【お知らせ】 ゴールデンウィークの営業と配送について



Web Magazine

家具の組み立てが、ご不安な方へ。
経験豊富なスタッフが、丁寧にサポートいたします。

こんにちは。
Re:CENO KYOTO セキです。

今回は、店頭で実際にあるお声として多い、
「組み立て家具、自分で作れるかな、、」
という内容についてです。

少し前の4月に、京都店より配信いたしました
インスタライブ 「 R.U.S ユニットシェルフ 編 」でも、
お組み立てへのご不安なコメントを多数いただきました。

確かに、家具を自分で組み立てるという事自体、
あまり無いことだと思います。

今までに何かを作ったことがあったり、
工作やDIYが好き!という方以外は、
少しハードルが高いと感じてしまうかもしれません。

特に女性の方からのお声は多く、
アイテムの重さであったり、体力的な部分などで、
ご不安なお声をいただく事が多いです。

しかし、ご安心くださいませ。

今回は、京都店の女性スタッフが
家具の組み立てを行い、実際に感じた部分や
ポイントなどをお伝えいたします。

こちらをご覧いただき、少しでも組み立て家具への
ご不安要素が解消できれば嬉しいです。

20220609130446.jpg

組み立て家具のメリットとは?

さて、まずは組み立て家具について、
少し触れておきましょう。

組み立て家具は、ノックダウン式家具とも呼ばれ、
配送時には、パーツがおおよそバラになった
アイテムの事を指します。

「組み立て家具って、しんどそうだし、
良いことなんてなさそうだなぁ、、」と、
お思いの方もいらっしゃるかと思います。

確かに、組み立てる労力などは、
少し大変かもしれませんが、
メリットだってあるんです。

組み立て家具のメリットとしては、

  • 設置場所までの搬入がしやすい
  • 輸送費などのコストを下げられる
  • 家具の構造が分かる
  • お引っ越し時など、ばらす事ができる

このような部分があります。

搬入・搬出の部分では、大きなメリットで、
完成品だと入らない場所にも入れる事ができます。

また、輸送費を抑えられる部分も、
コストを下げれる分、価値ある家具を、
適切な価格でご提供する事ができるのです。


そして、現在リセノでは、家具のお届け方法として、
下記の3つがあります。

  • 組み立て設置
  • 開梱設置
  • 玄関先お渡し(ノックダウン式家具、完成品含む)

こちらは、各アイテムによって分かれており、
ご検討中のアイテムが、どのスタイルになるかは、
商品ページに記載がありますので、ご確認下さい。

今回は、玄関先お渡しの組み立て家具についてですので、
商品備考欄には、このような文言が入っています。

20220605194533.jpg

お求め前には、まずこの部分を確認し、
組み立てが必要な物なのか、必要工具があるのかを
見ておきましょう。

店舗でのご注文時には、製品の取り扱い方法や、
お組み立て方法なども、ご説明させていただきますので、
ご安心くださいませ。

では、次の項目からは、実際に1つ、
家具を組み立てていきたいと思います。

3人掛けソファー NOANA を組み立ててみよう!

20220605130343.jpg
Re:CENO product|3人掛けソファー NOANA/BR

今回は1つ例として、販売中のソファーの中で、
唯一の組み立て式となる、リセノオリジナルの
人気ソファー NOANA を組み立てます。

シリーズ内のサイズ(1,2,3人掛け,オットマン)
全てが組み立て式となっています。

今回は、特にお求めの方が多い、
3人掛けソファーを、京都店の女性スタッフ
羽織(はおり)と、北角(きたずみ)に
組み立ててもらいます。

また、以前にお組み立てする際に、
準備しておいた方がよいアイテム紹介も
ございますので、合わせてご覧になってみてください。

家具を組み立てる前に準備すべきものは?
スタッフお勧めの便利アイテムを5つご紹介します!

