Web Magazine

【わたしの愛用品】Tivoli を愛用して10年。
憧れの「Music System BT」を新調しました。

こんにちは。
カスタマーサポートの山崎です。

今回は、新たに我が家へ迎えたオーディオ
「 Tivoli Music System BT 」についてお話します。

yamasaki1_240408.jpg
Tivoli Music System BT

もともと、Tivoli の Model One BT を
10年ほど愛用しており、こちらは今も
ずっとお気に入りのアイテム。

20220525154538-thumb-800xauto-83 (1).jpg Tivoli Model One BT (2段目、右端)

ですが、住まいが変わり
部屋の数も変わったことで、
もうひとつオーディオがほしくなり...

思い切って「 Music System BT 」を新調しました。

今回は、愛用して気付いた
Model One と Music System の違いについて
詳しくお伝えしていきます。

※2024年4月現在、Music System BT は
 京都店にて、先行販売しています。

Tivoli Audio とは?

15-b.jpg

Tivoli Audio(チボリ オーディオ)」は
アメリカのオーディオブランドです。

オーディオ界の偉人と言われている
ヘンリー・クロス氏が、2000年に設立し
高品質な製品を世に送り出してきました。

Tivoli の音質・佇まいの美しさから
リッツカールトン、エースホテル、ブルガリホテルなど
一流ホテルの客室にも、採用されているそうです。

Tivoli ブランドへの信頼が、伺えます...!

yamasaki20240408_1.jpg

私も、はじめて Model One を使ったとき
音の心地よさに、驚いたことを覚えています。

(それまでは、イヤホンで音楽を聴いており
 きちんとしたオーディオがはじめてで
 とても感動しました...!)

加えて、インテリア性が高く
シェルフに置くと、その他のアイテムの
良さが引き立つように感じ、お気に入りに。

20200218141550-thumb-autoxauto-q (1).jpg

Model One の魅力は、こちらの記事で
たっぷりご紹介していますので、
ぜひご参考になさってください。

【わたしの愛用品】ヴィンテージとの相性抜群!Tivoli Model One BTを使って感じた魅力をご紹介します。
オーディオ器具というより、もはや家具。生活を豊かにしてくれる「 Tivoli Audio 」をご紹介します。

2階建ての家に引っ越してからは
1階のLDKと、2階の寝室、
両方でオーディオを使いたい場面があり
Tivoli の追加を考えていました。

せっかくなので、別のモデルを試してみたくなり
素敵だな~と気になっていた「Music System BT」を
選ぶことにしたのです。

「Model One」と「Music System」機能面の違いは?

yamasaki6_240408.jpg

インテリアとしても素敵で、
音質、機能も申し分ないTivoli Model One 。

そんな Tivoli のクラシックシリーズにおける
最上位機種と言われているのが、
「 Music System BT 」です。

主な機能は、下記の通り。

  • HI-FIステレオシステム
  • スロットイン式CDプレーヤー
  • 高感度AM/ワイドFMラジオ
  • サブウーファー
  • スヌーズ機能付きデュアルアラーム
  • デジタル時計

正直なところ、オーディオについては
専門的な知識の無い私ですが...

そんな私でも感じることができた
Model One とMusic System の機能面の違いを
3つご紹介します。

① 低音がクリアに聴こえる

yamasaki3_240408.jpg

Music System を使ってみて、素人ながら
「低音が綺麗で、重厚感があるな~」と。

まずは、音の厚みに違いを感じました。

Music System の底面には「ウーファー」という、
低音域のスピーカーが内蔵されています。

(Model One にも内蔵されているものの
 大きさは、もっと小さいようです。)

背面のつまみを回すと、低音の調節も可能。

「ボ~ン」というベース音が
クリアに、重さを伴って聴こえてきます。

yamasaki7_240408.jpg

ジャズを再生してみると
Model One以上に、バスドラ厶や
ベースの音が綺麗に聴こえました。

低音が心地よい私にとっては
それだけで、なんていいオーディオなんだと
嬉しくなりました...!

Music System は、テレビまわりに繋ぐことで
映画を迫力あるサウンドで楽しめる「サウンドバー」
としても、利用できます。

映画は、低音がクリアに聴こえると
劇場のような臨場感を楽しめそうですよね。
(早く試してみたいです)

② 好みの音響に調整できる

yamasaki2_240408.jpg

もうひとつ、臨場感を高める機能として
「イコライジング」があります。

イコライジングとは、高音・中音・低音など
音の種類を細かく分けて、
それぞれのボリュームを調整すること。

先程の、低音域の調整と
5種類のイコライジング機能を組み合わせると
自分好みの音響で、音楽を楽しめます。

音を細かく調節できることに
素人ながら、オーディオとしての格を感じました。

③ CDが聴ける

yamasaki5_240408.jpg

CD機能って必要かな?と思っていた私ですが
使ってみると、メリットを感じました。

サブスクが全盛の昨今ですが
中には「好きだけど、サブスクには入ってないな~」
という音楽もありますよね。

我が家では、Music System が届くやいなや
旦那さんが、そういったCDを出してきて
嬉しそうに再生していました。

yamasaki4_240408.jpg
大学生のときに買ったらしい、OMBのアルバム(サブスクには、ぜったいに無いのだそう)

