Web Magazine

「織り方」の違いから、自分にあったラグマットを選ぼう。

こんにちは。
品質管理チームのさとみです。

今回はラグの「織り方」について、お話します。

さて、みなさまは、ラグを購入されるときは
どのような基準で選ばれてますか。

大半の方が、デザインやサイズなどの見た目を
気に入って購入されるのではないでしょうか?

ただラグを見た目だけで選ぶと...

「毎日のお掃除が実は大変だった...」
「下の階に音が響いていそう...」

といったお悩みの声を、ラグマットを購入後に耳にすることがあります

デザインだけでなく機能を大事にされる方は、
織り方に注目すると、そんな失敗は回避できるようになります。

そこで今日は、機能面で後悔しないよう
「織り方」に注目した1ランク上の、ラグの選び方をお伝えします。

さとみトュース.jpg

お手入れ方法がカンタンな「平織」

20210621175151.jpg
ラグマット WOOL MRC RUG

平織は、このようなことで
お困りの方にオススメです。

  • 毎日、掃除機をかけるのが大変
  • 汗や汚れが気になる

20210621175257.jpg

平織は、経糸(たていと)と緯糸(よこいと)を
交互に交差させたシンプルな製法です。

身近なアイテムでいうと、ハンカチです。

20210621175435.jpg

平織は、表面にパイル(毛羽)がなく、
滑らかな構造となっております。
よって、掃除機をカンタンにかけることができます。

また、水洗いできるものも多く、
素材により、水洗いができなくても、
拭き作業がカンタンにできます。

掃除がしやすく、洗えるといった、
メンテナンス重視という方には、ピッタリの織り方です。

「洗えないのに、どうしたらよいの?」ソファーやラグなどのお手入れ方法についてのご紹介♪

弾力のあるラグを好まれる方には「タフテッド織」

商品Leia.jpg
国産・床暖+ホットカーペット対応ラグマット Leia

タフテッド織は、このようなことで
お困りの方にオススメです。

  • マンションの下の階の方に、自分の生活音がうるさくないか心配
  • 小さいお子さんがいるため、安全性の懸念
  • ラグの上で過ごす時間が長いけど、硬いと感じる

タフテッド アップ.jpg
不織布(繊維を絡み合わせた生地)

その理由として、タフテッド織は、
表面にパイル、裏面には不織布(繊維を絡み合わせた生地)と呼ばれる
裏地を貼っており、パイルと不織布が上からの衝撃を吸収してくれるため、
とても柔らかく、弾力性に長けている構造となっているからです。

さきほどの平織と比較してみると、
厚みが違うのがおわかりでしょうか。

タフテッド織なら、弾力があるので、
その上を歩いても足音はほとんどしませんし、
お子さんが転ばれても安心です。

座る.jpg

また、家でゴロゴロするのが好きな方は、
長時間寝転んだり、座っていたりしても、
その弾力性のおかげで、いつまでもリラックスした状態で、
過ごすことができます。

気に入ったラグを、いつまでも使いたい方には「ウィルトン織」

bianca.jpg
ラグマット BIANCA LINE-DOT 四角形タイプ

ウィルトン織は、このようなことで
お困りの方にオススメです。

  • 何年も使える耐久性が欲しい
  • 遊び毛が出て、困る

ウィルトン アップ.jpg

ウィルトン織は、
表面のパイルを経糸と緯糸で、
しっかりと織り込んでいるため、
パイルが抜けにくくなっています。

ウィルトン 引っ張り.jpg

パイルを引っ張ってみると、
強度の違いがはっきりと実感できるかと思います。

また、パイル同士の間隔を狭くしているため、
型崩れやしわが起きにくく、
どの織り方よりも、しっかりとした、
耐久性に優れた構造となっています。

何度も買い替えが面倒という方や、
パイルの抜け毛に懸念されている方にオススメです。

シャギーやマイクロファイバーとは、なに?


これらは織り方ではなく、表面の形状の違いです。
シャギーやマイクロファイバーも織り方によって、変わってきます。

機能にこだわって、ラグを購入しましょう。

みなさま、いかがでしたか?

今回は、代表的な織り方のメリットを、
紹介させていただきました。

まとめると、

  1. メンテナンスを重視する方    →  平織
  2. 安全性・長時間使用したい方   →  タフテッド織
  3. 耐久性を求める方        →  ウィルトン織

この記事が、みなさまの悩みを少しでも解消できるような、
ラグに出会える手助けになれば幸いです。

Styling Furniture

ラグマット BIANCA DIA 四角形タイプ

¥ 10,800 ~




View More
みんなの保存数:48

暮らしにあったラグマットの選び方

あったか特集

ディスプレイ特集

YouTube公式アカウント
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「ラグマットの基本」の最新記事 4件

2024年6月28日(金)
お手入れの基本

ルンバは、どんなラグマットにも使える? 8商品で比較検証!

取り扱いラグマットで、ルンバを検証しました。

リセノ品質管理部 4
2024年6月18日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】夏用のラグマット5種類を、AGRAソファーに合わせてみました。

夏ラグを取り入れる「3つのメリット」と、6畳のリビングに夏ラグを敷いた「コーディネート事例」をお届けします。

編集部 江上 4
2024年6月04日(火)
ラグマットの基本

インテリアの衣替え。夏用ラグおすすめ9選をご紹介します。

リセノがおすすめするラグマットで、お部屋を夏仕様にしませんか。

京都店店長 中野 3
2024年4月24日(水)
ラグマットの基本

ジュートラグはチクチク痛い? メリット・デメリットを紐解きます。

麻特有のチクチク感が気になる方へ。ジュートラグの「肌触り」や「お手入れ方法」などを徹底解説します。

動画クリエイター 樋口 3

「ラグマットの基本」の人気記事 4件

2019年10月01日(火)
ラグマットの基本

こたつにピッタリのラグを選ぶ、3つのポイントをご紹介します。

「素材」「サイズ」「カラー」に着目して、こたつで心地よく過ごせるラグを選びましょう!

お客様係 山崎 361
2017年10月27日(金)
インテリアを学ぶ

寝室にもラグを取り入れよう。ベッド周りのラグの敷き方をご紹介します。

「寝室にラグってどう敷けばいい?」ベッド周りのラグの敷き方をご紹介します。

元京都店 舌 243
2017年3月14日(火)
ラグマットの基本

シーンに合わせて選ぶ!ラグマットのサイズの選び方をご紹介します。

ワンルームとLDKの間取りに合う、おすすめのサイズをご紹介。使いやすいサイズを選ぶポイントも解説します!

お客様係 山崎 231
2019年5月07日(火)
ラグマットの基本

夏用ラグおすすめ10選!メリットや実際のレビューもご紹介

夏にラグマットは必要? おすすめはどんなラグ? など、夏のラグに関する疑問にお答えします。

お客様係 山崎 138

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』