Web Magazine

【食べるしゃべる眠る。】第二話|ぼくと娘との距離

娘:ぼーん!
ぼく:わあっ!

小3の娘は、そのへんにあるモノで工夫して遊ぶ。

オモチャは少ししか買わないので、
片付けきれなくなったり、
出費がかさんでいったりすることがない。

最近の"はやり"は、急に「ぼーん!」と言って
人の顔をのぞき込んで、驚かせる遊びだ。
そのへんにあるモノさえ使わない。
片付けるものがない。
無料。

娘:ぼーん!
妻:あん?

妻の反応は怖いほどドライだが、
ぼくは何度でも驚いたリアクションをしている。

娘の顔を見て笑いあえるのは"お得感"がある。

そんなことを思うのは、最近急に、
娘の心の成長と、距離を感じるからだ。

1.jpg

先日の朝食。

ぼく・妻・娘:いーたーだーきーます!

食べ始めたぼくは、数字と言葉が手書きされた
名刺大のカードを見つけた。
娘の手書き。

ぼく:なにこれ、「ウルっときたら!0120-783-640」

妻:ああ
ぼく:フリガナついてる、「なやみムヨオ」
妻:電話かけたら悩みを消してくれそうな
   電話番号を昨日考えててんな
娘:なっ

前夜ぼくが寝たあと、娘が妻に、とある
心のモヤモヤを話して涙ぐんでたらしい。

で、二人で架空のショップカードを作って
盛り上がってたらしい。

2.jpg

ぼく:「なやみムヨオ」はたしか、
   "増毛"の会社につながるで
妻:そうなん?
ぼく:もし、ウルっとじゃなくてワーワー
   泣いてたら「075-88-640 ワーワームヨオ」
妻:有料なんや
ぼく:号泣対応やしな

「なやみ」について、ここで詳しくは訊かなかった。

3.jpg

娘はときどき、妻だけに打ち明けてる
思いがあるようだ。

最近、ぼくと並んで歩いても、手はつないでこない。

4.jpg

その方向でどんどん成長していくのか。

急に、遠くなったように感じる。

娘にとって今ぼくは、どんな存在なのだろう。

5.jpg

夜、寝室。

妻:おやすみー
ぼく:おやすみ
娘:さっきね、おとうさんが下の部屋にいると
  思って「ぼーん!」ってかけこんだら、
  だれもいなかったよー
ぼく:ははははは
娘:いると思ってー
妻:ははははは
ぼく:ははははは!

そんなこんなで、夜は更けていった。

みんなの保存数:6

玄関特集

ベッド・寝具特集

ディスプレイ特集

YouTube公式アカウント
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「みんなのエッセイ」の最新記事 4件

2024年9月13日(金)
みんなのエッセイ

【整理収納のヒント手帖】「用途別」収納を、「人別」収納に変えてよかったこと

家族やパートナーなど、共同生活を送る中での収納の考え方

maho 5
2024年8月28日(水)
みんなのエッセイ

【にちにちこれ、好日】夏の一幕。相手を偲ぶことの大切さを知りました。

いつも通りの「お盆」。何となく過ごす時間でしたが、ちょっとした心の変化もありました。

hitosan 5
2024年9月17日(火)
みんなのエッセイ

【くちぶえエッセイ】夏の終焉と娘の成長日記

苦手だった夏が終盤を迎え、私の中で何かが変わりました。

masha 4
2024年8月27日(火)
みんなのエッセイ

【おかえりカラー】ぽっかり空いた空間に、アクセントアイテムを取り入れよう。

手仕事感のあるオブジェで、暖かみとアクセントを追加しました。

二子玉川店 店長 大森 2

「みんなのエッセイ」の人気記事 4件

2021年7月15日(木)
みんなのエッセイ

【はなうた日和】ご機嫌に暮らそう。

思わず、ご機嫌にはなうたを歌いたくなるような、暮らしをたのしむ様子をお届けします。好きなことや物がギュッと詰まったエッセイをお楽しみください。

siippo 680
2021年9月16日(木)
みんなのエッセイ

【はなうた日和】食欲の秋の始まりです。

ぐっと涼しくなった今日この頃。景色、お庭、料理と秋の装いを感じられるようになってきました。そんな秋の風景を子供たちと楽しむ様子、お届けさせていただきます。

siippo 335
2021年8月19日(木)
みんなのエッセイ

【 はなうた日和 】夏のお楽しみを集めよう。

まだまだ暑い日々が続きますね。子供たちと過ごす夏休みは賑やかで楽しく、成長を感じる一コマも。そんな暮らしの風景をお届けします。

siippo 291
2021年11月25日(木)
みんなのエッセイ

【はなうた日和】パンが好きなんです。

パン好きさんたちの笑顔を思い浮かべて。作る時間も、みんなで食べる時間も至福のひとときです。

siippo 185

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』