Web Magazine

【くちぶえエッセイ】バナナジュースと、ひげ

masha

お昼過ぎ、幼稚園へのお迎えが日課。

娘は私の顔を見るなり「お腹すいた~~~」と
眉をへの字にして騒ぐのも日課。

いつものこと過ぎて、今では「ただいま」
の挨拶代わりに思っている。

本気で空腹を訴えているようだけど...。

普段はラムネやおかきでその場をしのぐ。
でもこの日は、家に熟したバナナが
2本あったのを思い出し、
帰ったらバナナジュースでも作ろうかと。

腹持ちも良さそうだし、
夜ごはんまで平和に過ごせそう!

横で「ただいま(お腹すいた)」を
連呼する声をよそに、
家に向かう私の足取りは軽やか♪

20210602211047.jpg

意気揚々とキッチンに向かうと、
2本あったはずのバナナが1本に...。
部屋に荒らされた様子はなく、
バナナだけを狙った犯行に違いない。

しょうがないので、1本のバナナで作ることに。

20210602212105.jpg

盗まれたバナナの代わりに、大好きなブルーベリーや
アイスクリームをプラス。ハチミツも加え、
ミルクを入れたらミキサーをオン!

お手伝いもできて、娘のご機嫌は
どんどん右肩上がり。
しめしめ。

完成したらコップに注いで(もちろん自分の分も)
ミントでも乗せたいところだけど、
準備してなかったので、今日はシンプルに。

「では、手を合わせて...」

20210602211203.jpg

...って、もう飲んでる!
おやつを我慢していたし、
今日は良しとしましょう。

バナナジュースのひげを付けた顔、
ちょっと夫に似てきた?
女の子だけど。

そうだ、家でリモート勤務している夫にも
飲ませてあげよう。
平日から一家団欒とか、新鮮でちょっと楽しい。

呼ばれて嬉しそうにやって来た、
ひげの夫。



.....あ、バナナ泥棒!

ライターの励みになりますので、ぜひ [ いいね! ] のクリックをお願いします。

現在までにいただいた数:44

センスのいらないインテリア

ナチュラルヴィンテージを知る

インテリアを学ぶ

インテリアを楽しむ

リセノのこと

特集

人気の連載


「みんなのエッセイ」の最新記事 4件

2023年3月20日(月)
みんなのエッセイ

【ひとり、静かに。】言葉を綴る。ある街の、優しさについて。

一人になりたくて此処へ来たはずなのに、受け入れられたことに、ほっとしている自分が居る。

プロサポート 嶋本 33
2023年3月16日(木)
みんなのエッセイ

【さて、どう暮らそう。】住むということ

空間コーディネーター平野美香さんの新連載がスタートします。

平野 美香 23
2023年3月14日(火)
みんなのエッセイ

【ぼくとコペン】終わりなき戦いの始まり

京都に来てから3年経ちました。僕はいま、同期と戦っています。

制作部 佐藤 20
2023年3月23日(木)
みんなのエッセイ

【くちぶえエッセイ】初めての田舎暮らしで、夢は膨らむばかり。

新しい土地で、新しい暮らしがスタート。また忙しくなりそうです。

masha 6

「みんなのエッセイ」の人気記事 4件

2021年7月15日(木)
みんなのエッセイ

【はなうた日和】ご機嫌に暮らそう。

思わず、ご機嫌にはなうたを歌いたくなるような、暮らしをたのしむ様子をお届けします。好きなことや物がギュッと詰まったエッセイをお楽しみください。

siippo 678
2021年9月16日(木)
みんなのエッセイ

【はなうた日和】食欲の秋の始まりです。

ぐっと涼しくなった今日この頃。景色、お庭、料理と秋の装いを感じられるようになってきました。そんな秋の風景を子供たちと楽しむ様子、お届けさせていただきます。

siippo 335
2021年8月19日(木)
みんなのエッセイ

【 はなうた日和 】夏のお楽しみを集めよう。

まだまだ暑い日々が続きますね。子供たちと過ごす夏休みは賑やかで楽しく、成長を感じる一コマも。そんな暮らしの風景をお届けします。

siippo 287
2021年11月25日(木)
みんなのエッセイ

【はなうた日和】パンが好きなんです。

パン好きさんたちの笑顔を思い浮かべて。作る時間も、みんなで食べる時間も至福のひとときです。

siippo 183

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』