【お知らせ】 ゴールデンウィークの営業と配送について



Web Magazine

柄を活かしつつ、統一感を出すには?
柄物ラグをお部屋になじませる3つのポイント。

こんにちは、やまさきです。

今回のマガジンは、柄物のラグマットを
お部屋に取り入れるコツを考えてみます。

「コーディネートのポイントに、柄物のラグを敷いてみたい!」
「でも、今の部屋に合うかな?統一感は失いたくないな~」

とお考えの方は、
結構いらっしゃるのではないでしょうか?

柄物に憧れつつも、お部屋になじむか心配で
つい無地を選んでしまう気持ち、よく分かります。

そんな中でも「何かポイントを作りたい」と
お考えの方に、ご参考にいただければ嬉しいです^^

20181124185712.jpg
ラグマット BasShu Nortica

柄物ラグを、お部屋になじませるコツとは?

私が思う柄物をお部屋になじませるコツは、
「同系色」「柄の面積」「色の濃淡」の
3つだと思います。

① 家具と同系色のラグを選ぶ

20181123203428.jpg
ラグマット COORD

既に家具が揃っているお部屋に
柄物を買い足す場合、最も失敗が少ないのは
「同系色」の組み合わせです。

同系色は、同じ色に黒や白を混ぜた、「グラデーション」の組み合わせです。こちらの動画にて、詳しくご紹介しています。

20181124193124.png

柄物ラグは、単体でも存在感があるため、
選ぶ色によっては、お部屋がごちゃごちゃして見えてしまいます。

ソファーやカーテンと同系色のラグ選ぶことで、
柄物がアクセントになりつつも、
スッキリと、統一感のあるお部屋になります。

20181123204643.jpg
ラグマット PURE FLOW

ラグに3色以上が使われている場合も、
お部屋の家具と同じ色であれば、かなり統一感を出すことができます。

上の画像の場合、ラグマット PURE FLOW
使われているグレー・ベージュ・ホワイトで
周りのアイテムもコーディネートされていますね。

20181123201800.jpg
ラグマット KARLA

こちらは、ラグマット KARLAに合わせて、
ソファーをグレージュ、鉢は薄めのブルー、
その他の家具はナチュラルカラーでまとめられています。

なじませつつ、お部屋のポイントを作りたいときは
家具とラグの色を合わせるのが、基本の考えです^^

② 柄の総面積が小さいラグを選ぶ

20181125203907.jpg
ラグマット SCOOP

もし、気に入ったラグがあり
「手持ちの家具とは色が違うな...」というときは、
柄の面積に着目してみると、判断がしやすくなります。

例えば、上の画像と同じソファーに
柄面積が大きいKRONEを合わせた場合、
パキッと、ラグの存在感がしっかりとあるお部屋になります。

20181123202158.jpg
ラグマット KRONE

こちらは、ラグを主役にしたいときには
もってこいのコーディネートなのですが、
今回のように「なじませ」がテーマの場合には、
柄面積の小さいラグの方が、おすすめです◎

③ 柄の濃淡の差が少ないラグを選ぶ

20181125172805.jpg
ラグマット BasShu COTTON BLEACH PRINT RUG

ラグ全体に柄がある場合も、柄の色の濃淡が
少ないものだと、お部屋になじみやすいです。

上の画像だと、COTTON BLEACH PRINT RUG
ホワイト + 淡いグレーの組み合わせなので
濃淡の差が少なく、さり気ない存在感ですね。

20181123202158.jpg
ラグマット KRONE

先程のKRONEですが、こちらは
ホワイト + 濃いネイビーの組み合わせなので、
コントラストが強く、しっかりとラグの存在感があるお部屋になります。

特に、リビングやダイニングなどで
大きなサイズのラグを敷く場合、
柄の色の濃淡に差があると、その分主張も強くなります。

もし「なじませ」タイプのお部屋がお好みであれば、
濃淡の差に着目してみると、判断がしやすくなりますよ^^

色と柄の大きさに着目して
お部屋にしっくり、なじむラグを見つけましょう。

20181126204012.jpg
ラグマット KARLA

いかがでしたか?

柄物とのコーディネートに迷ったときは、
一度立ち止まって、3つのポイントを
思い出してみてください。

  1. 家具と同系色のラグを選ぶ
  2. 柄の総面積が小さいラグを選ぶ
  3. 柄の濃淡の差が少ないラグを選ぶ


ポイントを知っておくと、お部屋に合う
柄物ラグが、ぐっと選びやすくなります。

無地以外のラグにも、
挑戦できそうな気がしてきませんか?^^

せっかくのラグ新調の機会、
ぜひ、ぴったりのアイテムを見つけて、
お部屋をアップデートしてみましょう◎

みんなの保存数:59

暮らしにあったラグマットの選び方

あったか特集

リビング家具特集
リセノ初の書籍出版
リセノ初の書籍出版
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「ラグマットの基本」の最新記事 4件

2024年1月05日(金)
ラグマットの基本

シャギーラグとは? メリット・デメリットと人気アイテムをご紹介

たっぷりの毛足で上質なお部屋作りができる「シャギーラグ」の魅力をご紹介します。

商品部 大原 6
2024年2月28日(水)
ラグマットの基本

玄関マットからアクセント使いまで。 あると便利な「小さいラグ」

玄関マットや洗面マットだけでなく、空間の装飾使いにもおすすめな「小さいラグ」。

デザイナー 岡本 5
2024年2月14日(水)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】ナチュラル×ブラウンのお部屋を、素敵に見せるラグマット「LUCE」

リセノで販売中のラグマットのなかでも人気の高い「LUCE」。愛用してみて、気づいた点やコーディネートの変化をお伝えします。

編集部 江本 5
2024年4月24日(水)
ラグマットの基本

ジュートラグのメリット・デメリットとは? 素材の魅力も解説

麻特有のチクチク感が気になる方へ。ジュートラグの「肌触り」や「お手入れ方法」などを徹底解説します。

動画クリエイター 樋口 3

「ラグマットの基本」の人気記事 4件

2019年10月01日(火)
ラグマットの基本

こたつにピッタリのラグを選ぶ、3つのポイントをご紹介します。

「素材」「サイズ」「カラー」に着目して、こたつで心地よく過ごせるラグを選びましょう!

お客様係 山崎 361
2017年10月27日(金)
インテリアを学ぶ

寝室にもラグを取り入れよう。ベッド周りのラグの敷き方をご紹介します。

「寝室にラグってどう敷けばいい?」ベッド周りのラグの敷き方をご紹介します。

元京都店 舌 243
2017年3月14日(火)
ラグマットの基本

シーンに合わせて選ぶ!ラグマットのサイズの選び方をご紹介します。

ワンルームとLDKの間取りに合う、おすすめのサイズをご紹介。使いやすいサイズを選ぶポイントも解説します!

お客様係 山崎 229
2019年5月07日(火)
ラグマットの基本

夏用ラグおすすめ10選!メリットや実際のレビューもご紹介

夏にラグマットは必要? おすすめはどんなラグ? など、夏のラグに関する疑問にお答えします。

お客様係 山崎 138

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』