【お知らせ】 ゴールデンウィークの営業と配送について



Web Magazine

【わたしの愛用品】「羽毛布団 スタンダードタイプ」で
快適な睡眠時間を手に入れました。

こんにちは。
Re:CENO KYOTOの中野です。

3月も後半に入り、少しずつ
春を感じる気候になってきました。

季節の変わり目は、
朝晩の寒暖差を受けて眠りが浅くなり、
睡眠の質が低下しやすい時期とも言われています。

そこで私が見直したのが「掛け布団」。

天然のダウンがたっぷりと使われた
「羽毛布団 スタンダードタイプ」を
我が家にお迎えしました。

届いたよ.jpg

このような専用の袋に入って届きました。

夏場のオフシーズンは、
このまま仕舞っておけそうです。

「日本製」マークが
しっかり目立つように入っているのも
なんだか安心感がありました◎

使用して約1ヶ月が経ちますが、
その使い心地の良さを日々実感しています。

今回はそんな
「羽毛布団 スタンダードタイプ」について、
使ってみて感じた魅力をご紹介します。

羽毛布団を見直した理由

正面.jpg

一般的に、羽毛布団の寿命は、
約10年ほどと言われています。

私が使っていた羽毛布団も、
学生の頃から10年近く使用していました。

思い返すと、以前よりも
心做しか重さを感じるようになったような。

重さを感じる = 寝返りにストレスがかかり、
睡眠の質を下げてしまいます。

睡眠中という無意識の中でも
なるべく身体への負担を少なくしたいと思い、
こだわりが詰まったリセノ別注の
「羽毛布団 スタンダードタイプ」を選びました。

「羽毛布団 スタンダードタイプ」を使ってみて感じた魅力

IMG_8762.jpg

新しく我が家にお迎えした羽毛布団。

使ってみて感じた4つの魅力をご紹介します。

① 安心の品質で手の届きやすい価格

グレード.jpg

リセノの羽毛布団は、
「スタンダード」「スペシャル」
「オールシーズン」「プレミアム」
の4種類のグレードに分かれています。

スタンダードは、一番下のグレードなので、
「はたして、ちゃんと温かいのだろうか...」
と、半信半疑な気持ちもありました。

ゴールドラベル.jpg

「スタンダードタイプ」は、
ホワイトダックダウンが85%入っており、
ダウンパワーは340dp。

これは、日本羽毛製品協同組合が定めている
「ニューゴールドラベル」の基準をクリアする値。

実際に使用してみたところ、お布団に入って
すぐにポカポカと暖かくなり、申し分ない保温性です。

朝晩冷える、春先の今の時期でも、
十分に満足できる温かさだと感じました。

冬場は、少々物足りなさそうですが、
毛布を合わせて使えば、より一層温かくできそうです。

安心できる品質の上、価格を抑えられるのは
かなり満足度が高いと感じました。

ダウンパワー(dp)とは、
羽毛の膨らみと、かさ高を表した数値です。
数値が大きいほど暖かくなります。

② 寝返りがストレスにならない軽さ

寝返り.jpg

羽毛布団は、ダウンとフェザーの割合で
その重さも異なります。

ダウンは、たんぽぽの綿毛のように
ふわふわとした芯がないもの。
フェザーは、鳥の羽根そのものの形で
湾曲した羽軸があるものです。

当然、芯のないダウンの割合が多ければ
その分、お布団も軽くなります。

ただし、お布団やダウンコートなどの羽毛製品で
ダウン100%のものはほとんどありません。

フェザーを一定量混ぜることで型崩れを防ぎ、
ダウンが一箇所に集まらないようになっています。

中身.jpg

これまで私が愛用してきた羽毛布団は、
ダウンが90%、フェザーが10%の比率でした。

今回お迎えした
スタンダードタイプのダウンは、85%。

ダウンの比率が下がったことで
「これまでより重く感じるのでは...?」
と心配していましたが、思った以上に軽い使い心地で、
ストレスなく自然と寝返りできています◎

その軽さの理由は、羽毛の洗浄度
(羽毛を洗った水の透明度)が高いから。

リセノの羽毛布団の洗浄度は、
一般的な基準値の2倍以上で、
細かい不純物を残さない洗浄工程が踏まれているため
ふっくらと軽い仕上がりになっています。

③ 温かさを逃さない立体キルト製法

立体キルト製法.jpg

睡眠時、お布団と体の間に隙間ができてしまうと、
暖気が逃げてしまい、温かさをキープできません。

スタンダードタイプは、
立体キルトという製法が施されており、
キルティングに厚みを持たせることで、
体への密着度が高いのが特徴。

わたしは、横向きで眠ることが多く、
布団と体の間に隙間ができるのが
どうしても気になってしまうのですが、

立体キルト製法を使ったお布団だと、
自然と体に沿ってくれるので、
隙間から冷気を感じて
「さむっ」と思うことが少なくなりました。

④ コットンの王様を使用した、触り心地抜群の側生地

側生地.jpg

側生地とは、お布団の中身を覆う生地のこと。

リセノの羽毛布団は、コットンの王様とも呼ばれる、
繊維が長く強度の高い「超長綿」を
側生地に使用しています。

この超長綿を高密度で打ち込んだ生地は、
一般的なコットンよりも毛羽立ちが少なく、
とてもしなやか。

替えてる.jpg

普段はお布団カバーで見えない部分ですが、
お布団を干すときや、カバーを変えるとき、
何気なく素肌に触れて「気持ちいい」と
満足できるポイントがあれば、
さらに愛着が湧きます。

