【お知らせ】 お盆の営業と配送について



Web Magazine

更新日 2025年04月27日(日)

【わたしの愛用品】ジュートラグを取り入れて、
お部屋を夏仕様に衣替え

こんにちは。
Re:CENO 福岡店の立脇です。

じめじめとした梅雨真っ只中な今。

お部屋の中だけでも爽やかで涼しげにしたいと、
新しい夏用のラグマットをお迎えしました。

DSC03084.jpg

ラグマットは、大きな面積を占めるので、
お部屋の印象を左右しやすいアイテム。

せっかくならとことん夏らしいものを!と
ジュート100%のラグマット「DYLAN」を選びました。

今回は、DYLANを選んだ理由と
実際に使ってみたリアルデビューをお伝えします。

夏ラグに「DYLAN」を選んだ理由

お部屋を夏仕様にとお迎えした「DYLAN」。

選んだ理由は、3つあります。

① ジュート100%で、お部屋をグッと夏らしくしてくれる。

DSC03077.jpg

我が家では、コーデュロイのソファーを愛用中。

コーデュロイの秋冬感を軽減して、
とにかく涼しげな見た目になるように!と
ジュート100%のものを選びました。

ジュートならではのシャリ感は、とても夏らしく
蒸し暑い夏でもさらりと快適です。

DSC03102.jpg

ジュートラグは、固くてチクチクするイメージ
でしたが、チクチク感は全く気になりませんでした。

ただ、固さは少し気になったので、床に座る方よりも
ソファーに座って過ごす方におすすめです。

ソファーに座ったときに足元に触れるシャリ感が、
とても気持ち良いです。

② 絶妙なカラー配色で、お部屋に馴染みやすい。

DSC03087.jpg

ベージュ、アイボリー、ブラウンなど
様々な色合いが混ざり合っているDYLAN。

どれも柔らかく淡いアースカラーなので、
お部屋にすっと馴染んでくれます。

DSC02964.jpg

落ち着いたブラウンカラーの家具が多い我が家ですが、
家具のカラーとラグマットのトーンが揃って
いるので、全体的にまとまりのある空間となりました。

③ 程よいアクセントを加えてくれる。

DSC03090.jpg

淡い色合いでお部屋への馴染みやすさはありますが、
幾何学模様の柄は、パッと目を引き
お部屋に程よいアクセントを加えてくれます。

DSC03063.jpg 味わいのあるブラウンとブルー

DSC03074.jpg ナチュラルな印象のベージュやアイボリー

色々なカラーが使われているので、
さまざまな表情をみせてくれるのも魅力。

渋みを感じる深い色合いの部分や、
明るいナチュラルな色合いの部分など、視線毎に表情
が変わるのも、おもしろいな~と感じます◎

大きな面積を占めるラグマットは、
柄ものや色物に挑戦しづらい印象がありましたが、
DYLANは馴染やすさとアクセントのバランスが絶妙で
取り入れやすかったです。

実際に「DYLAN」を使ってみて感じたこと

DSC03083.jpg

実際に使っていく中で、少し気になったことは、
薄手タイプならではの滑りやすさ。

対策としてソファーの脚をラグマットにかませたり、
滑り止めを敷くのがおすすめです。

2-b.jpg 滑り止め+クッション SOFT SUPPORT RUG(ソフトサポートラグ)

リセノでもラグマット用の滑り止めを販売しています。

サポートラグは、滑り止めとしての効果はもちろん、
ウレタンの厚みも加わるので底付き感も軽減されます。

薄手の夏ラグを検討している方は、
ぜひサポートラグも一緒に合わせるのがおすすめです。

ジュートラグで、夏のインテリアを楽しみましょう。

DSC03081.jpg

お部屋の印象をグッと涼しく、
夏らしくしてくれた「DYLAN」。

夏用ラグを取り入れるのは初めてでしたが、
お部屋の中でも季節感を楽しむことができ、
取り入れてみて、大正解だったと感じています。

夏用のラグマットをお探しの方に、
ご参考にしていただけると嬉しいです。

最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

それではまた、次回。

Styling Furniture

2人掛けソファー folk Jr.

¥ 173,000 ~



Styling Goods

滑り止め+クッション SOFT SUPPORT RUG(ソフトサポートラグ)

¥ 3,980 ~



View More
みんなの保存数:5

クリアランスセール

リビング家具特集

ダイニング特集

バイヤーがご案内する収納選び

Sunny in my life

YouTube公式アカウント
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「僕と私の愛用品」の最新記事 4件

2025年8月01日(金)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】空間にひとさじのアートを。サイドテーブル「hook」

味気ないお部屋にお悩みの方へ。小さな家具でも、空間の印象がガラッと変わるんです。

編集部 江上 1
2025年8月08日(金)
僕と私の愛用品

【みんなの愛用品】リセノスタッフのNo.1夏ラグ。「BOONTON」で足元から涼しく快適に。

今年発売してから、リセノスタッフの間で人気を集めるジュートラグ「BOONTON(ブーントン)」。愛用スタッフのリアルな声をお届けします!

編集部 増田
2025年8月06日(水)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】子どもも大人も快適・ごきげんに。プフで叶える6畳リビングのくつろぎ空間

1つ4役のプフをお迎え!家族との過ごし方、過ごす場所が増えました。

カメラマン 三原
2025年8月05日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】2人暮らしのダイニングに溶け込む。ウィンザーチェア「Anne」

名作チェアと並べても違和感なし! ウィンザーチェア「Anne」の魅力。

生産管理 森下

「僕と私の愛用品」の人気記事 4件

2021年4月06日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】念願のAGRAソファーをお迎え。リアルな使い心地をご紹介します!

AGRAソファーを購入してから、ゴロゴロとくつろぐ時間が至福のひととき。使ってみた感想を詳しくレポートしました^^

元編集部 岩部 137
2021年5月18日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】一緒に年を重ねたい円形ダイニングテーブル。リアルな使い心地をご紹介します◎

2人暮らしに取り入れた伸長式のダイニングテーブル。サイズを変化させながら、大切に使い続けたいアイテムです。

元編集部 岩部 124
2020年10月13日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】リモートワークの相棒。カフェテーブル WIRYの魅力をお伝えいたします。 

カフェテーブルは、デスクにぴったり?実際に使ってみて、感じた魅力をお伝えします。

元編集部 岩部 104
2022年4月19日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】丸いダイニングテーブルをひとり暮らしのお部屋に迎えました。

リセノで人気のあの商品を、我が家でも使っています。ひとり暮らしにも馴染むダイニングテーブルです。

制作部 清水 88

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』