【お知らせ】 ゴールデンウィークの営業と配送について



Web Magazine

文月:まんさくの花 爽々酒 と 砥部焼 中田窯の蕎麦ちょこ

おおきに、おおさわです。

先月から連載がスタートしました
「おすすめのお酒と、素敵な器をご紹介」する
この企画。

2回目の今回は、夏におすすめの爽やかな日本酒と
和のおつまみ、そして器のご提案です。

はんなり夏の京都、感じて頂けると思います。

開店前

20150729020059.jpg

ようこそ、「文月バル」へ。

この時期の京都は
夕方になると川床の提灯に日が灯り
観光の方や、地元民で賑ってはります。

夏の川床懐石でよく目にするお魚、
何か知ってはります?

夏といえば、京都は"ハモ"なんですよ。

今宵のおつまみは、
そんなハモを使って茶碗蒸しを作ります。

今回選んだ、夏におすすめのお酒にもぴったり。


ゆったり、まったり、夜の集い始まります。

お酒:秋田の地酒「まんさくの花 爽々酒(そうそうしゅ)

まずは、お酒から。

こちら、

秋田の地酒「まんさくの花 爽々酒」。

20150729020123.jpg

"まんさくの花"、とっておきの夏限定酒です。

透明感のある、涼し気なお酒でしょう?

とっても手間のかかる「直汲み」という方法で
造ってはります。

「蔵で作りたての、張りのある"ピチピチ"した感じを
 なんとか、そのままお客様に届けたい!」

と言う気持ちからこの製法で作ってはるそうです。

20150729020149.jpg

お味は、濃厚で芳醇、
旨味もしっかりしてるんですが
爽やかでキリッとした夏向きのお酒です。

20150729020218.jpg

ポンッ!

「びっくりした!炭酸はいってるんですか?」

そうなんです、実は微発泡酒なんですよ。

20150729020240.jpg

「いただきます。」

20150729020300.jpg

「日本酒ってまったりした口当たりのイメージが
 強いけど、このお酒はさらっとしていて、
 爽やかですね。」

熟成されたというより、若々しい感じ、わかります?

「爽やかだけど味もしっかりしてて、
 すごくフレッシュ。」

ピチピチしてるでしょ?

20150729020321.jpg

「後味スッキリー!
 今の時期に呑むと気持ちいいですね。」


暑さも拭い去る爽快感は
その名の通り、まさに"爽々酒"ですね。

20150729020419.jpg

器:砥部焼(とべやき) 中田窯の蕎麦ちょこ

本日のメインおつまみ、京の夏を感じる
"ハモと梅肉の茶碗蒸し"。

ハモは湯引きにして
梅肉や酢味噌と食べるんが多いですよね?

でも今回は、クーラーで冷えたり、
冷たいもんばっかり食べて、弱った胃を癒やすため、
体に優しい、茶碗蒸しにしてみました。

アクセントの梅肉がさっぱりしてて
夏バテでも、するするーっと食べれます。

そんな茶碗蒸しに合わせたんは、
砥部焼 中田窯さんの蕎麦ちょこ。

20150729021459.jpg

砥部焼は愛媛県砥部町が中心に作ってはる陶磁器で、
愛媛県の指定無形文化財なんですよ。

なぜ今回、砥部焼を選んだかと言いますと、
砥部焼は「夫婦喧嘩で投げつけ合っても、
割れへんかった。」
なんて言う
お話も出てくることから、
別名"喧嘩器"とも呼ばれてるんです。

20150729021530.jpg

投げつけあっても(?)
割れへん丈夫さに定評があるんですね。

陶器の中には、急激な温度差で割れる器もあるので
お茶碗やマグカップでもいいけど、
砥部焼の蕎麦ちょこなら丈夫やから、
安心して作れるなぁと思って
今回、抜擢させていただきました。


20150729021553.jpg


「これ、磁器なんですか?」

磁器って聞くと、冷たいイメージを
持ってはる方も多いですけど
砥部焼はぽってりとした、
象牙色の磁器なんですよ。

「へー、なんだか親近感が湧きますね。」

癒し系でしょう?
茶碗蒸しでほっこりして欲しかったから、
あえて丸みのある砥部焼にしてみました。

20150729021617.jpg

「梅肉の朱色と藍色が粋なコントラストですね。」

有名なんは藍色の絵付けなんですけど、
色彩も模様も種類は豊富なんですよ。

「模様がモダンですよね。
 でも和食会席にも合うし、なんにでも使えそう。」

この蕎麦ちょこは、
普段お酒とかお茶を飲むときにも使ってます。

20150729021641.jpg

「あ、みっけ!今年初ハモだー。」

20150729021702.jpg


20150729021737.jpg

20150729021816.jpg

20150729021836.jpg

閉店後のつぶやき

京都らしい夏の席、いかがでしたでしょうか?

爽やかな微発泡酒で暑さを忘れ、
夏の京都らしいおつまみに舌鼓。

特に茶碗蒸しは、夏バテ気味のスタッフが
喜んで食べてくれはりました。

砥部焼の話にも花が咲き、
今回もみんな満足してくれはったようです。

これから夏本番、
夏バテに気をつけてお過ごしください。

それではまた、葉月にお目にかかりましょう。

【今宵のおつまみ】20150729021906.jpg


愛用品特集

雑貨・食器特集
リセノ初の書籍出版
リセノ初の書籍出版
日々
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「日々のできごと」の最新記事 4件

2022年10月26日(水)
日々のできごと

「コーヒーがお好きな方」へのギフトに。おすすめのコーヒーグッズをご紹介します。

「コーヒーがお好きな方」へ贈るストーリーのあるギフトをリセノで選んでみませんか。

福岡店 濱田 28
2023年3月15日(水)
日々のできごと

お引越し祝いをお探しの方へ。新生活を始めるご家族・ご友人へ贈りたいギフトをご紹介します。

お引越しのシーズン。大切な方へのお引越し祝いをリセノで見つけてみませんか。

福岡店 濱田 8
2023年7月04日(火)
日々のできごと

ガラス花瓶で夏を彩ろう。おすすめの花瓶4選をご紹介いたします。

夏の暮らしを楽しむためのアイテム、ガラス花瓶。おすすめの花瓶と、取り入れて分かった暮らしの変化をお伝えします。

福岡店 濱田 7
2024年3月15日(金)
日々のできごと

新生活に喜ばれる贈り物おすすめ9選をご紹介します。

新生活を応援する思いを、ギフトと一緒に贈りましょう。

京都店 宮崎 1

「日々のできごと」の人気記事 4件

2017年6月30日(金)
インテリアを学ぶ

捨てるのちょっと待った!挽いたコーヒー豆のエコな有効活用法をご紹介します。

使い終わったコーヒー粉の、エコな再利用方法をご紹介します。

商品部 関 476
2020年3月13日(金)
インテリアを学ぶ

インテリアには欠かせない。クッションの使い方をサイズ別で紹介します。

快適なクッションの使い方を、サイズ別でご紹介します。

元京都店 舌 147
2015年6月12日(金)
日々のできごと

撮る楽しさを教えてくれるカメラ<Mamiya RB67>

上から覗くユニークなファインダーや、ポラロイドでの撮影など、一枚一枚撮る楽しさを感じるカメラのご紹介。

デザイナー 岡本 104
2017年2月07日(火)
日々のできごと

京都のおしゃれ賃貸が見つかる!おすすめ不動産サイトを3つご紹介します。

京都のリノベ・デザイナーズ・京町家の物件をお探しなら、この3サイトをチェックしよう!

品質管理 遠藤 41

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』