それでは、手順に沿って見ていきましょう。
※下記からのステップは、実際の組み立て説明書の手順Noとは異なり、
組み立て説明書の手順には沿っていますが、工程別で記載しております。

ステップ① 組み立てる作業スペースや部品を確認しよう。

20220605162048.jpg

まず最初のステップですが、
組み立てる場所を確保しましょう。

特に3人掛けソファーやベッドなどの大型家具は、
組み立て場所をある程度広く取っておいた方が、
行いやすいです。

また、床を傷つけたりするのがご心配な方は、
ラグマットの上や、使い古したバスタオルなどの上で
行う方が安心です。

次に、パーツや部品も最初の段階で
全て揃っているかを確認しておきます。

あるあるですが、説明書をあまり読まず、
早速やるかぁ!と進めていき、
途中で「あれ?」となる事ってありませんか?

正直、私も簡単そうなものだったら
勢いで進めていって、途中で順番抜かしてた~。。
となる時があります。

なので、最初にしっかりと部品が揃っているかや、
組み立ての流れは掴んでおきましょう。

ステップ② フレームを組み立てる。

20220605163546.jpg
京都店スタッフ:羽織

今回の 3人掛けソファー NOANA は、
組み立て工程自体は4工程と、
決して難しいものではありません。

しっかりと組み立て説明書を見ながら、
手順に沿って組み立てを行っていきますが、
作業は可能な限り2人で行いましょう。

支えがいる場面や、角度を必要とする場面では、
1人だと大変な箇所もある為です。

まずは上記の写真のように、背と座のフレームを重ね、
ひじ掛け(アーム)部分をはめ込むための木ダボを、
側面にはめ込んでいきます。

20220605164104.jpg

そして、指定箇所に木ダボを入れられたら、
ひじ掛けをはめ込みます。

スタッフ 羽織
「ここは、支えがあった方が楽なので、
支える係と、はめ込む係がいた方が早いです!」

20220605170935.jpg
京都店スタッフ:北角

そして背と座、ひじ掛けが一体化できたら、
六角ボルトを指定箇所の穴に入れ、
同梱されている六角レンチで締めていきます。

スタッフ 北角
「ここではまず1本1本を都度締め付けすぎないよう、
一旦仮締めで止めておき、全てのボルトの仮締めが
でき次第、まとめて本締めしましょう!」


仮締め
ネジなどを最後まで締め切らないこと。

都度キツキツに締めていると、
「ゆとり」がなくなり、ネジ穴にネジを
入れにくくなったりする場合があるため。

そして、もう片側のひじ掛けも行えば、
フレーム作成の半分は既に終了です。

ここまでに要した時間は約20分ほど。

次に、背もたれが床に来るように倒し、
背と座を固定させるための長ネジを取り付けます。

20220606123806.jpg

ここも六角ボルト同様、
仮締めからの本締めを行います。

そして最後に脚に傷防止のフェルトを貼れば、
フレーム自体は完成です!

これまでの流れだけでは、簡単に見えますが、
物が少し大きいだけで、本当に簡単なんです。

ステップ③ クッションを設置しよう。

20220605191403.jpg

最後に、座面と背面のクッションを設置します。

ここはシンプルに、
ヌード(中身)にカバーを被せていくだけです。

スタッフ 羽織
「中で歪まないよう、四隅を整えるイメージで、
しっかりと端まで被せましょう!」

悪い例

座面・背面クッションのカバーファスナーの位置が、
後ろや下に来るように設置しましょう。

20220605175535.jpg

ファスナー位置が前や上だったりすると、
黒いラインが見えて少し不格好ですので、
気を付けましょう。

完成しました!

20220605175959.jpg

そうこうしているうちに、
30分ちょっとで完成しました。

仕事柄、多少慣れてる中でこれぐらいの時間でしたので、
お組み立てなどが初めてという方は、
おおよそ1時間弱見ていただければ完成できるかと。

実際作ってみた2人の感想は、

スタッフ 羽織
「3人掛けだと、少し重さがある分、
ちょっと大変な部分はありましたが、
こんな構造なんだ!と楽しみながら作れました。」

スタッフ 北角
「そうだね。2人だとそこまで時間もかからないし、
なにより自分で作ったという部分があって、
愛着も一層わきそうです!」

とのことで、確かに構造が分かれば、
お引越し時などにバラす必要がある際わかりやすく、
愛着を持って、永く大事にできそうです。

組み立て家具がご不安な方は、
お気軽にご相談くださいませ。

組み立て家具について、
いかがでしたでしょうか。

最後に少しポイントをまとめておきます。

  • 組み立て前に、パーツが揃っているかを確認しよう。
  • ある程度作業がしやすいスペースを確保しよう。
  • 2人で作業を行えば、グンと楽になる。
  • ネジやボルトは、本締め前に仮締めで。

