Web Magazine

ナチュラルヴィンテージに似合うラグマットって?
ぴったりのラグを見つける、2つのポイントをご紹介します!

プロサポート 笠嶋

こんにちは、かさしまです。

今回のインテリアレッスンは、
「ナチュラルヴィンテージ」に似合う
ラグマットの選び方です。

20200731121145.jpgラグマット BIANCA DIA

ナチュラルヴィンテージとは、
「木や綿、麻などの、
自然素材を活かしたナチュラルスタイル」に、
「ヴィンテージ要素」をプラスしたスタイルことです。

ナチュラルヴィンテージの空間には、
「どんなラグマットが似合うの?」との
お声をよくいただくので、解説いたします^^

ポイントは、"ナチュラル"を素材で表現し、
"ヴィンテージ"をカラーで素材で表現すること。

それでは、お伝えしていきます!

ナチュラルヴィンテージについておさらいしよう。

お部屋にぴったりのラグマットを見つけるために、
ナチュラルヴィンテージについて、
まず、おさらいしましょう。

20200803210308.jpg

「ナチュラルヴィンテージ」とは、
シンプルな内装をベースに
ヴィンテージ感のあるアイテムをミックスした、
リセノが提唱している、落ち着きのあるインテリアスタイルのことです。

トーンを抑えた統一感のある家具と、
ディテール感のあるアイテムを組み合わせることで、
どんな間取りでも素敵に仕上げることができ、
飽きがこずに、長く楽しめます。

20200731121226.jpg

20200803192948.jpg

詳しくは、こちらのマガジンにて
ご紹介しておりますので、ぜひご確認ください^^

「ナチュラルヴィンテージ」スタイリングのメリットと、実践ポイントを紐解きます。

 ポイント① "ナチュラル"を素材で表現する。

ナチュラルヴィンテージに似合うラグマットの
選び方のポイント1つ目は、
"ナチュラル"を素材で表現することです。

ナチュラルの言葉の通り、コットンやウールなど、
ざっくりとした質感の天然素材を選びましょう。

20220908165430.jpgラグマット ERIVAN RUG / 素材:コットン100%

どこかテカテカした、無機質な印象の化学繊維に比べ、
空間に温もりが生まれます。

この、ざっくりとした質感から伝わる「温もり」が、
"ナチュラル"を表現するために、重要になります。

さらに、手仕事を感じられる、
「でこぼこ」「がしがし」した、
ディテール感のあるデザインのラグマットだと、
より一層、表情が豊かになるので、おすすめです。

20200731122212.jpgラグマット POP CORN STRIPE RUG / 素材:コットン100%

20200731122255.jpgラグマット WOOL CROSS RUG / 素材:ウール 80%、コットン 20%

ポイント② "ヴィンテージ"をカラーで表現する。

選び方のポイント2つ目は、
"ヴィンテージ"をカラーで表現することです。

ヴィンテージ感を表現するカラーとしては、
シンプルかつ、少しくすんだトーンの、
オフホワイト・ベージュ・ブラウンを選びましょう。

20200731121349.jpgラグマット WOOL MOSAIC RUG

20200731121309.jpgラグマット BIANCA LINE-DOT

くすんだトーンの色を選ぶことで、
ヴィンテージ感も演出できますし、
この3色は、お持ちの家具がどのようなカラーでも、
すんなりと、ナチュラルヴィンテージテイストに導いてくれます。

また、通常、インテリアのカラーコーディネートは
アクセントカラーを入れて、空間に「締まり」を出します。

20200804112125.jpg

しかし、この「締まり」を、あえて出さないことが、
ナチュラルヴィンテージのカラー選びの最大の特徴です。

落ち着いた空間を損なうアクセントカラーは避けて、
シンプルでくすんだカラーを選ぶと、
一気にヴィンテージ感のある空間を作ることができますよ!

20200731121527.jpgラグマット WOOL MRC RUG

素材×カラーのポイントをおさえて、ぴったりのラグマットを選ぼう! 

