【お知らせ】 ゴールデンウィークの営業と配送について



Web Magazine

Re:CENOでメイン家具を揃えるなら?vol.2
「ベッド・カーテン」の購入前チェックポイントをまとめました。

こんにちは。
Re:CENO TOKYOの近藤です。

春も深まり、暖かく、
すごしやすい日も増えてきましたね。

入学や新生活など、
新しい生活が始まる期待とともに、
バタバタと環境の変化に
お疲れ気味の方も多いのではないでしょうか。

インテリアの中で、
そんな疲れを癒やす空間といえば、寝室。

「ゆっくり休めるベッドがほしい。」
「リビングは整ったけど、寝室はこれから...」

という方に向けて、
今回は、寝室づくりについて、
買うべきサイズや素材を中心に、
お話します。

購入前の最終チェックとしても、
是非ご活用いただけますと幸いです。

前回は、リビングのメイン、
「ソファー、ダイニングテーブル」の
購入前チェックポイントについてお伝えしました。

Re:CENOでメイン家具を揃えるなら?「ソファー・ダイニング」の購入前チェックポイントをまとめました。

それでは、早速見ていきましょう。

1.「ベッド」選び方の基本

20220330191002.jpg

まずは、「ベッド」選びの基本から。

1日のはじまりと終わりを過ごすベッドの上。
人生の1/3を占めると言われる睡眠時間は、
快適に過ごしたいものです。

わたしも、ひとり暮らしを始めたときは、
予算から手頃なものを選んで後悔した経験があります。

①サイズの選び方

20220330191357.jpg

サイズ選びのポイントは、2つ。

  • 寝返りに必要な最小スペース:肩幅+40cm
  • ベッドは、一つ大きいサイズを選ぶと、快適に休める。

まずは、基本のベッドサイズをおさらいします。
ベッドは、幅によって名称が変わります。

  • シングルサイズ  :幅100cm
  • セミダブルサイズ :幅120cm
  • ダブルサイズ   :幅140cm
  • クイーンサイズ  :幅160cm
  • ワイドキングサイズ:幅200cm

20220406181602.jpg

寝返りに必要な最小スペースは、
肩幅+40cmと言われています。

成人男性の肩幅は約60cm。

寝返りをうつためのスペース40cm足すと、
最小でもシングルサイズ
ということが、わかります。

20220406182226.jpg

また、一晩にうつ寝返りの回数は、20回前後。

お子さんの場合は、もう少し多いと言われています。

寝返りには、布団にこもった不快な熱を逃がしたり、
身体の血流を促す役割があります。

寝返りが少ないということは、
長時間同じ姿勢が続くため、眠りが浅くなったり、
肩こりや腰痛の原因になることもあります。

そこでリセノでは、肩幅+60cm
一つ大きいサイズを選んでいただくことを
おすすめしています。

例えば、
ひとり暮らしなら、セミダブルサイズ以上
ふたり暮らしなら、クイーンサイズ以上
をお選びいただくと、
快適にお休みいただけると思います。

こちらでは、実際に、
ふたり暮らしで、ワイドキングサイズを
愛用中のスタッフの声を紹介しております。

「ワイドキングサイズ」のベッドを愛用して分かった、2つのメリットとは?

②マットレスの選び方

20220331174632.jpg

マットレス選びのポイントは、2つ。

  • ベッドフレームより、マットレスに予算をかけてみる。
  • 寝比べて試してみる。

マットレスは、眠りに直接影響するため、
こだわりをもって選びたいところ。

Re:CENOでは主に、

・お値打ちポケットコイルマットレス
・プレミアムポケットコイルマットレス
・ゴールドプレミアムポケットコイルマットレス
・ナノテックプレミアムポケットコイルマットレス

