
ついつい寝転びたくなる、サラッとなめらかな触り心地が魅力の「colette(コレット)」の四角形タイプ。 劣化しにくい強度のある耐洗濯性ウレタンを使用しており、お洗濯も可能です。
https://www.receno.com/rag/colette.php公開日 2022年10月04日(火)
更新日 2025年11月12日(水)
こんにちは。
バイヤーのおおばです。
気温がぐっと下がる日が増えて、
朝晩は肌寒い季節になってきましたね。
本格的な秋がすぐそこ来ている
気配を感じます。
お部屋の中をそろそろ秋支度へ
なんて検討されている方も
多いのではないでしょうか。
そこで今回は、肌寒い季節に恋しくなる
ふわふわのラグマットの違いをわかりやすく
ご紹介します。
※「fluff」は取り扱いを終了いたしました。
リセノが取り扱う「ふわふわラグマット」は3種類。
近しい見た目でありながらも、それぞれに少しずつ
異なる特徴があります。
まずは、スペックから違いを見ていきましょう。
| 商品名 | ![]() colette | ![]() fluff | ![]() linnel | ![]() rolland |
| 共通点 | 座り心地がふわふわ。軽くて丈夫。あったかい。床暖房対応。低ホルムアルデヒド。 丸めたり、折り畳んだりできるので、シーズン収納も可能。 | |||
| 毛足 | 長毛足タイプ | 短毛足タイプ | ||
| 全厚 | 約31mm | 約31mm | 約22mm | 約29.5mm |
| ウレタン | 洗えるウレタン 5mm 高反発ウレタン 5mm | 低反発ウレタン 10mm 高反発ウレタン 5mm | 洗えるウレタン 7mm 高反発ウレタン 8mm | 低反発ウレタン 10mm 強化ウレタン 7mm 高反発ウレタン 8mm |
| パイル | 約20mm | 約15mm | 約6mm | 約3.5mm |
| 洗濯 | 洗濯機OK | × | 洗濯機OK | × |
| 価格 | 四角形 12,800円~ 円形 9,800円~ | 四角形 13,800円~ | 四角形 10,800円~ 円形 9,800円~ | 四角形 13,800円~ 円形 10,800円~ |
| 特徴 | 髪の毛の1/100の極細繊維を使用したとろけるような滑らかな肌触りと柔らかさ | ウサギを撫でているようなふわふわな肌触り | 短いパイル毛で、お掃除楽々。最も安価で、洗濯機もOK | 短いパイル毛で、お掃除らくらく。最もウレタン厚があり、遮音性が高い。 |
大きくは、
があります。
「長い毛足タイプ」は、暖かな見た目と保温性があり、
触り心地もとても気持ちの良いのが特徴です。
ラグらしい見た目で、リビングを快適にしてくれます。
「短い毛足タイプ」は、ふわふわ感がありながらも、
毛足が短い分、掃除がしやすく、遮音性も高いので
小さなお子様のいらっしゃるご家庭には、特におすす
めです。
どちらのタイプも「ふわふわ」と柔らかな特徴は同じ
で、見た目や、触り心地、掃除のしやすさなどに違い
があります。
また、価格差や、洗濯の可否、カラー展開など、それ
ぞれに異なる特性もあります。
それでは、3種類のラグマットを、さらに詳しく見て
いきましょう。
リセノで最も人気が高く、リピーターが多いのが
「マイクロファイバーラグマット colette」です。
おすすめポイントはこちら。
今回ご紹介させていただく中で、
一番オールマイティーなラグマットです。
ボリュームたっぷりで、
ふわふわ、滑らかな触り心地、
さらにご自宅でも洗えるなんて、
いいとこ満載です。
高密度のマイクロファイバーは、
髪の毛の約1/100の極細繊維を使用しています。
そんな細かな繊維のおかげで、
とろけるような滑らかな肌触りと柔らかさなのです。
また、パイル長さも20mmとボリュームたっぷり。
マイクロファイバーなので、
もちろん通年ご使用いただけますが、
秋冬はとくに、この長さや柔らかさが
さらに心地よく感じます。
ちなみに、カラー展開は、
ナチュラルヴィンテージに合わせやすい5カラー。

淡いベージュから、濃いめのグレージュ、
女性らしいミルクティーなど、
