Web Magazine

お部屋に、温もりと上質さを。
秋冬のマストアイテム「シープスキン」をご紹介します。

制作部 木下

こんにちは。
制作チームのきのしたです。

早いもので、今年もあと2ヶ月。
気温がぐっと下がり、
お家の中も冷え込んできました。

ということで、今回は「シープスキン」がテーマです。

最近は、Instagramでもよく見かけるので、
気になっていた!という方も
多いのではないでしょうか。

簡単に説明すると、シープスキンとは
生後1年を過ぎた羊の革のことを指します。

断熱性と保温性に優れているのが特徴で
その暖かさは、なんと革製品の中でトップクラス...!

冬の長い北欧の人々にとっては、
欠かせないアイテムのひとつでもあります。

今回は自宅での様子と共に、
その魅力をご紹介していきます。

シープスキンがあるだけで、空間の上質さがアップ

20221018174348.jpg

雑誌やSNSを見ていると、
高い確率でおしゃれな人の家には
シープスキンが置いてあるという印象があります。

チェアやソファーに掛けたり、
ラグとして床に敷いたりするなど
使い方はさまざまです。

20221018191958.jpg

これがあるだけで、
一気に季節感と華やかさが増します。

20221018181801.jpg

また、見た目からも伝わる通り
シープスキンは触れているだけで
とっても暖かいです。

軽くて持ち運びが楽なので、
冷え性の方(私も末端冷え性です...)は特に
ブランケットのように行く場所ごとで
使うのも良いかと思います^^

靴下を履いているような温もりを感じられ、
素足でも快適です。

20221018183243.jpg

「家具は買い替えずに、お部屋の印象を変えたい」
「雑貨で、空間を賑やかすのは苦手」
「シンプルなお部屋が好きだけど、少し飽きてきたかも」

といった方にも、
すごくおすすめのアイテムです。

我が家では、ダイニングで愛用中です。

▼Before
20221018170903.jpg

▼After
20221018171711.jpg

私の家も先日、秋冬仕様に
インテリアを衣替えしました。

寒い季節になるとYチェアに掛けて、
ダイニングで愛用しています。

使い心地の快適さはもちろんなのですが、
たださっと掛けておくだけで
見た目にも暖かく、上質でおしゃれな空間に
手軽に仕上げられるところが気に入っています。

なんだかインテリア上級者に仲間入りした気分で、
この空間を眺めては、大満足しています^^

動画でも、ご紹介しています。

20221018193036.jpg

シープスキンを取り入れた際の様子や
お手入れ方法については、
Youtubeの方でご紹介しております。

ぜひ、あわせてご覧いただけると嬉しいです^^

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

【動画】ひとつあると便利なインテリア|あったら、いいもの。シープスキン編
【動画】シープスキンのお手入れ方法

Styling Goods

SHEEP SKIN

¥ 29,700



View More

ライターの励みになりますので、ぜひ [ いいね! ] のクリックをお願いします。

現在までにいただいた数:22

センスのいらないインテリア

ナチュラルヴィンテージを知る

インテリアを学ぶ

インテリアを楽しむ

リセノのこと

特集

人気の連載


「僕と私の愛用品」の最新記事 4件

2023年3月10日(金)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】タオルの寿命は約1年。春に向けて心機一転、我が家も新調しました。

選んだのはワッフル生地で表情のあるタオル。速乾性に優れているので、部屋干しがメインの方にもおすすめです。

制作部 木下 15
2023年3月27日(月)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】AGRAソファーのクッションの変化は?愛用歴2年の使用感をレポートします。

AGRAソファーの愛用歴2年の私が、リアルレポート。気になるクッションのヘタリについてお伝えします。

編集部 岩部 8
2023年3月23日(木)
コツとノウハウ(動画)

【動画】インテリア愛用品 購入してよかった「照明」3選 |制作部 楠木

リセノスタッフの愛用品を紹介する企画第6弾。動画編集を担当する彼に、お気に入りの照明を紹介してもらいました。

リセノ制作部 4
2023年3月20日(月)
僕と私の愛用品

アート選びで、お部屋をワンランク上質に。「Before/After」でみる手軽な模様替え

アートポスターの大きさを見直して、壁まわりを模様替えしました。

店舗MG 岩田 4

「僕と私の愛用品」の人気記事 4件

2021年4月06日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】念願のAGRAソファーをお迎え。リアルな使い心地をご紹介します!

AGRAソファーを購入してから、ゴロゴロとくつろぐ時間が至福のひととき。使ってみた感想を詳しくレポートしました^^

編集部 岩部 129
2021年1月29日(金)
僕と私の愛用品

予算5万円以内で、手軽に模様替え。おうち時間で、見直すべきポイントとは?

居心地いいを作るために。手軽に買い替えができる「3つのアイテム」をご紹介します。

編集部 江上 128
2021年10月29日(金)
僕と私の愛用品

【リセノスタッフのお部屋】vol.2カメラマン濱田宅にお邪魔しました。

リセノで働くスタッフの「お家インテリア」を写真盛りだくさんでお届けします。

編集部 江上 108
2020年10月13日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】リモートワークの相棒。カフェテーブル WIRYの魅力をお伝えいたします。 

カフェテーブルは、デスクにぴったり?実際に使ってみて、感じた魅力をお伝えします。

編集部 岩部 97

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』