の4型をご用意しております。

20220406185927.jpg
違いは、「コイル数」と「ゾーン数」
これが多いほど、体圧分散が優れます。

頭や腰など体の重い部分や出っ張った部分は、
強い圧力がかかるため、
その圧力を分散させることで、

血流が改善し、快眠に繋がると言われています。

体圧分散とは、マットレスの性能を表す指標のひとつ。
身体にかかる圧力を分散させることを言います。

各マットレスの違いは、こちらのマガジンにて、
詳しくご紹介しております。

これで朝までぐっすり快眠 自分にあった、マットレスを選ぼう。

しかしながら、
同じマットレスで寝てみても、
人によって、寝心地の感じ方は様々です。

例えば、
パートナーと同じベッドでお休みになる方は、
是非一緒に、寝比べていただくことを
おすすめしています。

固さなど、お好みも分かれることがあるため、
購入前に、お試しいただけたら安心かと思います。

また、理想的な寝姿勢は、
正しい姿勢で立っているときの、
自然な背骨のS字カーブと言われています。

しかし、寝姿勢と言っても、
自分では、なかなか確認が難しいですよね。

リアルショップでは、
マットレスの違いを寝比べていただきながら、
最適なマットレス選びをお手伝いしています。

ご自身にあった寝返りのし易さ、
寝転がったときの心地よさを探してみてください。

2.「カーテン」選び方の基本

20220406193252.jpg

続いては、カーテンの選び方。

お部屋の中で大きな面積を占めるカーテンは、
印象を大きく左右するアイテム。

どんな色、素材、柄を選ぶかで
お部屋の雰囲気もがらりと変わります。

①サイズの選び方

20220406192737.jpg

サイズ選びのポイントは、1つ。

  • カーテンは、既製品よりも、サイズオーダーしよう。

Re:CENOでは、
オーダーカーテンを推奨しています。

その理由は、カーテンサイズが合わないと、
不格好に見えるだけでなく、
カーテンの持つ機能を、
十分に発揮できない可能性があるから。

たった数センチの違いでも、
丈が長いと床についてしまったり、
遮光カーテンの場合は、
幅が足りないと光が漏れて、
遮光の意味をなさない事態にも...。

カーテンサイズの図り方は、
決して難しいものではないので、
是非こちらの動画をもとに、お試しくださいませ。

カーテンサイズの図り方

ご注文から、お届けまでは、
1週間~10日前後でご用意をしております。

余裕をもってご相談いただけますと、
安心かと思います。

②素材の選び方

20220406224143.jpg

素材選びのポイントは、3つ。

  • ナチュラルヴィンテージには、天然素材のカーテンがおすすめ。
  • 自然な明るさで朝を迎えたい方や、真っ暗になりすぎるのを避けたい方は、遮光3級を選んでみる。
  • 日差しが強いお部屋や、プライバシーが気になる方は、遮光1級(Eco-ura)を選んでみる。

20220406221324.jpg 左:遮光なし/右:遮光3級

日差しが強く入る西向きのお部屋や、
ゆっくりお休みになる寝室の場合は、
一般的に、遮光カーテンがおすすめです。

遮光機能がついていると、
日差しを抑えてくれるのは、もちろん。

家具や本を日焼けから守ってくれたり、
室温を保ってくれるため、
冷暖房の電気代を抑えてくれる効果も期待できます。

20220406224253.jpg

また、リネン素材やコットン素材のもつ、
柔らかな質感や、光の漏れ具合、
主張が控えめなナチュラルカラーは、
リセノが提唱している
ナチュラルヴィンテージ」にぴったりです。

遮光機能がついていないカーテンでも、
オプションで、遮光裏地をつけることも可能です。

リセノでは、
遮光3級と遮光1級(Eco-ura)の
2種類の遮光裏地をご用意しております。

ナチュラルヴィンテージなお部屋にしたいけど、
日差しが気になる...。

という方には、
天然素材のカーテンに、
遮光3級をつけていただくのが、おすすめです。

遮光3級は、
人の表情が、ほのかに認識できるレベル。

天然素材のカーテンは、
光を通したときの柔らかく、
優しい風合いが魅力のひとつです。

遮光3級ですと、その風合いを残しつつ、
日差しを適度に抑えてくれます。

自然な明るさで朝を迎えたい方、
お部屋が、真っ暗になりすぎるのを避けたい方は、
おすすめです。

遮光1級(Eco-ura)は、
人の表情が、認識できないレベル。

光を遮り、ほぼ真っ暗な室内になり、
気になる外からの視線も、しっかり遮ってくれます。

コーディネートにぴったりの1枚を。自然素材カーテン5種の【素材感】を比較しました。

基本を押さえて、失敗しない家具選びをしよう。

それでは、最後にポイントをおさらいです。

ベッドなら、

  • 寝返りに必要な最小スペース:肩幅+40cm
  • ベッドは、一つ大きいサイズを選ぶと、快適に休める。
  • お金をかけるならベッドフレームより、マットレス。
  • 寝比べて試してみる。

