Web Magazine

【わたしの愛用品】もう寒さに怯えない!
田舎の冬に寄り添う、洗える毛布「SERENE」


みなさん、こんにちは。
商品部の森下です。

warm_washable_blanket_02.jpg

朝晩の空気がぐっと冷え込み、
いよいよ本格的な冬の訪れを感じる季節になりましたね。

私たちが暮らしているのは、
大阪から移り住んだ京都の田舎町。

冬は氷点下まで気温が下がり、
雪が積もることもあります。

2回目の冬を迎えようとしている今、
まだまだこの土地の寒さには慣れず、
家の中の底冷えに悩まされる日々が続いています。

「せめておうちの中だけでも、心地よく過ごしたい。」

そんな思いから、今年の冬はもっと快適に過ごせるよう
あたたかグッズを見直すことにしました。

前回は、ラグを秋冬仕様に。
そして今回は、寝具を整えることに。

寒い冬の夜、ベッドに入る瞬間のヒヤッとした感触。

なかなか布団の中があたたまらず、
眠るまでに時間がかかってしまう...。

そんな悩みを少しでも減らすために、
メリノウール毛布「SERENE」
お迎えしました。

メリノウール毛布 「SERENE」を選んだ理由

warm_washable_blanket_04.jpg
以前使用していた毛布

これまで使っていたのは、ポリエステル素材の毛布。

お手入れも簡単で扱いやすかったのですが、
寒さが厳しくなると、少し物足りなさを感じるように。

特にベッドに入ったときのひんやりとした冷たさや、
布団の中があたたまるまでに時間がかかるのが
悩みでした。

「もっと自然なぬくもりで、心地よく眠れたら...」

そんな思いで探しはじめて出会ったのが、
メリノウール毛布「SERENE」です。

天然素材のやさしさと、洗える手軽さを兼ね備えた
毛布という点に惹かれました。

warm_washable_blanket_03.jpg

これまで使っていた、間に合わせで購入した
グレーの毛布は、どこか重たい印象があり、寝室全体が
少し暗く見えてしまうのが気になっていました。

今回はアイボリーカラーを選んだところ、
空間が明るくやわらかになり見た目の心地よさもぐんと
アップしました。

機能面だけでなく天然素材ならではの上質な風合いも、
この毛布を選んだ理由のひとつです。

メリノウール毛布 「SERENE」の魅力

ここからは、メリノウール毛布「SERENE」を
実際に使ってみて感じた魅力をご紹介します。

① 自然なぬくもりを感じる、上質なあたたかさ

warm_washable_blanket_01.jpg

寒い冬の夜、布団に入った瞬間のひんやり感は、
田舎暮らしの私にとって悩みのひとつでした。

メリノウール毛布「SERENE」変えてからは、
その冷たさが和らぎ、体の芯から
あたたまる感覚を実感しています。

まるで自然のぬくもりに包まれるような心地よさで、
寒さの厳しい季節も、穏やかに過ごすことができます。

② 包まれるような、ふわふわな肌触り

warm_washable_blanket_01.jpg

やわらかい空気に包まれるような、心地よさ。

思わずずっと触っていたくなる、やさしい質感です。

「ウールってチクチクしそう...」
そんなイメージを覆してくれました。

なめらかでやわらかな手触りが気持ちよく、
ベッドに入った瞬間からほっとあたたか。

冬の夜も、安心してぐっすり眠れています。

③ 清潔に使える安心感

warm_washable_blanket_05.jpg

メリノウール毛布「SERENE」は、
高品質なウール素材を使用しながら、
洗濯機でお手入れ可能。

清潔さを保ちながら、
心地よさを長く楽しめるのが魅力です。

自宅で洗えるウォッシャブルタイプなので、
季節の変わり目や、ちょっと気になったときにも安心。

毎日の暮らしに、やさしく寄り添ってくれる毛布です。

使ってみて感じたこと

いつの間にか、なくてはならなくなった
メリノウール毛布「 SERENE」。

ここからは、使って感じた魅力をお話します。

① 寝返りがしやすく、朝までぐっすり

warm_washable_blanket_07.jpg

驚いたのは、毛布の軽さとフィット感。

体にやさしく沿ってくれるのに重たく感じず、
寝返りのときも動きがスムーズ。

途中で目が覚めることが減り、
朝まで心地よく眠れるようになりました。

体にぴたっと沿ってくれるので隙間ができにくく、
寝返りを打っても冷たい空気が
入ってこないのもうれしいポイントです。

② 寝室が上質な雰囲気に

warm_washable_blanket_07 (2).jpg

アイボリーのやわらかな色合いと、
自然素材ならではの質感が、寝室全体を明るく、
やさしい印象に変えてくれました。

"あたたかい毛布"ではなく、
インテリアとしての美しさも兼ね備えていて、
ベッドにかけるだけで空間の雰囲気が
一気に上品になりました。

やさしい色合いと上質な風合いが、
毎日の眠りをより豊かにしてくれています。

③ 肌の乾燥が気になりにくくなった

warm_washable_blanket_06.jpg

冬は、朝起きたときの肌の乾燥が悩みの種でした。

ところが、この毛布に変えてからは、寝起きの肌が
いつもよりやわらかく感じられるようになりました。

ウールの優れた吸放湿性が、
