Web Magazine

【わたしの愛用品】上質なアースカラーのクッションで、空間に遊びを取り入れました。

こんにちは。
Re:CENO FUKUOKAのエノモトです。

最近、お部屋づくりについての悩みがあります。

それは「遊び」をうまく取り込めていない
ということ。

1689926356513.jpg

わが家は、北欧ヴィンテージスタイルを意識して
空間をつくっているのですが、

「落ち着きを重視しすぎているのかも...。」

なんて考えるようになりました。

そこで、今回は「遊び」をプラスするために
色ものアイテムを導入。

落ち着きある空間に彩りを加えることで、
どう変わったのかをご紹介します。

ぜひ、お付き合いください。

リネンクッションカバー「ナトゥーラボンボン」の魅力

★1-b(5個一緒に)_2023_11_22_7346.jpg

「遊び」をプラスするために、
私が選んだアイテムは、上質なアースカラーの
クッションカバー「ナトゥーラボンボン」。

まずはその魅力をお伝えします。

① 深みのあるカラーで、取り入れやすい。

★17_ウィローxハンターグリーン-コーディネート_ナトゥーラクッションカバー_4P6A6717.jpg

カラーのアイテムを取り入れるのって、
少し勇気が必要ですよね。

私も、

「カラーを入れたいけれど、
悪目立ちしそうで怖い......。」

とずっと悩んでいました。

「ナトゥーラボンボン」は、くすんだトーンの
アースカラーなので、目立ちすぎる心配もなし。

ポンと置くだけで、こなれた印象に仕上げてくれます。

今のお部屋に、
もの足りなさや味気なさを感じている方に
おすすめです。

② リネンのくたっとした味わいが感じられる。

★T画像(コニャック)_ナトゥーラクッション_IMG_0010.jpg

リネン100%の素朴な質感も、
こちらのクッションカバーの大きな魅力。
 
クタッとした味わい深い佇まいが、
お部屋に「素材感・質感」もプラスしてくれます。

しわの入り方、形の崩れ方、影のでき方など、
素材が違うだけで大きく印象も変わります。

注目すべき点は、
リネンの中でも特に上質な
「リトアニアリネン」を使用しているということ。

繊維がとても頑丈で、使い込むほどに丈夫さを
キープしながら、柔らかく変化していきます。

そして、そのままネットに入れて洗濯機で
洗うことが可能なのも良い所。

歳月の経過とともに増す風合いを、
感じられるクッションです。

リトアニアリネンとは?

