【お知らせ】 ゴールデンウィークの営業と配送について



Web Magazine

【好きもの工房】バラしたドライの植物たちを使って、
クリスマスツリー作りに挑戦!

20201116092415.jpg

こんにちは。なかはらです。

今年も目まぐるしく過ぎていき、
気がついたらもうすぐ年末。

そろそろ部屋を片付けたり、
掃除をしないといけない時期に
なってまいりました。

20201116092804.jpg

我が家ですこぶる評判が
悪い枯れ木がありまして、
これもなんとかせねばなと...。

道でたまたま切られていた木をもらい、
放置していたらいい感じの
枯れ木になったという代物。

捨ててしまってもいいのですが、
せっかくなので何かに使えないかと。

少し早いですが、クリスマスが
控えているので、ツリーでも作っちゃおう!

ということで今回は、枯れ木やドライの
植物を解体して、クリスマスツリーに
変身させます♪

まずは、枯れ木をバラバラに解体します。

20201116092948.jpg

葉っぱがいい感じに束になっているので、
束は残しつつ、枝を切っていきます。

20201116093041.jpg

ちょっと最初ためらってしまいましたが、
勢いでバキバキ折っていきます!

20201116093135.jpg

だいぶ貧相な感じになってしまいました...。

若干心が痛みますが、
素敵に生まれ変わるので、
良しとしましょう!

20201116093222.jpg

いい感じにパーツが集まりました。

それではこの葉っぱたちを使って、
形を作っていきましょう!

ツリーのベースを作って行きましょう!

20201116093333.jpg

ツリーの芯となる部分に使う
真っ直ぐな棒を準備します。

今回は少し長めの50cmくらいの
棒を用意しました。

20201116093419.jpg

棒の下の方に、大きめの枝を合わせ、
外側にはねるように持ちます。

これがツリーの一番下の部分になります。

20201116093720.jpg

針金で、棒に枝をしっかりと固定します。

20201116093753.jpg

このように、上に行くほどに幅が
狭くなるように枝を固定します。

20201116093957.jpg

20201116094018.jpg

次に、だいたい20cmくらいの枝と
15cmくらいの枝を集め、大きい方から順に
下から棒に固定していきます。

20201116094103.jpg

こんな感じで、半分くらいまで
ベースができてきました。

20201116094140.jpg

次に、だいたい10cmくらいの
小さい枝を集めます。

これらを棒の上部に固定します。

20201116094213.jpg

これでツリーのベースが完成しました!

他のドライを足して、
奥行きを出して行きます。

20201116094307.jpg

ここからは、別のドライの植物を使って、
奥行きを出していきます。

まず、こちらの「パンパスグラス」を使います。
たまたま実家の庭に生えてたものを
もらってきました♪

20201116094402.jpg

ふわふわをちぎると、こんな感じに。

20201116094433.jpg

木工用ボンドを出しておき、
パンパスグラスの根本にボンドを
少し付けます。

20201116094508.jpg

葉っぱの間からふわふわが覗くように、
枝に付けていきます。

20201116094707.jpg

枝や葉っぱの長さに合わせながら、
全体的にまんべんなくパンパスグラスを
付けていきます。

20201116094837.jpg

次に、葉っぱ裏面のオレンジ色が特徴的な、
「グレビレアゴールド」を使います。

20201116094923.jpg

こちらも同じく、木工用ボンドを使って、
バランスを見ながら枝に付けていきます。

20201116102122.jpg

たくさん付けすぎず、ところどころ
アクセントとして取り付けます。

20201116102158.jpg

クリスマス感が出る、赤い実を付けていきます。

20201116102231.jpg

付けるとこんな感じに。
とてもかわいらしいですね♪

最後の仕上げ!
てっぺんに星を付けます。

20201116102319.jpg

最後に、てっぺんに星を付けます。

今回使用するのは、こちらの5枚の
スケルトンリーフ。

以前作って置いてあったものを
使うことにしました。

作り方はこちら♪

拾ってきた葉っぱを使って、スケルトンリーフ(葉脈標本)作りに挑戦!