トーンを抑えたカラーで、
お部屋にお迎えしやすいかと思います。
日々足元で使うラグマットは、うっかりジュースを
こぼしたり、何かの汚れが付いてしまった、なんて
ことはよくあると思います。
その点、coletteは洗えるウレタンを採用しているため
自宅で洗濯が可能です。
10kg以上の洗濯機であれば丸洗いも可能ですし、
浴槽に水を張っての手洗いもできますので、
汚してしまっても、すぐに清潔に保てます。
秘密は、耐洗濯性ウレタンを使用し、繰り返し洗う
ことを考えて作られているので、劣化しにくい強度
を持っています。
「ラグはクリーニングに出すのが大変」と感じていた
方や「こまめに洗えないから衛生面が気になる」と
いう方にも嬉しいポイントです。
また、2層のウレタンを使用しているため、
長時間座っていても疲れにくい仕様です。
底つき感を感じにくく、
また滑らかな触り心地もあり、
ごろんと寝転んで過ごしたくなります。
このウレタンのおかげで、
遮音性が高いのもポイント。
オールマイティーなラグマットですが、
特にこちらはこんな方におすすめです。
ラグマットcoletteは、四角形と円形がありますので、
ぜひお部屋のコーディネートに合わせて、
お選びください。

ついつい寝転びたくなる、サラッとなめらかな触り心地が魅力の「colette(コレット)」の四角形タイプ。 劣化しにくい強度のある耐洗濯性ウレタンを使用しており、お洗濯も可能です。
https://www.receno.com/rag/colette.php
ついつい寝転びたくなる、サラッとなめらかな触り心地が魅力の「colette(コレット)」の円形タイプ。 劣化しにくい強度のある耐洗濯性ウレタンを使用しており、お洗濯も可能です。
https://www.receno.com/rag/colette-c.phpプレイマットからふんわりとろけるラグ「colette」に変えて家族と過ごすリビングの快適さがアップしました。
https://www.receno.com/pen/myfavorite/u87/2025-09-12.phpこちらも大人気で、たくさんのご家庭で愛されている
「フランネルラインラグマット LINNEL」です。
おすすめポイントはこちら。
ふわふわとしていて、掃除もしやすく、小さなお子様
がいらっしゃるご家庭でも、安全・安心にお使いいた
だけるのが特徴です。
生地をライン状に糸抜きすることで凹凸を作り、
ファッションでよく取り入れられるコーデュロイ
生地のような味わいある表情に。
これにより、木やファブリック、レザーといった
インテリア素材との相性がアップ。
自然と空間に馴染んで、全体の印象を引き立ててくれます。
また、毛足が短いため、掃除機をざーっとかけてしま
えるのも、とっても嬉しいポイント。
小さなお子様のいらっしゃる家庭などは、どうしても
子供のおやつなどが、ラグに散らばりがち。
そんなご家庭の強い味方です。
また、colette同様、洗えるウレタンを採用している為
自宅で洗濯が可能です。
10kg以上の洗濯機であれば丸洗いも可能ですし、
浴槽に水を張っての手洗いもできますので、
汚してしまっても、常に清潔に保てます。
汚れたらすぐに自宅で洗えるというのは、小さなお子様
のいらっしゃる家庭には、特に嬉しいポイントですね。
また、2層構造のウレタンで、底付き感が無いので、
ゴロンと寝転んでも体が痛くなりにくく、長時間
座った状態でも楽に過ごせます。
さらに2層構造のウレタンは遮音効果もあり、子供が
ドタバタと走り回っても衝撃を吸収してくれるので、
下の階への騒音も軽減します。
ちなみに、カラー展開は3カラーです。
linnelをおすすめするのは、こんな方。
ラグマットlinnelは、四角形、円形がございますので、
お部屋のコーディネートに合わせて、お選びください。

フランネル生地を、コーデュロイのような味わいのある表情に仕上げた「LINNEL(リンネル)」の四角形タイプ。 抜群の座り心地を実現した、耐洗濯性ウレタンと高反発ウレタンの 2層構造で、お洗濯も可能です。
https://www.receno.com/rag/linnel.php