20200731122337.jpgラグマット WOOL MOSAIC RUG

ナチュラルヴィンテージに似合うラグマットの選び方、
いかがでしたか?

それでは、最後に、ポイントのおさらいです。

  1. "ナチュラル"を素材で表現する。
  2. "ヴィンテージ"をカラーで表現する。

この2つのポイントをおさえることで、
ナチュラルヴィンテージにぴったりのラグマットが見つかります!

ぜひ、ぴったりのラグマットを取り入れて、
ホッと落ち着く、「ナチュラルヴィンテージ」な空間を
つくり上げてくださいね^^

Styling Furniture

ラグマット BIANCA DIA 四角形タイプ

¥ 10,800 ~


ラグマット POP CORN STRIPE RUG

¥ 36,300


ラグマット WOOL CROSS RUG

¥ 30,800


ラグマット BIANCA LINE-DOT 四角形タイプ

¥ 10,800 ~


ラグマット WOOL MRC RUG

¥ 42,900




View More

ライターの励みになりますので、ぜひ [ いいね! ] のクリックをお願いします。

現在までにいただいた数:82

センスのいらないインテリア

ナチュラルヴィンテージを知る

インテリアを学ぶ

インテリアを楽しむ

リセノのこと

特集

人気の連載


「ナチュラルヴィンテージの基本」の最新記事 4件

2023年2月24日(金)
ナチュラルヴィンテージの基本

【書籍連動企画】本に出てきたスタッフ宅を一挙公開!後編

書籍発売前の特別企画!生活スタイルや間取り別に「スタッフの自宅」をご紹介いたします。

編集部 岩部 27
2023年4月07日(金)
ナチュラルヴィンテージの基本

北欧家具を取り入れて「ふつうのお家を、美しく」。ナチュラルヴィンテージとの親和性も紐解きます。

ナチュラルヴィンテージが掲げる「ふつうのお家を、美しく」で、北欧家具が担う役割について紐解きます。

BM 山本 19
2023年3月03日(金)
コツとノウハウ(動画)

【動画】一人暮らしの間取りと内装の選び方。物件選びのコツ解説|座談会

リセノスタッフが、台本なし、カメラのみの空間で、お部屋選びについて語り合います。

リセノ制作部 11
2023年2月27日(月)
ナチュラルヴィンテージ実例

【動画】スタッフ自宅解説| 白い内装にヴィンテージ家具が溶け込む落ち着きのお部屋作り Before/After

お部屋がどんな感じでナチュラルヴィンテージに仕上がっていくか、before afterでスタッフ自宅を解説します。

バイヤー 大場 7

「ナチュラルヴィンテージの基本」の人気記事 4件

2023年2月16日(木)
ナチュラルヴィンテージの基本

【書籍連動企画】「ふつうのお家を、美しく」の思いを、一冊の本にまとめました。

お部屋作りの独自理論を1冊にまとめたリセノ初の著書を発売します。

BM 山本 134
2022年1月21日(金)
ナチュラルヴィンテージの基本

【 ナチュラルヴィンテージ研究会 】vol.1リセノスタッフ4人のお部屋を公開します。

リセノで働くスタッフは、どうやってナチュラルヴィンテージを取り入れているのだろう?

編集部 江上 90
2020年8月04日(火)
ナチュラルヴィンテージの基本

ナチュラルヴィンテージに似合うラグマットって? ぴったりのラグを見つける、2つのポイントをご紹介します!

「ナチュラルヴィンテージ」スタイルのお部屋をお考えの方、必見!失敗しないラグマットの選び方をお伝えします^^

プロサポート 笠嶋 82
2020年12月04日(金)
インテリアを学ぶ

「ナチュラルヴィンテージ」テイストのお部屋作り模様替え【初級編】

すでにお住まいの方でも、「ナチュラルヴィンテージ」テイストを手軽に実現できるポイントをご紹介いたします。

バイヤー 大場 60

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』