公開日 2021年11月04日(木)
更新日 2023年05月08日(月)
【 まあ、いいペース 】そういうふうにできている。
こんにちは。
リセノスタッフのえがみです。
今回から、エッセイを
書かせていただくことになりました。
ドキドキしていますが、
まずは、簡単に自己紹介をさせてください。
生まれと育ちは、神奈川県。
すこし離れて暮らすお母さんからは、
気まぐれで、
近所の川に住む「カモの親子」の成長記録が
ラインに届きます。
好きな場所は、沖縄のまち。
どこにいても、マイペースで居られる
のんびりとした空気と三線の音が、
心地よくて、だいすきです。
![]()
リセノでのお仕事は、
二子玉川にある店舗のスタッフです。
お客さまをお迎えしながら、
お店のディスプレイや、
SNSの運用に携わっています。
![]()
わたしがリセノに入社したのは、
ちょうど6年前。
大学4年生のときです。
「このお仕事をしているんだから、
もっとインテリアを知らないと。」
なんて、大きな希望と口実をもとに、
実家を出たのは、それから1年半後。
今では、ひとり暮らし歴5年目になりました。
![]()
![]()
海辺で拾ったサンゴも一緒に棚上に。
そして、ちょうど先日。
4年間お世話になったアパートの
更新のタイミングがやってきました。
今度は、
「ソファーを置きたいから」という、
とても現実的な理由で、お引越し。
ひとり暮らしからの、ひとり暮らし。
お部屋の広さは、
6.5畳から、8.5畳になりました。
いざ、引越してみると、
まさかの、バスが通ると揺れる家。
![]()
最初は、なんてこったと、
頭を悩ませましたが、
慣れてしまうと、揺りかごの様?
夜になると、
物音ひとつしなかった前のお家よりも、
今の方が、なぜだかグッスリ寝てしまいます。
暮らしは、
思いがけないハプニングの連続ですが、
大抵のことは、
どうにかなってしまうもので、
歳の分、思い出し笑いが増えていきます。
時には、ブルーな日もやってきますが、
そんなときは、もともと
「そういうふうにできている。」と
開き直りのおまじない。
![]()
この言葉は、ちびまる子ちゃんの著者、
さくらももこさんの本で出会ったのですが、
とても便利で、だいすきです。
私も、まるちゃんのように、
つづく生活の中に、
ゆるい楽しみを見つけながら、
過ごしていきたいなと思います。
まあ、いいペースに。
これからどうぞ、
よろしくお願いいたします。
![]()
ps.沖縄の竹富島で出会った猫さん。


















maho
masha
moegi
siippo