Web Magazine

ほんの少しの工夫で簡単に。
テレビの存在感を抑える3つの方法

20220303094803.jpg

こんにちは。
店舗チームの岩田です。

お引越しシーズン真っ只中の今回は、
テレビとインテリアについてのお話です。

生活を豊かにしてくれるテレビですが、
黒くて無機質なイメージがあり
お部屋での存在感は大きいもの。

近年は、テレビの性能が良くなる事と比例して、
大型サイズが主流になっていると感じます。

きれいにインテリアを整えても、
ドーンとした黒いかたまりの存在感は、
なかなか拭えません。

素敵なインテリアの写真には、
テレビがないことも多いし、
お悩みの方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、テレビの存在感を抑えるポイントを
3つご紹介します。

1.お部屋の「いちばんいい場所」を避けること。

20220303095717.jpg

お部屋に入るとき、ひとは無意識に、
入り口から一番遠い場所に視線を向けます。

つまりは、入り口から見て対角線上が、
お部屋の印象を左右する、「いちばんいい場所」です。

そのため、テレビの存在感を抑える配置のポイントは、
入り口から見て、対角線上を避けること。

ぱっと視界に入る場所には、ソファーといった、
くつろぎを感じるものがおすすめです。

20220304152054.jpg

しかし実際は、いちばんいい場所に、
TV用のコンセントがあるお部屋も多くあります。

延長コードを使って、ただ配線を伸ばすだけでは、
逆に生活感が出て、こちゃっとした印象に
なってしまいます。

20210214232057.jpg

そんなときは、配線モールを使って、
床に添わせる方法がおすすめです。

20210123232637.jpg

フローリング調のものなど、
床に近いデザインのものを選ぶと、
すっきりと収めることができます。

20220303100024.jpg

配置を変えることが難しい方は、
グリーンやフロアライトなど、
安らぎを感じるアイテムを横に置いてみましょう。

20220304100352.jpg

テレビよりも背の高いものを選ぶと、
視線が自然とそこに向かって、
柔らかい印象を与えられます。

空間を豊かに仕上げるヒント。リビングに「フォーカルポイント」をつくりましょう。

2.「ブラック」をレピテーションすること。

20220304151817.jpg

レピテーションとは、
カラーを繰り返し配置していくことで、
空間全体にまとまりを生む方法です。

《レピテーション》を意識するだけで、グッとお部屋がまとまる! 素敵になる!

こちらのコーディネートでは、
下の5つのアイテムたちで、
テレビ画面と同じ「ブラック」を
繰り返し使っています。

  • TVボード、ユニットシェルフの脚部
  • アートフレーム
  • カップ&ソーサー
  • 壁面アートの一部分
  • 時計

家具やディスプレイアイテムに、
画面と同じブラックカラーを散りばめることで、
テレビだけが浮いた状態になるのを防ぎます。

20220304100611.jpg

ブラックは印象が強い反面、
空間をピシッと引き締めてくれる効果のある色です。

全体で見たときに、
テレビがインテリアに溶け込むと共に、
メリハリのあるコーディネートが仕上がります。

3.シェルフの中に、テレビを置くこと。

20220304150034.jpg

最後は、シェルフの中に、TVを置く方法です。

スペースが限られるお部屋では、
TVボードを収納として考えると、
空間を有効活用できます。

まわりに雑貨アイテムを並べれば、
視線をそちらに向けるられるので、
存在感を軽減できます。

ユニットシェルフR.U.Sなら、
背面が抜けているので、高さがあっても
圧迫感なく
収納と兼用が可能です。

20220303102122.jpg

ブラックのアイアンを使った組み合わせは、
先ほどご紹介した、「レピテーション」効果もあり、
まとまりのあるスペースが作れます。


さらに圧迫感を軽減したいなら、
リネンやコットンなど、自然素材の布を
サッとかける方法もおすすめです。

ホコリを避けられることと、
布をかける&はずすの一手間が加わることで、
なんとなく付けっぱなしにしたり、
だらーっと見る時間を減らす効果も期待できます。

まずは、「配置」から考えてみましょう。

20220222154908.jpg

私自身、つい最近まで、
入り口の対角線上にTVを置いていました。

一生懸命テレビのまわりを飾っても、
なんだかしっくりこなかったのは、
場所のせいだったのか...!と体感した経験があります。

まずは、お金をかけずに出来る「配置」から、
お考えいただくことがおすすめです。

ご不安な方は、3Dコーディネートサービス
ご利用いただくと、イメージがしっかり掴めると
思います。

リアルショップや、カスタマーサポートへ
お気軽にご相談くださいませ。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

Styling Furniture

TVボード WIRY/BR 幅150cmタイプ

¥ 109,800


TVボード WIRY/BR 幅180cmタイプ

¥ 129,800


R.U.S おすすめセット #26【通常】

¥ 132,900




View More
みんなの保存数:46

暮らしにあったアートの選び方

暮らしにあったダイニングの選び方

こたつキャンペーン2024

ディスプレイ特集
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「コーディネートの基本」の最新記事 4件

2024年8月07日(水)
コーディネートの基本

家具の色がバラバラでもおしゃれに見える「配色」と「コツ」

「家具の色がバラバラでまとまらない」そんなお悩みを解決する方法をご紹介します。

福岡店 濱田 9
2024年9月10日(火)
コーディネートの基本

クッションをどう置く?選び方と飾り方をセオリーに基づいて解説

お部屋に彩りとアクセントをプラスするクッションカバー。選び方と飾り方を知って、ワンランク上のインテリアを目指しましょう。

福岡店 濱田 6
2024年6月19日(水)
コーディネートの基本

15畳LDKのレイアウトのコツを実例とともにご紹介

お引越しを控えた方、お部屋を見直し中の方へ。15畳LDKのレイアウトのポイントを解説します。

プロサポート 中島 2
2024年10月02日(水)
コーディネートの基本

模様替えのコツとは? 簡単にお部屋の印象を変える方法をご紹介

インテリアがさらに楽しくなる模様替え。手軽にできる模様替えのコツをお話しします。

福岡店 立脇

「コーディネートの基本」の人気記事 4件

2020年6月16日(火)
コーディネートの基本

「ナチュラルヴィンテージ」スタイリングのメリットと、実践ポイントを紐解きます。

リセノが目指すインテリアスタイル「ナチュラルヴィンテージ」スタイルについてメリットや、実践術をまとめておこうと思います。

BM 山本 1099
2017年12月15日(金)
インテリアを学ぶ

床の色と家具の色の合わせ方は? 床色別のコーディネート実例をご紹介

床色と家具の合わせ方にお困りの方必見!床色別のコーディネートをご紹介します。

元京都店 舌 385
2015年12月09日(水)
インテリアを学ぶ

センス良く見せるカラーコーディネート術、7 : 2.5 : 0.5の法則をご紹介します。

インテリアを買い足す、引っ越しをする方は必見!家具のお色選びのコツを披露します。

品質管理 遠藤 291
2020年1月31日(金)
収納の基本

知ってたら得する、みんなの「 かご 」の使い方

実際に、お家で活用してる収納術。東京店スタッフ全員に聞いてみました。

編集部 江上 199

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』