Web Magazine

ソファーのへたりが気になる方へ。 
快適な座り心地が続くお手入れ方法

こんにちは。
品質管理チームのわたなべです。

今回は、ソファーの座面クッションを
良い状態に保つための、お手入れ方法をご紹介します。

悩んで購入を決めて、ソファーが家に届いて、
はじめて座ったときの気持ちの良い座り心地。

そのときに感じた座り心地を、いつまでも維持したい
ものですが、何年も使い続けると、座面が沈み込んで、
へたってしまい、座り心地が変わってしまいます。

そんな「へたり」の発生を抑えて、できる限り長く、
快適な座り心地を維持するためのお手入れ方法を、
これから詳しくご説明していきます。

ソファーのへたりを予防するお手入れ方法

ソファーのへたりを予防するために、
定期的に行いたいお手入れ方法をご紹介します。

簡単にできるので、ぜひ試してみてください。

① 部分的な凹みを抑えるため、定期的に入れ替える。

20230210123627-thumb-800x800-101903.jpg

いつも同じ場所に座り続けてしまうと、
そこだけ中のウレタンが早くへたってしまい、
座り心地に影響が出てきます。

ウレタンを部分的にへたらせないためには、
荷重がかかる場所を分散させることが
大切です。

1bjpg.jpg

座面クッションが取り外せる場合、
クッションの左右、表と裏を入れ替えると、
同じ箇所がへたることを防ぐことができます。

効果的にへたりを予防するには、
月に1度は入れ替えすることをおすすめします。

クッションが外せない場合は、座る位置を変えたり、
親子や夫婦など何人かで使う場合は、
座る定位置を交替することで、
部分的なへたりを抑えることができます。

ウレタンは、荷重がかかり続けてつぶれてしまうと、
元には戻らなくなるので、
工夫してへたりを抑えましょう。

② クッションに空気を入れて、型崩れを予防する。

5-b (1).jpg

フェザークッションにつかわれている羽根は、ウレタ
のようにへたらずに、「型崩れ」しているだけなの
で、
座り心地を、簡単に復元することができます。

フェザーをたっぷりと使ったクッションは、空気につ
つまれるような柔らかい座り心地で、とても快適です。

しかしながら、長く座っていると、空気が抜けたり、
フェザーが偏ったりして、型が崩れて、座り心地に影
響が出てしまいます。

劣化して、へたってしまったわけではないので、メン
テナンスすることで、簡単に復元できます。

20210714175159.png

クッションを側面から押さえて、中の空気を入れ替え
ながら、フェザーの位置と形を整えてあげるだけで、
見た目も座り心地も、良い状態に戻すことができます。

リンク先で、詳しいお手入れ方法を紹介していますの
で、ぜひご参照ください。

【動画】フェザークッションのお手入れ方法をご紹介します。

③ クッションの湿気を取り除き、素材の劣化を予防する。

noana3-blog28.jpg

クッションの中材のウレタンやフェザーは、湿気を吸
収すると、重くなってしまい、復元力が低下して、座
り心地がかたくなってしまいます。

さらに湿気を含み続けたままにしていると、素材自体
の劣化が早まり、型崩れでなく、元に戻せなくなるほ
ど、へたってしまいます。

湿気を吸収させないためには、通気性のよい場所に設
置することが大切です。

agra3br-blog19-thumb-694x694-58123.jpg

それでも、人が使うものなので、湿気がクッションに
徐々に溜まっていってしまいます。

使用頻度が高いときや、雨が続いた日などは特に
湿気が、
溜まってしまいがちです。

さきほど紹介したフェザークッションのお手入れをす
れば、中の空気を入れ替えて、溜まった湿気を逃がす
効果もあり、へたりを予防することができます。

お手入れすることで、お手入れ直後の座り心地の復活
だけでなく、年月を経たあとのへたりを抑えられるの
で、できれば毎日お手入れしていただくと良いでしょう。

20230210122856-thumb-800x800-101897.jpg

フェザーを使用していないウレタンのみのクッション
の場合は、陰干しを行いましょう。

ウレタンだけでなく、フェザーやシリコンフィルなど、
どのような中材にも有効なので、日々のメンテナンス
と併用いただくとより良いです。

少し面倒に感じてしまうかもしれませんが、人が触れ
る布団などの寝具も、定期的に干したりして、乾燥さ
せるように、ソファーでも同様のお手入れが必要です。

20210714170552.png

クッションカバーを外して、陰干しをすることで、
溜まった湿気を取り除くことができます。

陰干しは、晴れて湿度の下がった日に、通気性の良い
場所でおこなうと、より効果的です。

日光を当てれば、乾きはよくなりますが、生地をいた
めてしまうので、直射日光は避けてください。

定期的に、陰干しをしていただければ、生地もクッ
ション材も劣化が遅くなり、ソファーの快適な状態を
長持ちさせることができます。

2年以上使用した、フェザーソファーの「リアルな使用感」は?

