【お知らせ】 ゴールデンウィークの営業と配送について



Web Magazine

ワイヤーバスケットに何入れる?
コツを押さえて、見せる収納上手になろう。

こんにちは、やまさきです。

今回のマガジンは、お部屋のポイントになる収納
「ワイヤーバスケット」について、考えてみたいと思います。

20170831152736.jpg
Ancien fil スタッキングバスケット

ワイヤーバスケットって、
線がしゅっと細くて繊細で
置いてあるだけで、絵になりますよね。

私も、いつかお家に欲しいな~と
密かに気になっていたんです。

でも、よく考えると中身が見えるので、
「何入れよう!上手に使えるかな?」
「失敗すると、お部屋がごちゃっとするかな」
と、不安な気持ちも...。

どんなふうに収納をすれば、
ワイヤーバスケットの素敵な佇まいを
存分に活かすことができるのでしょう。

そこで、今回はシーン別に
いろいろなものをバスケットに入れて、
試してみることにしました^^

まずは、見せる収納のコツを考えます。

まず、収納のコツを掴むため、
ワイヤーバスケットの特徴について考えます。

20170831153842.jpg
ウッドチップバスケット

こちらは、ウッドチップのバスケット。

ウッドチップなら、前からは中身が見えないので
気兼ねなく、ぽんぽんと物を入れても
スッキリと整って見えます。

対して、ワイヤーバスケットの特徴は
中身がしっかりと見えること。

20170831155102.jpg
収納バスケット fog linen work MARKET BASKET

中身が見えていると、どこに何があるのか
一目瞭然なのが、メリットですね。

その反面、ウッドチップのように何でも入れると、
いつの間にか乱雑になり、インテリアが
まとまりにくいのが、難しいところです。

そちらを防ぐため、私なりに
3つの収納ルールを決めてみました。

  • 中身は、できるだけ色数を少なくする。
  • 派手な色味のアイテムは避ける。
  • ぎゅうぎゅうに入れすぎず、余白を設ける。

いかがでしょう?
これなら、そんなに難しくなさそうで
我ながら「スッキリ収納できるかも!」と
前向きな気持ちが出てきました^^

以上を踏まえ、さっそく
アイテムを収納をしてみます。

ワイヤーバスケット × キッチン周りの小物

キッチン周りの小物で、バスケットに入れたいな~
と思うのが、布巾などのリネン類や、
コーヒやお茶の道具、調味料などです。

まずは、先程のルールはいったん忘れて、
キッチン周りの小物を収納してみます。

20170915194810.jpg

色を意識せず、ぽんぽんと物を入れると、
見せる収納としては、ちょっぴり
生活感が出てしまいますね...!

そこで、色数を減らし
カラフルなアイテムをなくして、
再び収納してみます。

20170907195659.jpgスッキリ!

布巾の色を揃えて、彩度が低めのアイテムを
入れたことで、キッチンにそのまま出しておいても
OKな収納になりました^^

ちょっと多めに余白をつくると
より、スッキリして見えますね。

20170907195747.jpg
コーヒーまわりの道具

20170907200536.jpg
ひと休みするときの、お茶道具も!

中にしまうアイテムを変えても、
同じようにコツを押さえれば、まとまりよく収まりました。

これなら、中身が見えても
ごちゃっとした印象にならず、
美しいキッチンを保つことができますね。

20170915201332.jpg
お料理の本を入れるのにも、ぴったりです^^

ワイヤーバスケット × 水まわりの小物

続いて、お風呂やトイレ、洗濯機まわりで
使いたい小物を収納してみます。

20170907195943.jpg
洗濯機まわりの小物

20170907195857.jpg
トイレットペーパー!

こちらは、パッケージや
アイテムの色が揃っていればOKなので
比較的、簡単に収まりました!

特別なものじゃなくても、
ワイヤーバスケットに入れると
なんだか可愛らしく見えて、不思議です。

20170908172126.jpg

大きめのバスケットは、
洗濯カゴとして使ってみました。
シンプルで、個人的にお気に入りです^^

このときばかりは、色や量に気を使うのは難しいので、
好きなように放り込んでも、OKとしましょう~!

