Web Magazine

【わたしの愛用品】カラフル食器を隠してスッキリと。「R.U.S大容量収納」を子育て世帯が選んだ理由

こんにちは。
Re:CENO TOKYOの大森です。

つい先日、冷蔵庫を少し大き目の
420リットルのものに新調した我が家。

それまでは、一人暮らしで使っていた
200リットル未満の冷蔵庫だったため、

「今日は食材買い過ぎたから、
 冷蔵庫に入らなかったらどうしよう?」

なんて心配もなくなり、

「容量が増えるって、なんて気持ちが良いんだ」

と、その良さを実感する毎日です。

そういえば、我が家でもう1つ、
収納できずに溢れているものが...。

それは、お皿やカトラリーなどの食器類です。

最近では、子どものカラフルな食器が急に増え、
収納場所に困っていました。

そこで、冷蔵庫の隣に空いた隙間を測ったところ、
以前からチェックしていた「R.U.S大容量収納」が
ぴったりハマると分かり、迎え入れることに。

今日は、そんなお気に入りの「R.U.S大容量収納」
について、選んだ理由や収納例について
お伝えしてまいります。

「R.U.S大容量収納」を選んだ理由

Skype_Picture_2023_05_22T09_06_57_433Z.jpeg

こちらのアイテムを初めて見た時、
「やけにスッキリしているなー」と感じました。

我が家のキッチンのメイン収納は、オープンタイプの
R.U.Sを使用していることもあり、「隠す収納」が
新鮮に見えたんだと思います。

キッチンは、リビングと繋がる空間ですから、
お互いのインテリアは、協調性を高めたいところ。

Skype_Picture_2023_05_25T01_44_53_062Z (1).jpeg

我が家のリビングの構成カラーは、

「ブラウン」「ナチュラル」
「無彩色(ブラック&ホワイト)」を中心に、
「ブルーグレー」のアイテムを少々取り入れています。

また、細かなものは、可能な限り外に出さずに
収納することで、余白を残すようにしています。

そう考えると、キッチンの構成も、
ある程度スッキリした見た目の家具で余白を取り入れ、
カラフルなベビー食器や、細かなカトラリー類は、
隠して収納した方が、インテリア的に都合が良いです。

ここからは、さらに我が家の今の悩みや状況に
「R.U.S大容量収納」がぴったりな理由を
深掘りして書いていきたいと思います。

用途に合わせて、3種類の収納タイプから選べる。

1-b(1).jpg

R.U.S大容量収納」には、3つの収納タイプがあり、
収納のお困りごとに応じて、選ぶことができます。

我が家の困りごとは、こんなことでした。

  • お気に入りの家電を、リビングから見える配置にしたい。
  • どんどん増えるカトラリー類をうまく整理できない。
  • カラフルなベビー食器が目につくため、隠したい。

ドロワーには、カトラリー類のみを収納し、
キャビネットには、カラフルで目立ちやすい
ベビー食器を手軽に収納できそうだったので、
我が家では「ドロワー付キャビネット」を
選ぶことにしました。

もし、炊飯ジャーの収納場所が必要であれば、
「スライド棚付きドロワー」を。

お鍋や高さのあるかさばるものを収納したい場合は、
「3段ドロワー」を選ぶなど、用途に合わせて
3種類から選べるのは、嬉しいポイントです。

気張らずに、雑多に収納できる。

4-b(1).jpg

オープン棚に収納する場合、

「果たしてこの配置は、見た目的に美しいのか」と
考えてしまうことがあります。

(職業病かもしれませんが...)