20230526170008.jpg

リセノのソファーの中でも、とくにフェザーを
ふんだんに使ったAGRAソファー。

フェザーソファーということもあり、ご購入前に
「クッションは、へたらないですか?」という
ご質問を多くいただきます。

そこで、AGRAソファーを2年ほど愛用している
スタッフに、リアルな使用感を聞いてみました。

20230526173444.jpg

「結論からお伝えすると、座り心地については、
 使い始めとほとんど変わらないと感じています。

 この変わらない使い心地を維持するために
 ひとつだけ重要なのが、クッションのお手入れです。

 ほんのちょっとの手間はかかりますが、
 ゆっくり行っても10分かからないくらい。

 お手入れにより、クッションが復元した時には、
 わーふかふかだ!と、毎度嬉しくなります。」

20230526172314.jpg (上)空気を入れる前(下)空気を入れた後

詳細のレポートにつきましては、
以下の記事よりご覧いただけますと幸いです。

AGRAソファーのクッションの変化は?愛用歴2年の使用感をレポートします。

へたらないよう定期的にお手入れして、
ソファーを長く快適に使いましょう。

noana3br-blog6-thumb-694x694-48901.jpg

ソファーの座り心地を長持ちさせる方法はいかがでし
たでしょうか。

最後に内容をおさらいしておきましょう。

  • 同じ場所に座り続けないよう工夫する。
  • フェザークッションは空気を入れ替える。
  • 湿気がたまったら、陰干しをする。

以上のことを守っていただければ、何年もの間、買っ
てまもない頃の座り心地を、維持できます。

これらを守っていただいても、ウレタンがへたってし
まったら、中身を交換するしかありません。

ただ「モールドウレタン」のような硬いウレタンを
使ったソファーであれば、そもそもへたリにくいので、
長年使うことを想定されている方にはオススメです。

また過去のマガジンにて、長く使えるソファーの選び
方を紹介していますので、購入時にはご参考にして
いただけますと幸いです。

ソファーは何年で買い替える?
寿命が長い1台を選ぶコツをご紹介します。

最後までお読みいただきありがとうございました。

Styling Furniture

オットマン folk/BR

¥ 74,000


2人掛けソファー folk/BR

¥ 198,000


クッションカバー WOOLEN

¥ 6,800


リネンブランケット linoo Benona

¥ 20,900


丸バスケット AROROG

¥ 5,720 ~


ラグマット WOOL CROSS RUG

¥ 30,800


3人掛けソファー NOANA

¥ 248,000 ~




View More
みんなの保存数:8

雑貨・食器特集

リビング家具特集

ディスプレイ特集

YouTube公式アカウント
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「お手入れの基本」の最新記事 4件

2024年5月13日(月)
お手入れ・メンテナンス(動画)

【動画】木製家具メンテナンスの基本とマストアイテム4選。バイヤーが徹底解説します。

普段のお手入れから、輪ジミや傷の消し方をご紹介します。

リセノ制作部 7
2024年4月19日(金)
お手入れの基本

木材の種類で何が違う? 家具選びが楽しくなる知識を解説

知ると家具選びが楽しくなる! 木材の種類と特徴を解説します。

二子玉川店 人見 5
2024年6月28日(金)
お手入れの基本

ルンバは、どんなラグマットにも使える? 8商品で比較検証!

取り扱いラグマットで、ルンバを検証しました。

リセノ品質管理部 4
2024年5月07日(火)
お手入れの基本

ジュート素材のラグのお手入れ方法をご紹介します。

素足でも快適に過ごせるジュートラグ。洗濯できないらしいけど、どうやって清潔に保てばいい?長持ちさせるお手入れ方法をお伝えします。

リセノ品質管理部

「お手入れの基本」の人気記事 4件

2014年11月14日(金)
インテリアを学ぶ

「無垢材家具」と「突板家具」の違いを学ぼう。

そもそも無垢材はなんとなく知ってるけど、突板って何?という方が多いと思います。

BM 山本 945
2015年4月20日(月)
お手入れの基本

とっても簡単♪蜜蝋ワックスで、オイルフィニッシュ家具をメンテナンスしよう。

オイルフィニッシュの無垢材家具にワックスを塗って、保湿をするメンテナンス手順をご紹介します。

BM 山本 714
2016年9月09日(金)
インテリアを学ぶ

お手入れ簡単な家具の仕上げ方法「ウレタン塗装」の特徴についてご紹介します。

家具の仕上げ方法で多い、ウレタン塗装の特徴についてご説明いたします。

商品部 関 424
2019年6月25日(火)
インテリアを学ぶ

ルンバブルな家具の特徴は? ルンバで掃除しやすい、家具の選び方をご紹介します!

ルンバが通れる高さや、段差を把握してルンバが使いやすいお部屋にしましょう!

品質管理 遠藤 206

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』