【お知らせ】 ゴールデンウィークの営業と配送について



Web Magazine

【好きもの工房】ろうそくを使って作る「ろう引き」で、
暮らしに特別感をプラス!

20200420093613.jpg

こんにちは。なかはらです。

おうちにいる時間が多いここ最近、
いかがお過ごしでしょうか?

家に長くいると色んなものが目について、
もっと暮らしを豊かにしたくなります。
ちょっとした飾り付けであったり、
食事であったり、使うものであったり。

そこで今回は、ろうそくを紙に染み込ませる
「ろう引き」作りにチャレンジ!

「ろう引き」をすることで水に強くなったり、
紙に耐久性や、独特の風合いが出ます。
これらの特徴を活かして、暮らしに
ちょっとだけ特別感を足してみました。

とても簡単に紙に味わいが生まれるので、
気軽にやってみてくださいね♪

用意するものをご紹介♪

20200420071915.jpg

まずは、ろうそくと、ろうそくを削る
おろし金を用意します。

20200420072018.jpg

下ごしらえとして、ろうそくを
おろし金で削っておきます。

これくらいの大きさのろうそくなら、
一本削ればかなり使えますので、
とりあえずは一本くらい削ります。

20200420072116.jpg

こんな感じに細かく削って、
一旦器に入れておきます。

20200420072208.jpg

20200420072229.jpg

他にはクッキングシートと
アイロンを用意します。

使うのはこれだけ!
どれも簡単に手に入るものばかりですね♪

超簡単!早速「ろう引き」を
やってみましょう♪

20200420072410.jpg

なんでも大丈夫ですので、
家にある紙を一枚用意します。

20200420072513.jpg

次に、クッキングシートを二つ折りにし、
先ほどの紙を置きます。

20200420072546.jpg

そこへ、細かく削ったろうそくを
全体にまんべんなくかけます。

20200420072635.jpg

クッキングシートに挟んで、
上からアイロンをかけます。

20200420072705.jpg

ところどころ、ろうが行き渡らずに、
ムラになってしまいました。

20200420072806.jpg

そういう場合は、追加でろうを少しかけます。

20200420072836.jpg

もう一度アイロンをかけて、
全体的に透け感が出れば完成です!

20200420072906.jpg

ろう引きした紙の特徴は透明感の他に、
折り曲げるとこのように
折り目がくっきりと入ります。

20200420073002.jpg

ぐしゃぐしゃにすると、こんな感じで
全体的にシワが残ります。

こういった特徴を活かして、
色んなものを作っていきます!

ろう引きの特徴を活かして、
色んなものを作ってみました♪

20200420073113.jpg

直線にあらゆる角度で何度も折ると、
まるで和紙のような仕上がりに。

20200420073323.jpg

折り目を模様に見立てて、古い木の板と
ドライの植物を合わせることで、
アートの一部として使用しました。

20200420073448.jpg

こちらはティッシュをろう引きして、
一度くしゃくしゃにしたものを
お菓子の下に敷きました。

来客時に出すときなどに敷くと、
特別感が出ておすすめです♪

20200420073611.jpg

PCでデザインしたものを
普通のプリント紙にプリンターで印刷。
それをろう引きし、クッキーを包みました。

市販のクッキーが、
どこかで買ってきたような
オシャレクッキーに早変わり!

メッセージなんかを書いて
プレゼントにもいいですね♪

20200420073800.jpg

ボール紙にろう引きしたものを
組み立てて、趣のある箱に。

部分的にろうをしっかり溶かしたり、
軽くだけ溶かしたり、厚くしたり薄くしたりと、
何層にも分けてあえてムラを出しました。

耐久性もあるので、雑貨や小物を
入れておくのに良いですよ♪

ちょっとひと手間加えるだけで、
簡単に特別感が出せます♪

20200420093735.jpg

ろう引きした紙を使った様々な
アイテム作り、いかがでしたか?

例えば、名刺や封筒、
ハガキなんかもろう引きすることで、
他とは一風変わったものに変身させられますよ!

20200420074318.jpg

プレゼントのラッピングなんかも
自宅のプリンターで出力したものを
まくだけで、特別なものになります。

20200420074443.jpg

紙ではないですが、スケルトンリーフに
ろう引きしたら、膜がはられて
不思議でおもしろい仕上がりになりました。

スケルトンリーフの詳しい作り方はこちら

みなさんも身近なもので
色々と試してみてくださいね♪

ではまた次回。

みんなの保存数:15

カーテン特集

ベッド・寝具特集

リビング家具特集
リセノ初の書籍出版
リセノ初の書籍出版
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「Let's DIY!」の最新記事 4件

2023年1月18日(水)
Let's DIY!

【 My DIY HOME 】水や汚れに強いワックス塗装へ。古くなったDIYアイテムをメンテナンス

お気に入りのアイテムを長く使っていくために、メンテナンスを施して、生まれ帰らせてみました。

デザイナー 岡本 15
2023年5月23日(火)
Let's DIY!

【 My DIY HOME 】棚や引き出しなど、DIYならではの収納アイデアをご紹介

実際に制作し、愛用しているものの中から、おすすめのDIYによる収納アイデアをご紹介します。

デザイナー 岡本 9
2023年6月19日(月)
Let's DIY!

【 My DIY HOME 】花や植物をオブジェのように飾れるディスプレイスタンドをDIY!

オーク材とアクリル板を使用して、身近なものをオブジェのように飾れるディスプレイスタンドをDIYしました。

デザイナー 岡本 7
2023年3月13日(月)
Let's DIY!

【 My DIY HOME 】縦で使ったり横で使ったり。使い方を選べるマルチハンガーをDIY

ウォールハンガーになったり、タオルハンガーになったり、シーンに合わせてフィットするユニークなアイテムをDIY

デザイナー 岡本 6

「Let's DIY!」の人気記事 4件

2017年7月14日(金)
Let's DIY!

麻ひもを使って、10分で出来上がり!簡単アレンジのハンギングプランターを作ろう。

暮らしの空間をちょっぴり素敵にしてくれるグリーンアレンジメント「ハンギングプランター」の作り方をご紹介します。

編集部 江上 1614
2020年3月17日(火)
Let's DIY!

【好きもの工房】拾ってきた葉っぱを使って、スケルトンリーフ(葉脈標本)作りに挑戦!

葉っぱの葉脈だけを取り出して、素敵なオブジェを作ってみました!

制作部 中原 543
2016年2月15日(月)
Let's DIY!

100均素材でお手軽に!すのこシェルフをDIY!

100均素材を中心に使用して、お手軽にチャレンジできる、すのこシェルフ作り!塗装をしなければ1時間位で作れますよ♪

デザイナー 岡本 490
2016年8月30日(火)
Let's DIY!

賃貸でもできる!有孔ボードを使ってキッチンウォールシェルフをDIY!

便利でデザイン性の高い、キッチンウォールシェルフを作りにチャレンジ!キッチンがとても楽しい場所になってくれますよ♪

デザイナー 岡本 416

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』