【お知らせ】 ゴールデンウィークの営業と配送について



Web Magazine

【わたしの愛用品】北欧ヴィンテージが好きな私が「folk ダイニングチェア」を選んだ理由

こんにちは。
Re:CENO FUKUOKAのエノモトです。

ファッション、車、食器や雑貨、そして家具。

あらゆる分野で「ヴィンテージ」という言葉に
惹かれる方はいらっしゃるはず。

かくいう私は、インテリアにおいて
「北欧ヴィンテージスタイル」
という言葉にとても惹かれています。

20230623150428.jpg

「北欧ヴィンテージ」をキーワードに空間づくりを
楽しんでいる私ですが、リビングはある程度、
理想の形が整いました。

次に私が考えていた場所はダイニングです。

リビングと隣り合わせになっているからこそ、
雰囲気は統一させたい。

そんな想いから選んだダイニングテーブルと、
最近取り入れたチェア。

今回はダイニングまわりの愛用品。
特に、最近迎え入れたダイニングチェアについて、
お話しさせていただきます。

ぜひお付き合いください。

よろしければ私のリビングづくりに
ついても、ご覧くださると嬉しいです。

リセノ式 センスのいらないインテリアを、
お部屋で実践してみよう。〜リビング実践編〜

「folk ダイニングチェア」を迎え入れた理由

20230622145803.jpg

そもそも、北欧ヴィンテージ家具と聞くと、
なにをイメージしますでしょうか。

北欧といえばフィンランド、スウェーデン、
ノルウェーなどありますが、
家具といえばデンマーク。

  • 上質さや洗練さを感じるシンプルで美しいデザイン
  • 無駄のない機能性

こちらが私のイメージであり、
憧れている北欧ヴィンテージスタイルに
欠かせない要素です。

北欧スタイルの中でも色々な方向性が
あるかと思いますが、私が憧れているのは
ホワイトオークやバーチ材を使った
優しさ溢れるナチュラルさ。

......ではなく、

チークやチェリー材のような赤みのあるブラウンで、
空間を引き締めたテイストが好きなんです。

こういった考えを持った私がなぜ
「folk ダイニングチェア」を選んだのか。

その理由をお話しします。

上質さや洗練さを感じる、シンプルで美しいデザイン

20230623135758.jpg

まずは、デザインの要素について。

初めて見たとき、無駄な装飾を無くした
このシンプルさに惹かれました。

座り心地などの機能を考えたゆえのシンプルさ、
というのでしょうか。

その佇まいの美しさに惹かれたのがひとつです。

まさしく某有名建築家の名言「形態は機能に従う」
を体現しているように感じました。

20230623124739.jpg

そして、そのシンプルさの中にも、
アクセントとなるペーパーコードが目を引きます。

北欧デザインでは定番の座面というのも
ひとつのポイント。

私が憧れる北欧スタイルにはぴったりだ、
となったわけです。

「形態は機能に従う」

アメリカの建築家ルイス・サリヴァンの言葉。
機能の側面を満たせば、形状的な美は自然についてくるということです。

あの「フランク・ロイド・ライト」の師であり、彼に大きな影響を
与えた人物でもあります。

無駄のない機能性

20230623130640.jpg

そして、その機能性に裏付けされたデザイン。

背面部分の背柱が後ろに徐々に傾斜しており、
体に負担の少ない座り心地に。

20230623134112.jpg

座面前の太ももがあたる部分は、
中央に向けて自然なカーブをつけることで、
痛くなりづらいように考えられています。

20230623132332.jpg

そして、座面がペーパーコードというのも
意匠からだけでなく、機能面からも考えられました。

機能面においては後ほど詳しく
お話ししますが、「この機能があるからこの形なんだ」
と納得したからというのも大きな理由です。

細部にこだわりを感じられたからこそ、
「folk ダイニングチェア」を迎え入れたのです。

「folk ダイニングチェア」を取り入れた空間の変化

20230623124904.jpg
以前のダイニングチェアたち

ここからは、実際に迎え入れてダイニングの空間は
どう変わったのかお話しいたします。

私は元々「folk 伸長式ダイニングテーブル」の愛用者。

そこに別々のチェアを合わせるミックススタイルで、
ダイニングを構成していました。

それを「folk ダイニングチェア」×2とベンチで、
統一コーディネートへ。

さて、どういった印象になったのでしょうか。
ここでは空間づくりの面から見ていきます。

北欧ヴィンテージの世界観が明確に。

20230623125024.jpg

先にお話ししておくと、バラバラのチェアを
合わせていたミックススタイルのダイニングも
嫌いではありません。

ただ、チェアを統一することで、自分が憧れていた
「北欧ヴィンテージ」の世界観は
より明確になったと感じました。

ポイントは家具のカラー。

北欧ヴィンテージ家具でよくみられる、
赤みを帯びたブラウンで統一を行いました。

ダイニングテーブルもチェアも「ヴィンテージレッド」
を選択し、現行品でありながら
ヴィンテージの雰囲気を醸し出します。

20230623125606.jpg

その為、本物のヴィンテージである
ベンチとも相性抜群。

ダイニング全体の世界観を演出できました。

憧れの北欧ヴィンテージスタイルをつくりながら、
現代の暮らしにあった家具でくつろげる。

これだけでも結構、満足しています。

小物が活きる空間に。

20230623125740.jpg

そして、統一感を出したことで小物が
活きる空間になりました。

家具などメインカラーは統一することで
まとまりを生み、視線が泳ぐのを防ぐ。

そうすることで、雑貨などのアクセントアイテムが
より活きる環境が整いました。

20230623125829.jpg

実をいうと、私は
「北欧ヴィンテージは好きだけど、
いかにもなテイスト」は好きではない天邪鬼スタイル。

だからこそ、家具で方向性は示した上で、
アクセントアイテムで違和感を混ぜ込む。

そうすることで個性を出しながらも、
好きを崩さないお部屋を意識しています。

雑貨も好きだからこそ、
ダイニングは統一感を持たせて
正解だったと改めて感じます。