布団の中の湿度をちょうどよく保ってくれるため、
乾燥やムレを防ぎ、心地よい眠りの環境を
つくってくれているのだと思います。

ふんわり包まれたまま目覚めると、
肌も心もほっとやわらぐ。

冬の朝、嬉しい変化を感じています。

「SERENE」は、冬の寒さを忘れさせてくれる毛布でした。

★10_イケ画像_2025_10_23_9999_2.jpg

いかがでしたでしょうか。

まとめると、メリノウール毛布「 SERENE」の魅力は、

  1. 自然なぬくもりを感じる、上質なあたたかさ
  2. 包まれるような、ふわふわな肌触り
  3. 清潔に使える安心感

でした。

毎日使う寝具だからこそ、
「心地よさ」と「機能性」のどちらも大切にしたい。

そんな思いにぴったり寄り添ってくれる毛布です。

これから迎える本格的な冬も、
あたたかく、心地よく過ごせるように。

皆さまの冬支度の参考になれば嬉しいです。

同じシリーズの敷き毛布もご用意がございますので
ぜひご覧くださいませ。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
それでは、また。

Styling Furniture

ナイトテーブル RattanMix/RD

¥ 54,800


ウォールシェルフ H/A

¥ 24,800


テーブルライト &Tradition Flowerpot VP9

¥ 39,600


フロアライト Oak&LinenMix

¥ 64,800 ~


Artek STOOL60

¥ 38,500 ~



Styling Goods

洗える メリノウール 毛布 LOOM&SPOOL SERENE

¥ 25,960 ~


シェーカーボックス ティッシュケースタイプ

¥ 9,900 ~


フォトフレーム comu-le

¥ 2,860 ~



View More

ベッド・寝具特集

リビング家具特集

ダイニング特集

バイヤーがご案内する収納選び

照明特集

YouTube公式アカウント
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「僕と私の愛用品」の最新記事 4件

2025年10月31日(金)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】冬のお家時間を楽しみたくて。 4.5畳の書斎にこたつをお迎えしました。

小さな書斎にぴったりの円形こたつ。限られた空間でも圧迫感なく、あたたかく過ごせる冬の居場所をつくりました。

編集部 江本 1
2025年10月30日(木)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】冬支度は足元から。ふかふかのラグマット「LUCE Natural」で、リビングに温もりを。

見た目も使い心地も、ほっこりと温かなリビングに仕上がりました。今年の冬は、床生活を楽しみます。

制作部 木下 1
2025年11月04日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】もう寒さに怯えない!田舎の冬に寄り添う、洗える毛布「SERENE」

メリノウール毛布 「SERENE」は、田舎の冬をじんわりあたたかくしてくれました。

生産管理 森下
2025年10月29日(水)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】ぶわっと心ほどける香りに、朝も夜も包まれる暮らしを。

「eym.」の香りアイテムは、日常を特別にしてくれました。

編集部 碇

「僕と私の愛用品」の人気記事 4件

2021年4月06日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】念願のAGRAソファーをお迎え。リアルな使い心地をご紹介します!

AGRAソファーを購入してから、ゴロゴロとくつろぐ時間が至福のひととき。使ってみた感想を詳しくレポートしました^^

元編集部 岩部 137
2021年5月18日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】一緒に年を重ねたい円形ダイニングテーブル。リアルな使い心地をご紹介します◎

2人暮らしに取り入れた伸長式のダイニングテーブル。サイズを変化させながら、大切に使い続けたいアイテムです。

元編集部 岩部 126
2020年10月13日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】リモートワークの相棒。カフェテーブル WIRYの魅力をお伝えいたします。 

カフェテーブルは、デスクにぴったり?実際に使ってみて、感じた魅力をお伝えします。

元編集部 岩部 104
2022年4月19日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】丸いダイニングテーブルをひとり暮らしのお部屋に迎えました。

リセノで人気のあの商品を、我が家でも使っています。ひとり暮らしにも馴染むダイニングテーブルです。

制作部 清水 89

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』