【お知らせ】 ゴールデンウィークの営業と配送について



Web Magazine

【わたしの愛用品】1K・8畳から2LDKにお引越し。
「silta シェルフキャビネット」のBefore/After

こんにちは。編集部の江上です。

皆さんは、どんな収納を愛用していますか?

収納家具は、大前提「モノを収納するため」に
ありますが、インテリアとしてお部屋をすてきに
見せてくれる役割もあります。

わたしの場合、大好きな本をノイズではなく
インテリアとして、いつも目に触れるところに
置いておきたく、「silta シェルフキャビネット
を本棚として迎えました。

今回のマガジンでは、選んだ理由と
半年ほど愛用して感じた3つのことについて、
お届けします。

また、オープン棚を飾るときのコツも
最後にご紹介できたらと思います。

silta シェルフキャビネットを選んだ理由

Skype_Picture_2023_11_13T06_24_29_065Z.jpeg

収納などの大きな家具は、
頻繁に買い換えがしにくいアイテム。

そのため、なるべく後悔しないように、
わたしは、以下の2要素が揃ったときのみ
自宅に迎えるルールにしています。

  • 「見た目が好き」である
  • 「長く使えるもの」である

そんな基準で選んだのが、
「silta」シリーズのシェルフキャビネット

愛用して約半年が経ちました。

その間には、お引越しもあったのですが、
今も変わらず大切に使っています。

選んだ理由は、2つ。

「北欧ヴィンテージのようなデザイン」と「日本の暮らしに馴染むサイズ感」

Skype_Picture_2023_11_13T06_24_35_378Z.jpeg

わが家では、北欧フィンランドの家具デザイナー
アルヴァ・アアルトがデザインした
Artek(アルテック)の丸テーブルを愛用しています。

また、ペンダントライトは北欧デンマークの老舗
ガラスブランド「ホルムガード」のヴィンテージ。

そのため、同じ空間に置く本棚も北欧のエッセンス
があるものだと馴染むはず。

ですが、北欧のヴィンテージ家具は、
日本の間取りに合わせて作られていないため、
自宅にフィットしづらいという課題がありました。

(当時、8畳1Kに暮らしていたこともあり...)

そんな中、2023年5月に悩みを解決してくれる
収納家具「siltaシリーズ」が発売!

  • 日本の狭い間取りにフィットしやすいサイズ感
  • 北欧ヴィンテージの意匠(デザイン)

これは迎えない手はないと、自宅にお迎えしました。

silta シェルフキャビネットを使ってみて感じた魅力

Skype_Picture_2023_11_13T07_07_16_467Z.jpeg

実際に愛用する中で感じた魅力は、3つあります。

① お部屋が狭くても広くても馴染む「サイズ設計」

Skype_Picture_2023_11_13T06_54_45_074Z.jpeg before(8.5畳のワンルーム)

Skype_Picture_2023_11_13T06_24_41_357Z.jpeg after(12畳のリビングダイニング)

2か月ほど前に、お引越しをしました。

8.5畳の1K → 2LDK(リビングダイニングは12畳)

以前は、狭い空間に圧迫感なく家具を配置すること
を第一優先にお部屋づくりをしていたため、

広い間取りに変わったとき、手持ちの家具の
色や大きさに物足りなさを感じる場面がありました。

ただ、siltaのシェルフキャビネットのみ、
狭いお部屋のときも、広いお部屋に変わっても、
「ちょうどいい」存在感。

どうしてだろう? と考えてみたところ、

その理由は、横顔(奥行き)はマックスで33cmと
コンパクトでありながら、正面はどっしりとした
存在感をもっているからなんだと気付きました。

  • 狭いお部屋 →横顔をみせる
  • 広いお部屋 →正面をみせる

個人的には、こんな使い分けがおすすめです。

② 本をディスプレイするには、ヴィンテージレッドが相性◎

Skype_Picture_2023_11_13T06_24_22_932Z.jpeg

自宅で過ごす時間くらい、好きなものは、
目の届く場所に置いておきたい。

だけど、カラフルで細々したものは
ノイズ(雑音)になりやすいですよね。

そこで、ビビットなカラーの本表紙は外して、
なるべく白やベージュの割合を増やして
並べてみると...

