルな声をお届けします!
「BOONTON」は、
ジュートという天然素材を使ったラグマット。
ジュートは通気性と調湿性にすぐれ、
汗をさっと吸ってすぐ乾かしてくれる素材。
足元がベタつかず、心地よい肌ざわりが続きます。
「BOONTON」には2つのタイプがあり、
それぞれジュートの配分が異なります。
色味も違いますので、お好みで選んでいただけます。
Aタイプ:ジュートとウールの混合
こちらは、より白っぽくてさわやかな色合いです。
Bタイプ:ジュート100%
こちらは、ジュート本来の色味を活かした
ベージュっぽい色合いです。
それではここから、
「BOONTON」のどんなところに惹かれてしまうのか、
その魅力を深掘りしていきます!
まずは、見ただけでさらりとした質感が
伝わってくる涼しげな見た目です。
ジュート特有のざっくりとした織りの表情は、
毛足の長いラグのような暑苦しさが一切なく、
視覚から「涼」を感じさせてくれます。
大きな面積のラグにジュートを取り入れると、
お部屋が一気に夏仕様に変わり、効果絶大です。
また、天然素材の複雑な織り目は
味わい深さや奥行きも感じられ、
インテリア性もアップします。
リセノスタッフが口をそろえて言うのが、
「触り心地が気持ちいい」ということ。
通気性にすぐれたジュートは、
素材の特性で多少のチクチク感はありますが、
さらりとベタつかない感じが夏にぴったりなんです。
スタッフの言葉で印象的だったのが、
「畳の上で寝転がって休んでいた
子どもの頃を思い出した」
というもの。
たしかに、ちょっとチクチクするけれど
自然のやわらかさに包まれる
「畳」の心地良さに似ているかもしれません。
夏用のラグで意外に見落としがちなのが、
冬の間の収納問題。
「BOONTON」は軽くて薄手なので、
小さく折りたたんでもかさばらず、
コンパクトに収納できるのです。
リセノでは専用の「収納袋」をお付けしていますので、
オフシーズンには袋に入れて、
手軽にクローゼットにしまっていただけます。
こういった「扱いやすさ」も、
ラグを選ぶうえでは重要なポイントですね。
それではここから、
実際に「BOONTON」を愛用している
リセノスタッフの自宅をのぞいてみましょう。
もともと持っていた夏用のラグは、
薄手のヴィンテージキリム。
こっくりした模様が魅力ですが、
赤みがあるので、ちょっと暑さを感じていました。
「BOONTON」に変えたら、
お部屋全体に抜け感がでて、軽やかな印象に。
ちょっとざらりとする踏み心地は、
自然のマッサージのようで、クセになる心地良さ。
足元から涼しさを感じられて、
見た目もひんやり、夏らしいお部屋になりました。
足元から涼やかに。ジュートの質感が、夏の暮らしに心地よさを添えます。
https://www.receno.com/pen/myfavorite/u20/2025-06-06.phpお部屋を夏らしく模様替えしたかったのですが、
「ジュートラグはチクチクしそう...」
という先入観がありました。
でも「BOONTON」は、
そんな心配を覆してくれました。
素足で触れても気持ち良い肌触りで、
思った以上に快適に過ごせています。
ラグを夏らしい素材に変えて、
季節の移ろいを楽しむ習慣ができたのがうれしいです。
実は私以上に、愛犬が気に入っていて(笑)。
気づけば「BOONTON」の上で寝転がるのが
定位置になりました。
さらっと快適で、見た目も涼やか。夏の暮らしにちょうどいいラグを見つけました。
https://www.receno.com/pen/myfavorite/u70/2025-05-29.php今までリビングに敷いていたのは、
オールシーズン使えるウールのラグ。
ラグを季節で交換したことはなかったのですが、
他のスタッフの話を聞くうちに、
「もっと涼しく快適に過ごしたい」と思いました。
「BOONTON」に変えたことで、
お部屋の清涼感が見違えるほどアップしました。
うれしかったのが、
折り畳んでコンパクトにしまえるところ。
実は今まで、使っていないラグは洗面所の下の
すき間に無理やり収納していたので...(笑)。
小さくたたんで袋に入れられる「BOONTON」は、
ラグの収納問題を解決してくれました。
ジュートのラグマットに衣替え。今年の夏は、快適に過ごせそうです。
https://www.receno.com/pen/myfavorite/u27/2025-06-12.php「おうち時間をもっと快適にしたい!」と思い、
夏に向けて「BOONTON」をお迎えしました。
通気性が良くて素足でも心地良く、
寝っ転がってごろごろするのも好きです。
シンプルなデザインなのでとても使いやすくて、
飽きずに長く使っていけそうです。
今年も、グリーンの枝ものや、
彩り豊かなクッション、ブランケットで、
夏のお部屋づくりを楽しんでいます。
そんな中で、大きな面積を占める「BOONTON」が、
涼しげな雰囲気を支えてくれているなと感じます◎
夏に向けて新しいラグをお迎えしました。私の「3つのこだわり」を叶えてくれるこのラグで、暑い夏を乗り切ります!
https://www.receno.com/pen/myfavorite/u45/2025-06-05.phpもともと使っていた夏ラグは、
ちょっと味わい深すぎたのと、
硬さが気になってくつろげないのが悩みでした。
「BOONTON」を取り入れて、
お部屋が涼しげな印象に生まれ変わりました。
明るく軽やかな色合いなので、
我が家のようなワンルームでも、
開放的に見せてくれるのがうれしいです。
お気に入りポイントは、
端っこにあしらわれたフリンジ。
このフリンジがさり気ないアクセントになっていて、
お部屋がシンプルになりすぎず、
表情豊かに仕上がるのだと思います。
ラグマットを変えるだけで、お部屋がグッと夏らしく涼やかに。ジュートラグで夏のインテリア準備を始めましょう。
https://www.receno.com/pen/myfavorite/u62/2025-06-09.phpいかがだったでしょうか。
それでは今回のおさらいです。
▼ジュートラグ「BOONTON」の魅力
ラグは、ソファーやテーブルなどの家具と同じくらい、
お部屋に大きな影響を与えるインテリア。
暮らしに合ったラグ選びのポイントを押さえて、
快適にお過ごしください。
ラグ・マットを選ぶ際のポイントを使い心地、見心地の観点から紐解きます。
https://www.receno.com/pen/vasestyling/u4/2025-02-28.php最後までお読みいただきありがとうございました。
【みんなの愛用品】リセノスタッフのNo.1夏ラグ。「BOONTON」で足元から涼しく快適に。
今年発売してから、リセノスタッフの間で人気を集めるジュートラグ「BOONTON(ブーントン)」。愛用スタッフのリアルな声をお届けします!
【わたしの愛用品】念願のAGRAソファーをお迎え。リアルな使い心地をご紹介します!
AGRAソファーを購入してから、ゴロゴロとくつろぐ時間が至福のひととき。使ってみた感想を詳しくレポートしました^^
【わたしの愛用品】一緒に年を重ねたい円形ダイニングテーブル。リアルな使い心地をご紹介します◎
2人暮らしに取り入れた伸長式のダイニングテーブル。サイズを変化させながら、大切に使い続けたいアイテムです。
【わたしの愛用品】リモートワークの相棒。カフェテーブル WIRYの魅力をお伝えいたします。
カフェテーブルは、デスクにぴったり?実際に使ってみて、感じた魅力をお伝えします。
【わたしの愛用品】丸いダイニングテーブルをひとり暮らしのお部屋に迎えました。
リセノで人気のあの商品を、我が家でも使っています。ひとり暮らしにも馴染むダイニングテーブルです。