確かにCDって、買ったときの思い出や
その曲を聴いていた当時のエピソードなども、
セットな気がします。

なおかつ、レコードとはまた違う角度で
懐かしさのあるアイテムではないでしょうか。

久しぶりに手に取るといいものだなぁ...と
音楽にひたりつつ、エモーショナルな気分を
味わうことができました。笑

好きだったCDが
たくさん眠っているな~という方には、
とくに喜んでいただけると思います。

「Model One」と「Music System」 インテリア的な違いは?

20230510193814-thumb-autox801-10 (4).jpg

機能のことを書いてきましたが
私としては、何と言っても
インテリアへの影響も大きかったです。

我が家は、ディスプレイの物量が
多くないこともあり、オーディオまわりの
ポッカリ感が、少し気になっていました。

Music System は、Model One
インテリア性をそのままに。

幅が15cm、奥行きが10cm 大きくなったことで、
silta キャビネット のディスプレイが
安定したように感じます。

yamasaki10_20240408.jpg

音だけでなく、ビジュアルにも重厚感があり
ディスプレイとしても、少しリッチな印象を
加えることができたかな?と。

インテリアの観点でも、お気に入りです。

やっぱり Tivoli を選んでよかった!と大満足しています。

yamasaki1_240408.jpg

最後に、内容のまとめです。

私が感じた、Music System と
Model One の主な違いは、

  • 低音がよりクリアに聴こえる
  • 好みの音響に調整できる
  • CDが聴ける
  • ディスプレイに重厚感が加わる

でした。

音楽とインテリアの楽しみ方が広がり
総じて、大満足のお買い物でした。

しいて気になる点を挙げるとすれば
お値段でしょうか...。

Model One と比べると、
3倍ほど値段が上がるため
購入には、ちょっと勇気が必要でした。

ただ、耳から、目から。
毎日得られる心地よさを思うと、
よい投資だったなぁと感じています。

インテリアに馴染むオーディオを
検討中の方に、ご参考となれば何よりです。

京都店では、実際に音を体感いただけるため
お近くの際は、ぜひご来店もお待ちしております。

yamasaki8_240408.jpg

Styling Furniture

オーディオ Tivoli Audio Model One BT

¥ 37,400


3ドアサイドボードwithガラス silta

¥ 138,000


テーブルライト SIENI

¥ 28,800




View More
みんなの保存数:6

愛用品特集

ギフト特集

ディスプレイ特集

YouTube公式アカウント
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「僕と私の愛用品」の最新記事 4件

2024年9月02日(月)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】「MOHEIM OVAL MIRROR」から始める素敵な1日

素敵な1日は、万全の準備からはじまる。ウォールミラーを取り入れて、妻も喜ぶドレッサースペースをつくりました。

福岡店店長 榎本 4
2024年8月30日(金)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】生活感を軽減する、シェーカーボックスのティッシュケースをお迎えしました。

シェーカーボックスをモデルに作られたティッシュケースが、お部屋の見心地のよさをグッと上げてくれました。

バイヤー 大場 3
2024年9月05日(木)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】子どもの絵も作品に。暮らしに彩りを添えるアートフレーム

子どもの絵も、市販のアートポスターも、立派な作品にしてくれるフレームです。

moegi 2
2024年9月03日(火)
食べるを楽しむ

【シンプルを極めるレシピ】せいろで作るしっとり蒸し鶏

下準備して、せいろで蒸すだけ。しっとりジューシーなメインディッシュです。

松山たけし 2

「僕と私の愛用品」の人気記事 4件

2021年4月06日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】念願のAGRAソファーをお迎え。リアルな使い心地をご紹介します!

AGRAソファーを購入してから、ゴロゴロとくつろぐ時間が至福のひととき。使ってみた感想を詳しくレポートしました^^

元編集部 岩部 133
2021年5月18日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】一緒に年を重ねたい円形ダイニングテーブル。リアルな使い心地をご紹介します◎

2人暮らしに取り入れた伸長式のダイニングテーブル。サイズを変化させながら、大切に使い続けたいアイテムです。

元編集部 岩部 106
2020年10月13日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】リモートワークの相棒。カフェテーブル WIRYの魅力をお伝えいたします。 

カフェテーブルは、デスクにぴったり?実際に使ってみて、感じた魅力をお伝えします。

元編集部 岩部 104
2022年3月07日(月)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】ユニットシェルフR.U.S一緒に過ごして見つけた使い方のアイデア

「ユニットシェルフR.U.S」が叶えてくれた、心地よい暮らしのアイデア

人事部 相馬 80

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』