見える場所がきれいに整っていれば、暮らす上でも
気持ちが良いですし、お気に入りのものであれば、
常に見える位置に置いておきたいですよね。

ただ、それらを整理するのは、時間も労力も使うため、
重い腰がいつまでも上がらず、放置してしまうのが
我が家の習慣になりつつあります。

なんとかせねば。

そんなことから、気を張らずに隠して収納できて、
たくさんのものが入る収納スペースが必要でした。

それでは、ここから実際の使用例をご紹介します。

我が家の使用例をご紹介します。

Skype_Picture_2023_05_22T08_47_41_485Z.jpeg

さきほどの困りごとに合わせて、
3つの用途をご紹介します。

①天板上はスッキリと、ディスプレイを兼ねて配置する。

Skype_Picture_2023_05_22T08_46_59_975Z.jpeg

天板上は、家電を2つ並べておけるぐらいの
広々としたスペースがあります。

見栄えや我が家の使い方を考えると
天板上はあまりものを置かず、見せたいものを
何個か揃えた方が良さそうでした。

そこで、お気に入りのトースターと、
シェーカーボックスを並べて置くことに。

シェーカーボックスとリセノ家具の相性は
相変わらず良く、お互いをステキに見せてくれます。

高さ的にもリビングからちょうど見えて、
キッチン側が良い景色になりました。

まだ少し余力がありそうだったので、天板奥側に
トングやオタマをケースに入れたまま置いて、
取り出しやすくしました。

②ドロワー内は、カトラリーをズラリと収納

Skype_Picture_2023_05_22T08_47_15_859Z.jpeg

今までは、キッチンの小さい引き出しに
2つのケースを使って、カトラリー類を
収納していましたが、使い勝手が悪かったです。

大枠のジャンル分けしかされていないため、
探したいものがすぐには見つからず、
大変不便な状況でした。

「ドロワー付キャビネット」であれば、
横長のドロワーを一面カトラリーで埋めることもでき、
さらに細かくジャンル分けできます。

我が家では、竹籠のケースを並べて、
種類や大きさ違いなどで分けて収納しています。

どこに何があるのか、すぐに分かるため、
以前に比べても段違いの使いやすさ。

まだまだ余力もありますので、今後も安心して
カトラリーを迎えられそうで嬉しいです。

③カラフルな食器は、キャビネットの中へ。

Skype_Picture_2023_05_22T08_47_24_868Z.jpeg

特にベビー食器は、カラフルなものが多く、
外に出して置くと、いやでも目立ちます。

かといってカゴに入れておくのも、
出し入れがしにくくなって、普段使いには
ちょっと向いていない収納方法です。

Skype_Picture_2023_05_22T08_47_29_049Z.jpeg

こちらのキャビネットであれば、前扉を明けて
横からさっと取り出せるので、毎日使うものを
「隠しつつ、使いやすい」収納が可能です。

Skype_Picture_2023_05_22T08_47_33_223Z.jpeg

その他には、たまに使うラーメン丼ぶり。

この赤色を隠せますし、奥行きがあるキャビネットの
おかげで、すっきりと収納することができます。

気に入った食器を、迷わず迎えられそうです。

Skype_Picture_2023_05_22T08_47_10_902Z.jpeg

「ドロワー付キャビネット」を愛用してみて、
たくさんのものを隠しながら収納できることに
喜びを感じています。

今まで、出先でステキな食器に出会っても、
あまり迎えてこなかった理由の1つには、
「収納場所がないし、結局雑多になってしまう」
という気持ちがあったのかもしれません。

しかし、この大容量収納のおかげで、整理もできて、
さらには、気に入ったカラフルな食器やベビー食器を、
気にせず購入できそうです。

  • お気に入りの家電を、リビングから見える配置にしたい。
  • どんどん増えるカトラリー類をうまく整理できない。
  • カラフルなベビー食器が目につくため、隠したい。

こんなお困りごとがある子育て世帯の方に、
ぜひ使っていただきたい収納キャビネットです。

リセノ3店舗では、実際に展示に触れて、
扉の開閉具合や質感をお確かめいただけますので、
みなさまのご来店をお待ちしております。

最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

Styling Furniture

R.U.S 大容量収納

¥ 108,000 ~




View More
みんなの保存数:11

愛用品特集

ギフト特集

あったか特集

ディスプレイ特集
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「僕と私の愛用品」の最新記事 4件

2024年10月28日(月)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】6畳リビングのフローリング床をグレーの「全面カーペット」にしてみました。

ビフォーアフターで比較!床の印象を大きく変える模様替えのレポートです。

編集部 江上 1
2024年10月22日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】どんな料理もこなれて見える! 毎日使いたい「錆かいらぎのうつわ」

岐阜県土岐市にある窯元「兵山窯」が作り出す「錆かいらぎシリーズ」。その魅力を紐解きます。

制作部 清水 1
2024年10月31日(木)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】寒い冬へ向けて衣替え。ふわふわの「ウールラグマット FIKA」をお迎えしました。

お部屋の底冷えを解消。さらに、ウールのあたたかさが見心地、居心地を高めてくれました。

バイヤー 大場
2024年10月24日(木)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】夏も冬も活躍するこたつテーブル「FAM」

我が家になくてはならない存在の、こたつテーブル。今やFAMは、リビングの主役です。

制作部 中原

「僕と私の愛用品」の人気記事 4件

2021年4月06日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】念願のAGRAソファーをお迎え。リアルな使い心地をご紹介します!

AGRAソファーを購入してから、ゴロゴロとくつろぐ時間が至福のひととき。使ってみた感想を詳しくレポートしました^^

元編集部 岩部 134
2021年5月18日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】一緒に年を重ねたい円形ダイニングテーブル。リアルな使い心地をご紹介します◎

2人暮らしに取り入れた伸長式のダイニングテーブル。サイズを変化させながら、大切に使い続けたいアイテムです。

元編集部 岩部 109
2020年10月13日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】リモートワークの相棒。カフェテーブル WIRYの魅力をお伝えいたします。 

カフェテーブルは、デスクにぴったり?実際に使ってみて、感じた魅力をお伝えします。

元編集部 岩部 104
2022年3月07日(月)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】ユニットシェルフR.U.S一緒に過ごして見つけた使い方のアイデア

「ユニットシェルフR.U.S」が叶えてくれた、心地よい暮らしのアイデア

人事部 相馬 80

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』