綿の持ち味でもある吸水性・吸湿性・保温性も抜群で、
品質・機能性ともに最高級の、
まさにコットンの王様です。

合わせて使いたい「fog linen work 寝具カバー」

引き.jpg

羽毛布団に合わせて使用しているのが、
「fog linen work」の寝具カバーセット。

愛用して1年以上経つ、お気に入りの寝具カバーです。

リネン100%の生地は、
いい意味で糸の太さにムラがあり、
洗いざらしのクシャッとした風合いも相まって、
お部屋の中に、ゆらぎと軽やかさを加えてくれます。

寝具カバーセット.jpg

個人的な推しポイントは2つ。

まず一つは、他の寝具カバーに比べて
届いたときのパッケージが素敵なところ。

同じ生地で作られた袋に入っており、
ひと目見ただけで、
ブランドのこだわりが感じられます。

お洗濯をして仕舞っておくときも、
このまま活用できるので便利です。

洗濯.jpg

もう一つの推しポイントは、
洗濯機でガシガシ洗ってもへこたれないところ。

使い始めは、
「パリッ」とした張りのある肌触りでしたが、
何度も洗い込むうちに繊維がほぐれ、
肌に優しく馴染む
「クタッ」とした生地に変化しました。

3枚目.jpg

リネンは、繊維の中に空気を多く含んでいるため、
保温性が高く、温まった空気を逃がしません。

そのため、季節の変わり目で寒暖差が激しい
今の時期にもぴったりの素材です。

少しゆとりのあるサイズ感なので、
膨らみのある羽毛布団と合わせても窮屈感なく、
見栄えが美しいのも嬉しいです。

羽毛布団を見直して、快適な睡眠時間を。

IMG_8765.jpg

今回、長年愛用してきた羽毛布団を見直し、
自分の好みに合ったものに変えたことで、
睡眠の質も良くなったように感じます。

「羽毛布団 スタンダードタイプ」の愛用者として
こんな方にぜひオススメしたいです。

  • 安心できる品質のお布団で温まりたい方
  • 価格をなるべく抑えたい方

季節の変わり目に、
お布団を検討されている方がいらっしゃいましたら、
ぜひご参考いただけますと幸いです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。


Styling Goods

羽毛布団 スタンダードタイプ

¥ 25,300 ~


寝具カバーセット fog linen work

¥ 45,320 ~



View More
みんなの保存数:2

愛用品特集

雑貨・食器特集

リビング家具特集
リセノ初の書籍出版
リセノ初の書籍出版
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「僕と私の愛用品」の最新記事 4件

2024年4月22日(月)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】1人時間をより優雅に。日本の名作家具「Nychair X」がある贅沢な暮らし

快適さ・自由度を兼ね備えた、手が届きやすい名作チェア「Nychair X ロッキングチェア」をご紹介します。

商品部 関 4
2024年4月18日(木)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】1K8畳の自宅に「folk Jr.ソファー」を選んだ理由

念願のソファー生活スタート。選んだのは、コンパクトなお部屋にぴったりな「folk Jr.ソファー」です。

福岡店 立脇 4
2024年4月30日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】木目と格子が美しい。リビングの生活感を上手に隠す「テレビボードLINE」

「テレビボードLINE」を愛用して約1年半。選んだ理由やレビュー、ディスプレイの楽しみ方をご紹介します。

編集部 江本

「僕と私の愛用品」の人気記事 4件

2021年4月06日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】念願のAGRAソファーをお迎え。リアルな使い心地をご紹介します!

AGRAソファーを購入してから、ゴロゴロとくつろぐ時間が至福のひととき。使ってみた感想を詳しくレポートしました^^

元編集部 岩部 131
2021年5月18日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】一緒に年を重ねたい円形ダイニングテーブル。リアルな使い心地をご紹介します◎

2人暮らしに取り入れた伸長式のダイニングテーブル。サイズを変化させながら、大切に使い続けたいアイテムです。

元編集部 岩部 102
2020年10月13日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】リモートワークの相棒。カフェテーブル WIRYの魅力をお伝えいたします。 

カフェテーブルは、デスクにぴったり?実際に使ってみて、感じた魅力をお伝えします。

元編集部 岩部 101
2022年3月07日(月)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】ユニットシェルフR.U.S一緒に過ごして見つけた使い方のアイデア

「ユニットシェルフR.U.S」が叶えてくれた、心地よい暮らしのアイデア

人事部 相馬 78

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』