ワイヤーバスケット × リビングの小物

続いて、リビングで散らかりがちな
雑誌や郵便物など、小物類を収納してみます。

20170915201443.jpg
読みかけの雑誌たち

20170915204934.jpg
文房具や、お手紙など

こちらも、色と余白を意識すれば、
ただバスケットに入れるだけで、
なんだか良い雰囲気です^^

雑誌を入れる際は、一番手前のものが
パッと目に入るので、特にお気に入りのものを
前に出すとよいですね。

細々したものが片付くと、お部屋がスッキリして
気持ちよく過ごせます。

20170915195507.jpg
リビングの、リラックスアイテムたち

リビングで使うものは種類が多くて、
一見、スッキリと収納するのが難しそうですよね。

でも、コツを押さえつつ
お気に入りのアイテムをしまえば、
存分に、見せる収納を楽しめるな~と
今回の記事を書いていて、感じました。

上手に使えば、それだけで
お部屋のポイントになってくれるのが、
ワイヤーバスケットの良いところです^^

コツを押さえて、「見せる収納上手」を目指しましょう!

20170914190312.jpg

ワイヤーバスケットを使った収納、
いかがでしたか?

ここで、もう一度
収納のコツをおさらいです。

  • 中身は、できるだけ色数を少なくする。
  • 派手な色味のアイテムは避ける。
  • ぎゅうぎゅうに入れすぎず、余白を設ける。

これだけ押さえれば、中身が見える
ワイヤーバスケットも怖くない!ということを、
実際にものを入れてみて、実感しました。

みなさんは、どんなものを収納されるのでしょう?

ぜひ、こちらのポイントを参考に
見せる収納にチャレンジいただければ、嬉しいです^^

それでは、また次回。

収納アイテム 一覧
みんなの保存数:31

暮らしにあったアートの選び方

バイヤーがご案内する収納選び

リビング家具特集
リセノ初の書籍出版
リセノ初の書籍出版
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「収納の基本」の最新記事 4件

2024年3月08日(金)
みんなのエッセイ

【整理収納のヒント手帖】「部分的」ミニマリストという考え方

「減らすもの」と「減らさないもの」の切り分けについて、考え方と具体例をご紹介します。

maho 14
2024年3月29日(金)
みんなのエッセイ

【整理収納のヒント手帖】ストックしておくと便利な「収納アイテム」を3つご紹介します。

余分に持っておいてもストレスがなく便利な収納グッズは、とても頼りになる存在です。

maho 10
2024年4月03日(水)
収納の基本

置くだけで「様」になる。シェーカーボックスの使い方をご紹介

実用性とデザイン性を兼ね備えたシェーカーボックス。サイズ別の使い方とスタッフ宅のディスプレイをご紹介します。

福岡店 濱田 6
2024年4月19日(金)
みんなのエッセイ

【整理収納のヒント手帖】本当に必要な「キッチン家電」を見直してみました。

常設する家電を減らすメリットと、手放してラクになった3つの家電

maho 5

「収納の基本」の人気記事 4件

2018年3月20日(火)
収納の基本

圧迫感の心配なし!背の高い家具を上手に取り入れる、2つのポイントとは?

背の高い家具を置いても、不思議とスッキリ!なお部屋をつくるコツをご紹介します。

お客様係 山崎 323
2020年1月31日(金)
収納の基本

知ってたら得する、みんなの「 かご 」の使い方

実際に、お家で活用してる収納術。東京店スタッフ全員に聞いてみました。

編集部 江上 199
2019年4月19日(金)
インテリアを学ぶ

たったこれだけ!見せる収納を作る、3つのコツ「基本編」

意識するだけで、グッとまとまりやすい空間に早変わり。見せる収納を楽しむための、簡単な技をご紹介します。

編集部 江上 195
2020年5月08日(金)
ディスプレイの基本

見せる収納を作るコツ。ちょうどいいバランスは?

見せる部分と、実用性。メリハリをつけることがポイントです!

編集部 江上 83

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』