20201116102428.jpg

爪楊枝に木工用ボンドで貼り付けていきます。

20201116102612.jpg

ボンドが乾いたら、星の完成♪

これをツリーのてっぺんに取り付けます。

20201116102707.jpg

その前に、ぶら下げる用の針金を取り付けます。

まず、棒に穴を開けます。

20201116102741.jpg

そこへ長めの針金を通し、
結んで固定します。

20201116102819.jpg

落下防止のためにその針金を
高いところに固定し、ツリーを吊るした状態で、
棒の余分な上部をカットします。

20201116131440.jpg

カットすると、まさかの真ん中に
ちょうどよい空洞が!

20201116131522.jpg

その穴に、先程の星の爪楊枝部分を
差し込みました。

穴がない場合は、ドリルで穴を開け、
そこに爪楊枝を差し込みます。

20201116131624.jpg

これでついに完成です!

お疲れさまでした!

どんなドライを合わせても、
統一感が出ます。

20201116131725.jpg

枯れ木やドライの植物を使って作る
クリスマスツリー作り、
いかがでしたか?

今回は途中で「パンパスグラス」や
「グレビレアゴールド」といった
少し特殊な素材も使いましたが、
別のドライでも代用できます。

赤い実の代わりに、どんぐりや松ぼっくりを
使っても素敵な仕上がりになると思います♪

ドライになっているものであれば、
どんな組み合わせでも色味が合うので、
なんでも使えます。

身近な素材を使って、
みなさんもぜひ試してみてくださいね♪

ではまた次回。

20201116131917.jpg

20201116131955.jpg

みんなの保存数:38

カーテン特集

ベッド・寝具特集

リビング家具特集
リセノ初の書籍出版
リセノ初の書籍出版
日々
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「Let's DIY!」の最新記事 4件

2023年1月18日(水)
Let's DIY!

【 My DIY HOME 】水や汚れに強いワックス塗装へ。古くなったDIYアイテムをメンテナンス

お気に入りのアイテムを長く使っていくために、メンテナンスを施して、生まれ帰らせてみました。

デザイナー 岡本 15
2023年5月23日(火)
Let's DIY!

【 My DIY HOME 】棚や引き出しなど、DIYならではの収納アイデアをご紹介

実際に制作し、愛用しているものの中から、おすすめのDIYによる収納アイデアをご紹介します。

デザイナー 岡本 9
2023年6月19日(月)
Let's DIY!

【 My DIY HOME 】花や植物をオブジェのように飾れるディスプレイスタンドをDIY!

オーク材とアクリル板を使用して、身近なものをオブジェのように飾れるディスプレイスタンドをDIYしました。

デザイナー 岡本 7
2023年3月13日(月)
Let's DIY!

【 My DIY HOME 】縦で使ったり横で使ったり。使い方を選べるマルチハンガーをDIY

ウォールハンガーになったり、タオルハンガーになったり、シーンに合わせてフィットするユニークなアイテムをDIY

デザイナー 岡本 6

「Let's DIY!」の人気記事 4件

2017年7月14日(金)
Let's DIY!

麻ひもを使って、10分で出来上がり!簡単アレンジのハンギングプランターを作ろう。

暮らしの空間をちょっぴり素敵にしてくれるグリーンアレンジメント「ハンギングプランター」の作り方をご紹介します。

編集部 江上 1612
2020年3月17日(火)
Let's DIY!

【好きもの工房】拾ってきた葉っぱを使って、スケルトンリーフ(葉脈標本)作りに挑戦!

葉っぱの葉脈だけを取り出して、素敵なオブジェを作ってみました!

制作部 中原 543
2016年2月15日(月)
Let's DIY!

100均素材でお手軽に!すのこシェルフをDIY!

100均素材を中心に使用して、お手軽にチャレンジできる、すのこシェルフ作り!塗装をしなければ1時間位で作れますよ♪

デザイナー 岡本 488
2016年8月30日(火)
Let's DIY!

賃貸でもできる!有孔ボードを使ってキッチンウォールシェルフをDIY!

便利でデザイン性の高い、キッチンウォールシェルフを作りにチャレンジ!キッチンがとても楽しい場所になってくれますよ♪

デザイナー 岡本 414

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』