リトアニアは、古くからリネン生地の生産が
盛んな場所で、「ヨーロッパのリネン工場」
とも呼ばれるほど。

リネン生地は製造が難しいことで知られていますが、
安定した品質を生み出すリトアニアリネンは、
世界的にも重宝されています。

クッションでソファーを飾る際のポイント3選

IMG_1696.jpg

私は、ソファーなど大型家具は、
普遍的でシンプルな家具を選んでいます。

だからこそ、そこを飾る
クッション(アクセントアイテム)は重要です。

ここでは、自宅で実践しているポイントを
3つご紹介します。

① クッションは3つセットで。

IMG_1686.jpg

クッションは、3つ置くことをおすすめしています。

空間づくりでも言えることなのですが、
シンメトリー(左右対称)は整った印象になり、
緊張感を与える場合があります。

リビングをリラックス空間にしたい私は、
クッションをアシンメトリーに配置して、
ほどよい抜け感を意識しました。

「1つでも良いのでは?」
という声も聞こえてきそうですが、
単純に、物足りないんですよね......。

② クッションはサイズ違いを組み合わせる。

IMG_169311.jpg

3つのクッションのうち、
1つは小さなサイズにしてみてください。

同じサイズのクッションを並べるよりも、
コーディネートにリズムが生まれ動きが出ます。

異なるサイズを選ぶことで「外し」になり、
よりアシンメトリー感が強められるのです。

また自身の姿勢に合わせて、好きな体勢で
過ごしやすくなる...!なんてメリットもあります。

③ アクセントとして、質感や色で遊びを入れる。

IMG_1689.jpg

小さい面積のクッションは、
空間のアクセントアイテムにぴったり。

自分の「好き」を取り入れやすい
アイテムでもあります。

メインアイテムとは違ったカラーや
素材での複雑性を足すことで、
よりこなれ感を演出できます。

私はクッションで、
「ウィローカラー」と「ハンターグリーン」
という色を取り入れ、アクセントとしました。

その際に気をつけたのは、
カラーを類似色のグラデーションで揃えることで、
まとまりを意識したこと。

そうすることで、アクセントが悪目立ちするのを
防ぐことができます。

「ナトゥーラボンボン」を取り入れた空間の変化

IMG_1705.jpg

ここでは、私が「ナトゥーラボンボン」を
取り入れる前と後のリビングづくりについて、
お話しします。

自宅の大型インテリアは無彩色が多いです。

カーテンやラグは特に大きな面積を占めるので、
飽きづらく、周りとの親和性が
高いものを選んでいます。

そこに「ナトゥーラボンボン」を取り入れると、
どのように変わるのか見ていきましょう。

① 以前のリビング

IMG_3192.jpg

私はよく、

「濃い色味の家具でヴィンテージの味わいを出し、
白色のインテリアアイテムで軽やかさを加える。」

という構成でお部屋をつくっています。

これはこれで、重厚感と上質さも組み合わされており、
落ち着きを感じて好きなのですが......。

今回の悩み、
華やかさや彩りなど「遊び」の部分においては、
不足しているのかもと感じてしまいます。

② 「ナトゥーラボンボン」を取り入れたリビング

IMG_1699.jpg

取り入れる際に強く意識したのは、
「レピテーション」というインテリアテクニック。

色や素材を一定のリズムで繰り返すことで、
調和感を与える技です。

特に視覚的に印象に残りやすい「色」という要素は、
レピテーションをするのに向いています。

私はクッションの「黄色」と「緑」に合わせて、
それぞれ同系色を組み込みました。

彩りや華やかさといった「遊び」を感じながらも、
お部屋に馴染んでいるように思いませんか?

以前のリビングも好きですが、
こういった「遊び」がある空間もなんだか良いですね。

「レピテーション」を意識するだけでグッとお部屋がまとまる。素敵になる。

お部屋に味気なさを感じている方に、おすすめのクッションです。

IMG_1693.jpg

「ナトゥーラボンボン」はお部屋に「遊び」を
足してくれるアイテム。

  • 色物を入れたいけど、派手になるのはいやだ。
  • お部屋に「こなれ感」を取り入れたい。
  • インテリアの楽しみ方の幅を広げたい。

なんて思われている方に、
ぜひ取り入れていただきたいです。

少しでも模様替えで迷われている方の
参考になれば幸いです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

それではまた。

Styling Furniture

リネンクッションカバー ナトゥーラボンボン

¥ 4,620


リネンクッションカバー ナトゥーラ

¥ 2,200


ラグマット TRAVEL

¥ 10,800 ~


フロアライト Brass&Layered

¥ 109,800 ~




View More
みんなの保存数:12

愛用品特集

ギフト特集

ディスプレイ特集

YouTube公式アカウント
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「僕と私の愛用品」の最新記事 4件

2024年9月02日(月)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】「MOHEIM OVAL MIRROR」から始める素敵な1日

素敵な1日は、万全の準備からはじまる。ウォールミラーを取り入れて、妻も喜ぶドレッサースペースをつくりました。

福岡店店長 榎本 4
2024年8月30日(金)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】生活感を軽減する、シェーカーボックスのティッシュケースをお迎えしました。

シェーカーボックスをモデルに作られたティッシュケースが、お部屋の見心地のよさをグッと上げてくれました。

バイヤー 大場 3
2024年9月05日(木)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】子どもの絵も作品に。暮らしに彩りを添えるアートフレーム

子どもの絵も、市販のアートポスターも、立派な作品にしてくれるフレームです。

moegi 2
2024年9月03日(火)
食べるを楽しむ

【シンプルを極めるレシピ】せいろで作るしっとり蒸し鶏

下準備して、せいろで蒸すだけ。しっとりジューシーなメインディッシュです。

松山たけし 2

「僕と私の愛用品」の人気記事 4件

2021年4月06日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】念願のAGRAソファーをお迎え。リアルな使い心地をご紹介します!

AGRAソファーを購入してから、ゴロゴロとくつろぐ時間が至福のひととき。使ってみた感想を詳しくレポートしました^^

元編集部 岩部 133
2021年5月18日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】一緒に年を重ねたい円形ダイニングテーブル。リアルな使い心地をご紹介します◎

2人暮らしに取り入れた伸長式のダイニングテーブル。サイズを変化させながら、大切に使い続けたいアイテムです。

元編集部 岩部 106
2020年10月13日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】リモートワークの相棒。カフェテーブル WIRYの魅力をお伝えいたします。 

カフェテーブルは、デスクにぴったり?実際に使ってみて、感じた魅力をお伝えします。

元編集部 岩部 104
2022年3月07日(月)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】ユニットシェルフR.U.S一緒に過ごして見つけた使い方のアイデア

「ユニットシェルフR.U.S」が叶えてくれた、心地よい暮らしのアイデア

人事部 相馬 80

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』