「folk ダイニングチェア」を取り入れた生活のメリット

20230623140307.jpg
 
最後に、私が実際に使って感じた良かった点(機能性)
について、お話しさせていただきます。

シンプルな意匠の中に隠された、
快適な暮らしへのこだわりは、
実感してはじめてありがたみを感じます。

ここではその一部をピックアップして
書き出してみます。

子供と一緒に使いやすい「座面の広さ」

20230623135937.jpg

座面の奥行きと横幅はゆとりをもって設計。

ゆったりと座ることができるというのは、
取り入れる前から知ってはいました。

実際に体感してみると、これがまた良いんです。

まだまだ落ち着かない娘は、
食事中も良く膝上に座ってきますが、
安心して受け入れられます。

ゆとりがあって、リラックスできるから
娘たちが来てしまう......。

ということであれば元も子もありませんが、
そうではないことを祈ります。

長時間座っていられる「座り心地の良さ」

20230623130318.jpg

チェアにとって座り心地は、何よりも重要です。

以前は板座のチェアも使っていましたが、
長時間座るとどうしてもお尻に違和感が。

それが、座面がペーパーコードになるだけで、
お尻を柔らかく受け止められ、長時間座っても
痛みを感じられなくなりました。

座面が中央に向かって沈んでいる
「封筒張り」であるため、よりお尻のフィット感も
増しているように感じます。

見た目の美しさだけでなく、座り心地も
しっかりと考えられたチェアなんです。

意外と便利なつくり「持ち運びのしやすさ」

20230623130447.jpg

最後のおすすめポイントは持ち運びのしやすさです。

座面がペーパーコード、フレームも細めであるため、
比較的軽量になっています。

伸長式のダイニングを使っている、
単純にレイアウトもよく変える私にとっては
重宝している機能です。

設計の段階でここまで考えられていたのか
存じ上げないですが、画像の貫部分が
とても持ちやすい位置にあり、運びやすさを感じます。

ぜひ、店頭で試してほしいポイントです。

その他、他スタッフも様々なレビューを
書いていますので、ぜひご覧になって下さい。

リセノスタッフ3名が、新作「folk」チェアをレビューします。

一緒に暮らすほど、好きになるチェアです。

20230623140123.jpg

「folk ダイニングチェア」は一見、
シンプルな王道チェアに見えますが、
機能を考え抜いたための、このデザイン。

だからこそ、暮らしにフィットしやすく、
昔からあるように私の生活に馴染んでくれました。

まだ短い付き合いですが、
これから一緒にいればいるほど好きになるチェア
なんだろうと思います。

ぜひ店頭では記載の内容も含めて、
触って座って、試してみてください。

今回の記事も、チェア選びのひとつの参考に
なれば幸いです。

最後までご覧いただき、
ありがとうございました。

それでは、また。

Styling Furniture

ダイニングチェア folk

¥ 49,800


伸長式ダイニングテーブル folk/RD

¥ 128,000 ~




View More
みんなの保存数:11

愛用品特集

雑貨・食器特集

リビング家具特集
リセノ初の書籍出版
リセノ初の書籍出版
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「僕と私の愛用品」の最新記事 4件

2024年4月22日(月)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】1人時間をより優雅に。日本の名作家具「Nychair X」がある贅沢な暮らし

快適さ・自由度を兼ね備えた、手が届きやすい名作チェア「Nychair X ロッキングチェア」をご紹介します。

商品部 関 4
2024年4月18日(木)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】1K8畳の自宅に「folk Jr.ソファー」を選んだ理由

念願のソファー生活スタート。選んだのは、コンパクトなお部屋にぴったりな「folk Jr.ソファー」です。

福岡店 立脇 4
2024年4月30日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】木目と格子が美しい。リビングの生活感を上手に隠す「テレビボードLINE」

「テレビボードLINE」を愛用して約1年半。選んだ理由やレビュー、ディスプレイの楽しみ方をご紹介します。

編集部 江本

「僕と私の愛用品」の人気記事 4件

2021年4月06日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】念願のAGRAソファーをお迎え。リアルな使い心地をご紹介します!

AGRAソファーを購入してから、ゴロゴロとくつろぐ時間が至福のひととき。使ってみた感想を詳しくレポートしました^^

元編集部 岩部 131
2021年5月18日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】一緒に年を重ねたい円形ダイニングテーブル。リアルな使い心地をご紹介します◎

2人暮らしに取り入れた伸長式のダイニングテーブル。サイズを変化させながら、大切に使い続けたいアイテムです。

元編集部 岩部 102
2020年10月13日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】リモートワークの相棒。カフェテーブル WIRYの魅力をお伝えいたします。 

カフェテーブルは、デスクにぴったり?実際に使ってみて、感じた魅力をお伝えします。

元編集部 岩部 101
2022年3月07日(月)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】ユニットシェルフR.U.S一緒に過ごして見つけた使い方のアイデア

「ユニットシェルフR.U.S」が叶えてくれた、心地よい暮らしのアイデア

人事部 相馬 78

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』