【お知らせ】 ゴールデンウィークの営業と配送について



Web Magazine

賃貸でもできる!
有孔ボードを使ってキッチンウォールシェルフをDIY!

20160830142714.jpg

みなさま、こんにちは。
おかもとです。

今回は、人気の有孔ボードを使用して、
賃貸でもできる、便利なキッチンウォール
シェルフを作ってみたいと思います。

有孔ボードとは?

等間隔に穴のあいた板のことで、
本来は吸音効果を目的につくられたものです。

デザイン性や利便性があるため、
最近ではインテリアに取り入れられる事が
多くなりました。

まずは、準備物をご紹介!

20160830125705.jpg

<準備物1>

  • 有孔ボード
  • 棚板
  • 2×4の建材×2

20160830125741.jpg

<準備物2>

  • 棚受け×3
  • 接合金具(棚用)
  • ディアウォール
  • 紙やすり
  • 塗料(水性ウレタンニス)
  • はけ
  • 有孔ボード用のフック

今回使用する木材はすべて大型のため、
ホームセンターで木材購入後に
カットしてもらっています。

カットしてもらう時に、
木材のサイズを伝える必要があるので、
事前に調べておきましょう。

ディアウォールとは?

2×4(ツーバイフォー)の建材専用に
作られた便利アイテム。

建材の上下にはめることで、天井と床を
突っ張らせて、柱を作ることができます。

やすりがけや塗装など、下準備をしていきましょう!

木材に塗料がのりやすくするため、
表面をやすりがけをしていきます。

有孔ボードはベニヤ板でできているため
ソゲやささくれがあるので、
塗料を塗る前にキレイにしておくと使うとき
安心ですよ♪

400番位の細かめの紙やすりで、
ササッと全体を削っていきしょう。

20160830125804.jpg

続いて全体に塗料を塗っていきます。

木材の面積が非常に大きいので大変ですが、
その分できあがった時の嬉しさも大きいはず!
頑張って塗っていきましょう(^^)

今回はクリアのニスを使用しています。
水廻りということもあり、
カビや汚れの防止になるので、
塗っておくことをオススメします。

クリアなんだから、塗っても見た目は何も
変わらなさそうですが、塗ることで、
自然な木目をはっきり浮き立たせてくれる
効果もありますよ♪

20160830125827.jpg

ちなみに、油性の塗料は火気の近くで使うのは
危険ですので、使用厳禁です。

続いて、棚板ようの板をつなぎ合わせます。
今回はシェルフの幅が180cmと大きめだったので、
2枚の板を繋ぎ合わせることにしました。

20160830125918.jpg

壁面に支柱と有孔ボードを取り付けましょう!

続いてディアウォールの出番です。

ディアウォールを2×4の建材の上下にはめこみ、
壁面の両端に柱を作ります。

20160830173504.jpg

柱ができあがったら、有孔ボードを両端の柱に
止めていきます。

20160830130006.jpg

コンロからできるだけ
有孔ボードを離した方が安全なので、
大きめのスペースをとって設置しました。

残りのパーツを組み合わせれば、いよいよ完成!

シェルフ作りもいよいよ終盤となりました!
残りのパーツを組み合わせたら完成なので、
もう一息の頑張りです(^^)

棚受けを壁面の、両端と中央の合計3つ取り付け、
その上に棚板を乗せます。

また分解する時に楽なよう、
今回は棚受けと棚板は止めすに
乗せただけにしています。

20160830130031.jpg

20160830130054.jpg

そして最後に、
有孔ボード用のフックを取り付けます。

20160830130215.jpg

S字フックでは、角度の問題上、はめるのが
難しいので専用の物を使いましょう。

このフック以外にも色々なバリエーションが
発売されており、とても面白いですよ♪

20160830130243.jpg

はめた金具にキッチンアイテムをかけていけば...

20160830162017.jpg

ついに完成です(^^)

20160830130335.jpg

お気に入りのアイテムを並べて、キッチンを楽しくしましょう♪

有孔ボードを使用した、
キッチンウォールシェルフ作りは
いかがでしたでしょうか?

手の届く所にキッチンアイテムがあることで
便利になるのはもちろんですが、
アートや雑貨など、お気に入りの小物を一緒に
並べることで、キッチンがとても楽しい場所に
なってくれますよ♪

20160830173526.jpg

20160830173546.jpg

20160830173613.jpg

週末に是非チャレンジしてくださいね!
最後までお読み頂き、ありがとうございました。

保存

保存

保存

保存

保存

保存

保存

みんなの保存数:416

カーテン特集

ベッド・寝具特集

リビング家具特集
リセノ初の書籍出版
リセノ初の書籍出版
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「Let's DIY!」の最新記事 4件

2023年1月18日(水)
Let's DIY!

【 My DIY HOME 】水や汚れに強いワックス塗装へ。古くなったDIYアイテムをメンテナンス

お気に入りのアイテムを長く使っていくために、メンテナンスを施して、生まれ帰らせてみました。

デザイナー 岡本 15
2023年5月23日(火)
Let's DIY!

【 My DIY HOME 】棚や引き出しなど、DIYならではの収納アイデアをご紹介

実際に制作し、愛用しているものの中から、おすすめのDIYによる収納アイデアをご紹介します。

デザイナー 岡本 9
2023年6月19日(月)
Let's DIY!

【 My DIY HOME 】花や植物をオブジェのように飾れるディスプレイスタンドをDIY!

オーク材とアクリル板を使用して、身近なものをオブジェのように飾れるディスプレイスタンドをDIYしました。

デザイナー 岡本 7
2023年3月13日(月)
Let's DIY!

【 My DIY HOME 】縦で使ったり横で使ったり。使い方を選べるマルチハンガーをDIY

ウォールハンガーになったり、タオルハンガーになったり、シーンに合わせてフィットするユニークなアイテムをDIY

デザイナー 岡本 6

「Let's DIY!」の人気記事 4件

2017年7月14日(金)
Let's DIY!

麻ひもを使って、10分で出来上がり!簡単アレンジのハンギングプランターを作ろう。

暮らしの空間をちょっぴり素敵にしてくれるグリーンアレンジメント「ハンギングプランター」の作り方をご紹介します。

編集部 江上 1614
2020年3月17日(火)
Let's DIY!

【好きもの工房】拾ってきた葉っぱを使って、スケルトンリーフ(葉脈標本)作りに挑戦!

葉っぱの葉脈だけを取り出して、素敵なオブジェを作ってみました!

制作部 中原 543
2016年2月15日(月)
Let's DIY!

100均素材でお手軽に!すのこシェルフをDIY!

100均素材を中心に使用して、お手軽にチャレンジできる、すのこシェルフ作り!塗装をしなければ1時間位で作れますよ♪

デザイナー 岡本 490
2016年8月30日(火)
Let's DIY!

賃貸でもできる!有孔ボードを使ってキッチンウォールシェルフをDIY!

便利でデザイン性の高い、キッチンウォールシェルフを作りにチャレンジ!キッチンがとても楽しい場所になってくれますよ♪

デザイナー 岡本 416

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』