ヴィンテージレッドカラーの本棚とのコントラスト
(白↔赤茶)でメリハリが生まれました。

本は、ディスプレイ術のひとつ「レピテーション」
を実践するのに、ぴったりのアイテム。

▼レピテーションとは?
・同じ色や質感のものを繰り返し配し、全体の調和をもたらす技

本を、ジグザグになるように上・中・下段で
左右に並べることで、あいた余白に飾る雑貨たちを
引き立たせてくれました。

③ ドレッサーとしてもピッタリの高さ・奥行き

Skype_Picture_2023_11_13T06_25_15_092Z.jpeg (下段は扉付き・上段はオープン)

メインは、本棚としてお迎えしたのですが、
ドレッサーとしても兼用しています。

扉がついている下段には、
使うとき以外はしまっておきたい
ごちゃごちゃとした化粧品たちを収納。

オープンな上段には、
気分があがるパッケージの香水やミラーを。

Skype_Picture_2023_11_13T06_24_56_475Z.jpeg

シェルフキャビネットは、下段のみ奥行きが
33cmあり、お化粧品を並べるのに◎
(上段は、奥行きがコンパクトになっています。)

お化粧するときは、スツールに腰かけると、
ちょうどいい目線の高さになりました。

Skype_Picture_2023_11_13T06_24_51_648Z.jpeg 使わないときは、シェルフキャビネットの横に移動

おまけ:オープン収納を飾るときのコツ

Skype_Picture_2023_11_13T06_24_04_447Z.jpeg

オープン収納を飾るときに、
いつも意識していることがあります。

  • 細々したものは、プレートに乗せてゾーニングする
  • 同じ色・素材のものを繰り返し配置する
  • 小物を並べるときは、三角形をつくる or 均等に配置する

この3つは、ディスプレイの基本テクニック。

まとまらないなぁ...なんて時は、
この基礎に立ち返るようにしています。

「本棚を飾るときのコツ」については、
以下にてご紹介しています。

「本棚」をおしゃれに見せる!飾り方のコツは、4つあります。

こんな方におすすめの収納家具です。

Skype_Picture_2023_11_13T06_29_55_651Z (1).jpeg

slita シェルフキャビネット。

収納力がありながらも、日々飾る楽しさを
実感できるだいすきな家具です。

今回、「選んだ理由」と「使っていて感じた魅力」
をお伝えしましたが、いかがでしたか。

個人的には、こんな方におすすめしたいです。

  • 省スペースで収納もディスプレイも両方楽しみたい方
  • 北欧ヴィンテージ家具や雑貨がお好きな方

ちなみにカラーは、ヴィンテージレッドの他に、
ブラウンとナチュラルも展開しています。

(個人的には、ヴィンテージ小物が映える
 ヴィンテージレッド推しです...!)

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
それでは、また次回お会いしましょう。

▼関連記事はこちら

北欧デザインキャビネット「silta cabinet series」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。
【わたしの愛用品】「silta」を取り入れて充実した食器棚へ。Before/Afterでみるお部屋の模様替え

Styling Furniture

シェルフキャビネット silta

¥ 168,000


ダイニングチェア folk round arm

¥ 49,800


ダイニングチェア folk

¥ 49,800


ノルディックスツール ナチュラル

¥ 23,100 ~



Styling Goods

シェーカー ソーイングボックス

¥ 9,350



View More
みんなの保存数:7

愛用品特集

雑貨・食器特集

リビング家具特集
リセノ初の書籍出版
リセノ初の書籍出版
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「僕と私の愛用品」の最新記事 4件

2024年4月22日(月)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】1人時間をより優雅に。日本の名作家具「Nychair X」がある贅沢な暮らし

快適さ・自由度を兼ね備えた、手が届きやすい名作チェア「Nychair X ロッキングチェア」をご紹介します。

商品部 関 4
2024年4月18日(木)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】1K8畳の自宅に「folk Jr.ソファー」を選んだ理由

念願のソファー生活スタート。選んだのは、コンパクトなお部屋にぴったりな「folk Jr.ソファー」です。

福岡店 立脇 4
2024年4月30日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】木目と格子が美しい。リビングの生活感を上手に隠す「テレビボードLINE」

「テレビボードLINE」を愛用して約1年半。選んだ理由やレビュー、ディスプレイの楽しみ方をご紹介します。

編集部 江本

「僕と私の愛用品」の人気記事 4件

2021年4月06日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】念願のAGRAソファーをお迎え。リアルな使い心地をご紹介します!

AGRAソファーを購入してから、ゴロゴロとくつろぐ時間が至福のひととき。使ってみた感想を詳しくレポートしました^^

元編集部 岩部 131
2021年5月18日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】一緒に年を重ねたい円形ダイニングテーブル。リアルな使い心地をご紹介します◎

2人暮らしに取り入れた伸長式のダイニングテーブル。サイズを変化させながら、大切に使い続けたいアイテムです。

元編集部 岩部 102
2020年10月13日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】リモートワークの相棒。カフェテーブル WIRYの魅力をお伝えいたします。 

カフェテーブルは、デスクにぴったり?実際に使ってみて、感じた魅力をお伝えします。

元編集部 岩部 101
2022年3月07日(月)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】ユニットシェルフR.U.S一緒に過ごして見つけた使い方のアイデア

「ユニットシェルフR.U.S」が叶えてくれた、心地よい暮らしのアイデア

人事部 相馬 78

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』