カーテンなら、

  • カーテンは、既製品よりも、サイズオーダーしよう。
  • ナチュラルヴィンテージには、天然素材がおすすめ。
  • 自然な明るさで朝を迎えたい方や、真っ暗になりすぎるのを避けたい方は、遮光3級を選んでみる。
  • 日差しが強いお部屋や、プライバシーが気になる方は、遮光1級(Eco-ura)を選んでみる。

今回お伝えしたもののなかでも、
ベッドの寝心地や、カーテンの光の漏れ方などは、
是非ご体感いただきたいものです。

お近くのリアルショップや、カスタマーサポートへ
お気軽にご相談くださいませ。

最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

Styling Furniture

木製ベッド folk/BR

¥ 79,800 ~


木製ベッド folk/NA

¥ 79,800 ~


木製ベッド NOANA/NA スタンダードタイプ

¥ 89,800 ~


木製ベッド NOANA/BR スタンダードタイプ

¥ 89,800 ~


【ドレープ】リネンカーテン Mar

¥ 11,000 ~




View More
みんなの保存数:11

カーテン特集

ベッド・寝具特集

リビング家具特集
リセノ初の書籍出版
リセノ初の書籍出版
日々
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「寝室の基本」の最新記事 4件

2024年3月13日(水)
寝室の基本

6畳の寝室を快適に仕上げる、ベッド配置のポイントとは?

快適な6畳の寝室をつくるために重要な、ベッド配置のポイントをご紹介します。

プロサポート 笠嶋 7
2024年3月05日(火)
寝室の基本

一人暮らしにおすすめのベッド3選! 圧迫感を抑える選び方も解説

一人暮らしのベッド選び、すっきり整えるコツとおすすめの商品をご紹介します!

商品部 大原 5
2024年2月22日(木)
寝室の基本

後悔しないベッドの選び方とは?  サイズとフレームの基本を解説

ベッドサイズやフレームの違いを知って、お部屋のサイズや好みのデザインに合うベッドを選びましょう。

動画クリエイター 田村 3
2024年3月19日(火)
寝室の基本

ベッドサイドテーブルおすすめ4選! 失敗しない選び方のコツも解説

就寝前の過ごし方を充実させてくれる「ベッドサイドテーブル」の魅力とは? 快適に過ごせる選び方のポイントもご紹介します。

京都店 松本 2

「寝室の基本」の人気記事 4件

2018年5月18日(金)
寝室の基本

ベッドパッドとは? 意外と知らない敷きパッドとの違い

同じようで異なるアイテムの、ベッドパッドと敷きパッドの違いをご紹介します。

元京都店 舌 1410
2016年10月18日(火)
インテリアを学ぶ

ベッドサイズの選び方とは? 適した幅と高さを解説

ベッドサイズを決める判断基準とは...!?知っておくと間違ったサイズを選ばなくなる、便利な目安をお伝えします。

品質管理 遠藤 204
2017年11月28日(火)
寝室の基本

冬の寝具を上手に使って、朝までポカポカ、快適に眠ろう!

お布団メーカーさん直伝!寒い冬も、朝まで冷えずにぐっずり眠れる、とっておきの方法をご紹介します。

お客様係 山崎 186
2020年3月10日(火)
寝室の基本

2人暮らしでゆったり眠れるベッドサイズは? 同棲・夫婦におすすめの選び方

2人暮らし = ダブルと思われがちなベッド選び。もしかすると、2人に合うのはクイーン・キングかもしれません!

お客様係 山崎 129

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』