これらは、組み立て家具の基本的な注意点です。

今回の記事をご覧いただき、少しでも、
組み立てへのハードルが下がっていただければ幸いです。

今回は例としてソファーでご紹介いたしましたが、
組み立て家具はソファー以外でも多数ございます。

少し主観も入りますが、
四つ脚のダイニングテーブルやローテーブルは、
脚を付けるだけなので、すごく簡単です。

少し気合がいるのは、大型のベッドや、
細かいパーツが多い収納家具。

お組み立てがご不安な方は、有料での設置サービスも
ございますので、スタッフまでご相談くださいませ。

ウェブからの場合でも、
カートに入れるボタンの少し上に
組み立てサービスを加える事ができます。
※組み立てサービスボタンがついていないものは、直接ご相談くださいませ。

20220605194352.jpg

状況に応じて、ご必要な方はお選びくださいませ。

店頭では、実際に色々な家具を
組み立てたことがあるスタッフばかりですので、
お気軽にご相談くださいませ。

経験豊富なスタッフが、
最後までしっかりとサポートいたします。

京都店では、今回ご案内したスタッフも
普段店頭におりますので、
ぜひ、お声がけいただければ嬉しいです。

またソファー以外の組み立てについても、
いずれご紹介したいと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

20220605182719.jpg
STYLING BOOK No.133-02

Styling Furniture

3人掛けソファー NOANA/BR

¥ 248,000




View More
みんなの保存数:15

暮らしにあったダイニングの選び方

雑貨・食器特集

リビング家具特集
リセノ初の書籍出版
リセノ初の書籍出版
日々
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「お手入れの基本」の最新記事 4件

2023年12月13日(水)
お手入れの基本

木製家具の木目や節など個性の違いが出てくる理由を解説します。

木材の個性的な柄がなぜ出てくるのかを解説します。

リセノ品質管理部 7
2024年2月13日(火)
お手入れの基本

オイル塗装の家具のメンテナンス方法をご紹介します。

定期的にメンテナンスして、オイル塗装の家具をより味わい深いものに育てましょう。

リセノ品質管理部 5
2024年4月09日(火)
お手入れの基本

インテリアのファブリックについた汚れを落とす方法

ソファーやラグ、カーテンなどインテリアに使われているファブリックのお手入れ方法をご紹介します。

リセノ品質管理部 3
2024年3月12日(火)
お手入れの基本

家具の地震対策に、転倒防止や設置の工夫をしましょう。

家具の一番の地震対策は固定すること。固定できない場合も、できる対策はあるので紹介していきます。

リセノ品質管理部 1

「お手入れの基本」の人気記事 4件

2014年11月14日(金)
インテリアを学ぶ

「無垢材家具」と「突板家具」の違いを学ぼう。

そもそも無垢材はなんとなく知ってるけど、突板って何?という方が多いと思います。

BM 山本 943
2015年4月20日(月)
お手入れの基本

とっても簡単♪蜜蝋ワックスで、オイルフィニッシュ家具をメンテナンスしよう。

オイルフィニッシュの無垢材家具にワックスを塗って、保湿をするメンテナンス手順をご紹介します。

BM 山本 710
2016年9月09日(金)
インテリアを学ぶ

お手入れ簡単な家具の仕上げ方法「ウレタン塗装」の特徴についてご紹介します。

家具の仕上げ方法で多い、ウレタン塗装の特徴についてご説明いたします。

商品部 関 424
2019年6月25日(火)
インテリアを学ぶ

ルンバブルな家具の特徴は? ルンバで掃除しやすい、家具の選び方をご紹介します!

ルンバが通れる高さや、段差を把握してルンバが使いやすいお部屋にしましょう!

品質管理 遠藤 206

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』