【お知らせ】 ゴールデンウィークの営業と配送について



Web Magazine

【まいにち、ちょっといいこと。】
夏の思い出と家のこと

朝晩は涼しい風が吹くようになりました。

夏の終わりを感じて寂しいような、
でも秋の訪れにわくわくするような。

この夏、我が家に家族が増えました。

20220830204708.jpg

よく飲み、よく泣き、よく寝る元気な男の子です。

娘が夏休みに入ってすぐ生まれ、
この夏は両実家に順番にお世話になり、
ようやく自宅に戻ってきました。

20220830204823.jpg
(今朝のリビング。お迎えしたサイドテーブルが大活躍)

結婚して家を出て以来の実家での暮らし。

毎食美味しいご飯を作ってもらい
娘の相手をしてもらったり
赤ちゃんをみてもらって
娘とちょこっとおでかけしたり。

"上げ膳据え膳"の言葉通り
ただただゆっくりと過ごさせてもらいました。

20220830204906.jpg
(実家でのひとこま。弟が大好きな娘)

この秋故郷にUターンすることが決まっている両親。
こんな風にこの家で
一緒に過ごす夏はもう来ないんだな、
と思うとどんな一瞬も貴重に感じて。

カメラロールには父がミルクをあげてくれるシーン、
母にお風呂を入れてもらっているところ...
日常の写真でいっぱい。

20220830205018.jpg

遠くに旅行に行くでも
何か特別なことをするわけでもなく
ほぼ徒歩圏内で過ごした夏休みだったけれど、
家族とじっくり濃い時間を過ごすことができて、
それはそれできらきらしていて貴重な時間でした。

20220830205105.jpg

20220830205137.jpg
(唯一行けた近くの農園でのブルーベリー摘み)

1ヶ月実家で過ごして思ったのは、
私の考える、" いい家" には2つの要素があること。

一つは機能性が優れていたり、整っていたり、
見た目が綺麗といった部分。
二つ目は住む人が作る空間としての
あたたかさがあること。

たとえば私の実家は特段新しいわけでも、
自分の好きな家具で
揃えられているわけでもないけれど、
いつも人が集まって、会話が弾んでいて、
あたたかい空気でいっぱいで、
それが何よりすごく居心地がよくて。

20220830205212.jpg
(母と息子)

どんな家に住むか、ということと同じくらい
誰と、どんな"風"に住むのかも大事だなぁと。

約1ヶ月ぶりに帰ってきた自分の家。

20220830205255.jpg

毎日大人数でわいわい過ごしていたので
寂しさがないといえば嘘になるけれど、
これからまた夫と、そして子どもたちと
私もあたたかい家をつくっていこう。

そんなことを胸に刻んだ夏でした。

さ、これから大好きな秋!
ようやく出かけられるようになった
息子を連れてどこにいこう。

一瞬で過ぎていく秋を
めいっぱい楽しみたいところです。

20220830205331.jpg

Styling Furniture

ネストテーブル RattanMix/NA

¥ 64,800




View More
みんなの保存数:43

AGRA特集

リビング家具特集

バイヤーがご案内する収納選び

お部屋の衣替え

リネンカーテン Marのある暮らし

YouTube公式アカウント
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「みんなのエッセイ」の最新記事 4件

2025年4月14日(月)
みんなのエッセイ

【にちにちこれ、好日】静かで穏やかな生活も、良いものと。

春の気持ち良さにほだされて、家族でサイクリングによく出かけます。そんな時によく考えることについてのお話しです。

hitosan 8
2025年4月11日(金)
みんなのエッセイ

【整理収納のヒント手帖】「死角」を活かしたレイアウトのコツを知る。

お部屋を美しく整えるポイントは、「死角」をうまく活用すること

maho 3
2025年3月26日(水)
みんなのエッセイ

【くちぶえエッセイ】春待ちミモザと、暮らしのアップデート

ようやく春の気配を感じる季節に。人も植物も、暮らしを整え中です。

masha 1
2025年4月28日(月)
みんなのエッセイ

【くちぶえエッセイ】春が来て、お部屋も心もリニューアル

ようやく、寒い日々ともさようなら。お部屋もすっきり春仕様で、リフレッシュ!

masha

「みんなのエッセイ」の人気記事 4件

2021年7月15日(木)
みんなのエッセイ

【はなうた日和】ご機嫌に暮らそう。

思わず、ご機嫌にはなうたを歌いたくなるような、暮らしをたのしむ様子をお届けします。好きなことや物がギュッと詰まったエッセイをお楽しみください。

siippo 681
2021年9月16日(木)
みんなのエッセイ

【はなうた日和】食欲の秋の始まりです。

ぐっと涼しくなった今日この頃。景色、お庭、料理と秋の装いを感じられるようになってきました。そんな秋の風景を子供たちと楽しむ様子、お届けさせていただきます。

siippo 335
2021年8月19日(木)
みんなのエッセイ

【 はなうた日和 】夏のお楽しみを集めよう。

まだまだ暑い日々が続きますね。子供たちと過ごす夏休みは賑やかで楽しく、成長を感じる一コマも。そんな暮らしの風景をお届けします。

siippo 291
2021年11月25日(木)
みんなのエッセイ

【はなうた日和】パンが好きなんです。

パン好きさんたちの笑顔を思い浮かべて。作る時間も、みんなで食べる時間も至福のひとときです。

siippo 185

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』