フランネル生地を、コーデュロイのような味わいのある表情に仕上げたラグマット「LINNEL(リンネル)」の円形タイプ。抜群の座り心地を実現した、耐洗濯性ウレタンと高反発ウレタンの2層構造で、お洗濯も可能です。
https://www.receno.com/rag/linnelc.phpこれまで人気商品だった、
Rolland(ロラン)が新たにリニューアルしました。
おすすめポイントはこちら。
遮音性の高さは、
開発の方々のこだわりが詰まった仕様です。
新たに強化ウレタンを追加することで、
遮音効果がさらにアップしました。
お子様の走る音や、何かを落としてしまった音など、
階下へ響かないレベルです。
集合住宅や、階下への影響をご心配な方には、
うれしい仕様です。
またこのウレタンのおかげで厚みが出て、
さらにじんわりと包み込まれるクッション性を
実現しました。
床でゴロゴロ寝転びたい、
ソファーではなく、床で過ごすことが多い方に、
特におすすめです。
パイルが短いため、お掃除がしやすいのも特徴的。
3.5mmと短い毛足の分、ゴミが溜まりにくいのです。
掃除機もかけやすく、
粘着のカーペットクリーナーも絡まないので、
普段のお掃除はとてもしやすいと思います。
汚れてしまった時は、部分洗いも可能ですが、
ウレタンが厚い分、濡れると重くなってしまうため、
あまり広い範囲はおすすめできません。
そのため、汚れてしまった際は、
市販のカーペットクリーナーか、
中性洗剤をお湯に混ぜて、
叩くように落とすのがおすすめです。
詳しくはこちらのマガジンをご参考ください。
日頃のお手入れってどこまで必要なの?ラグのメンテナンス方法をご紹介します。
https://www.receno.com/pen/maintenance/u41/2023-09-22.php
もしくは、プロテクタースプレーもおすすめです。
ラグを使い始める前にスプレーをすることで、汚れが
付きにくくなり、汚れを落としやすいようにブロック
してくれます。
カラーは。ナチュラルでトーンを抑えた4種類。
落ち着きあるアースカラーなため、
ナチュラルヴィンテージのコーディネートとも、
合わせやすくなりました。
主張しすぎず、お部屋に馴染みやすいカラー展開は、
飽きずに取り入れやすいかと思います。
こちらはこんな方におすすめです。

ウレタンの2層構造で、抜群のクッション性を誇るラグマット「Rolland(ロラン)」。なめらかで柔らかく、サラサラと気持ちのよい触り心地が魅力です。
https://www.receno.com/rag/rolland.php
肌寒い季節にピッタリな「ふわふわラグマット3種」
の違いをわかりやすく紐解いてきました。
ふわふわで気持ちのいいラグマットは、秋冬のお部屋
を、快適に変えてくれます。
もちろん春夏を通して、通年使うこともできますし、
くるくると丸めたり、折りたたんだりすることができ
ますので、春夏には、サマーラグに置き換えたりと、
季節の変化も楽しみやすいラグマットです。
この記事にて、3つのラグマットの違いをご理解いた
だき、ご自身に最適なものを選んでいただければと
思います。
また、各商品ページには、お客様からいただいたたく
さんのレビューもありますので、ぜひそちらも参考に
していただければと思います。
3種類ともに生地サンプルの発送も無料で行っており
ますので、そちらもぜひご利用ください。
ラグマット サンプル請求
また、東京・京都・福岡の各店でもサンプルや
実際の展示がある商品もございますので、
お近くの方はお立ち寄りください。
東京店、京都店、福岡店のご案内
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
タイルカーペットの敷き方を写真付きで解説! きれいに敷くコツや必要枚数の調べ方とは?
タイルカーペットを実際のお部屋に敷き詰めながら、きれいに敷くための方法をご紹介します。
リセノ品質管理部
シーンに合わせて選ぶ!ラグマットのサイズの選び方をご紹介します。
ワンルームとLDKの間取りに合う、おすすめのサイズをご紹介。使いやすいサイズを選ぶポイントも解説します!
お客様係 山崎
232