Web Magazine

【 My DIY HOME 】あまった木材と試験管で、
自分好みの一輪挿しをDIY!

20180522114848.jpg

みなさま、こんにちは。
おかもとです。

GWも終わり野外でのDIYが楽しい季節になってきましたね♪
今回のマガジンは、前回作った壁掛けフラワーベースに
引き続き、グリーンを楽しむDIYにチャレンジしました。

フラワーベースよりもさらに小さく、
テーブルやデスクの上にちょこんと置ける、
そんな細やかなアイテムが欲しくて、
一輪挿しを作ってみることに。

材料は、DIYで毎回出てしまう
不要なあまった木材を使用。
ちょうど木材のリサイクルにもなりますよ。

試験管もプラスチックのものであれば
安くで手に入るので、材料費も気にせず
気軽に作れます♪

是非最後までお読み下さい。

https://www.receno.com/pen/green/2018-04-17.php


まずは、準備物をご紹介!

20180522114240.jpg

<材料>

  • ドリル(ハンドドリルでも可)
  • ビット(ドリルにセットする穴開け)
  • 試験管
  • あまった木材
  • ノコギリ
  • 塗料(お好きな物を)
  • 紙ヤスリ

試験管はプラスチックタイプを使用。直径は15mmのタイプになります。
ネットで10本セットをお安く手に入れることができました♪

20180522114306.jpg

ビット(ドリルにセットする穴開け)は、
試験管が通る穴を開ける必要あるので、
最低でも試験管の直径より大きなものを選びましょう。

僕は16mmのタイプを購入しました。

20180522114337.jpg

木材に下書きをして、
一輪挿しの土台となる部分を切り出していきましょう!

それでは、一輪挿しの土台となる部分を切り出すため、
鉛筆を使って木材に下書きをしていきましょう。

20180522114404.jpg

この下書きで、できあがりの形がほぼ決まってきます。
どんなデザインが良いかじっくり考えましょう。

20180522114435.jpg

下書きが終わったらノコギリで切っていきます。
細かな形やくり抜くような箇所がある場合は、
引き回しノコギリのような小さなタイプでの
作業がおすすめです。

20180522114504.jpg

斜めの交差する部分が少々切り過ぎましたが、
無事切り出すことができました。

斜めの部分に試験管が通って見えるような
デザインにするため、今回はこのような形に。
切り出した時に出てきた三角形も使用しますよ。

20180522114528.jpg

ドリルを使って、
試験管を通すための穴を開けていきましょう!

いよいよ、ドリルで穴を開けていく工程に。
簡単そうに見えますが、意外と難しかったので、
慎重に行いましょう。

まず先程作った土台の試験管を通す場所に目印を付けておきます。

その目印にドリルの先端の尖った箇所を
合わせて開けていくのですが、ドリルの直径が大きいため、
しっかり抑えておかないと土台まで動いてしまいます。

手で抑えると危ないので、足で抑えて作業を行いました。
工具がある人は万力のような固定具を使ったほうが良いでしょう。

20180522114554.jpg

穴が開けられたら、紙ヤスリを使って
表面や角を綺麗に整えておきます。

好きな塗料を使って、着色してきましょう!

いよいよ着色の工程に!

無塗装でも良いのですが、せっかくなので
それぞれ塗料を変えて着色してみました。

まずこちらのKの字の様な形の物には、
BRIWAX(色:JACOBEAN)を使用しました。
1度塗りですが、程よい艶のある
ヴィンテージ感漂うテイストになりました。

20180522114637.jpg

次に三角形の物には、
WATOCO OIL(色:ミディアムウコルナット)を使用しました。

全体的に黄みがかった明るくナチュラルな印象になりました。

20180522114703.jpg

最後に板を組み合わせて作ったコの字形の物には、
蜜蝋を使用しました。
色は変わりませんが表面がしっとりして、
木目もはっきりと出ました。

20180522114731.jpg

お好みの色に着色でき乾かせたら
乾拭きをおこなっておきましょう。

試験管をセットすれば完成です!

塗料が乾いて、乾拭きも終わったら
最後に試験管をセットして完成です。

20180522114756.jpg

実際にそれぞれお花を飾ってみました。

一つの花の場合、花束よりも線が細く繊細な印象があるので、
より土台の一輪挿しの存在感が際立ってきます。

並べておいてもみるとオブジェのようで、
気に入った仕上がりになりました。

20180522114822.jpg

一輪挿し作りはいかがでしたか?

あまった木材と試験管を組み合わせて作る、
一輪挿しのDIY。

いかがでしたでしょうか?

実際に自分で使ってみると、
小さいのでテーブルの上にさらっと置けたり、
窓際のわずかなスペースにも
置きやすいのでとても重宝しています。

形や色で遊べば、もっと遊び心あるものも作れますし、
インテリアのアクセントとしてもおすすめです。

20180522114915.jpg

20180522114848.jpg

材料さえあれば簡単にできるDIYなので、
是非チャレンジしてみてくださいね。

最後までお読み頂きありがとうございました。

みんなの保存数:22

玄関特集

ベッド・寝具特集

ディスプレイ特集

YouTube公式アカウント
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「Let's DIY!」の最新記事 4件

2023年1月18日(水)
Let's DIY!

【 My DIY HOME 】水や汚れに強いワックス塗装へ。古くなったDIYアイテムをメンテナンス

お気に入りのアイテムを長く使っていくために、メンテナンスを施して、生まれ帰らせてみました。

デザイナー 岡本 15
2023年5月23日(火)
Let's DIY!

【 My DIY HOME 】棚や引き出しなど、DIYならではの収納アイデアをご紹介

実際に制作し、愛用しているものの中から、おすすめのDIYによる収納アイデアをご紹介します。

デザイナー 岡本 9
2023年6月19日(月)
Let's DIY!

【 My DIY HOME 】花や植物をオブジェのように飾れるディスプレイスタンドをDIY!

オーク材とアクリル板を使用して、身近なものをオブジェのように飾れるディスプレイスタンドをDIYしました。

デザイナー 岡本 8
2023年3月13日(月)
Let's DIY!

【 My DIY HOME 】縦で使ったり横で使ったり。使い方を選べるマルチハンガーをDIY

ウォールハンガーになったり、タオルハンガーになったり、シーンに合わせてフィットするユニークなアイテムをDIY

デザイナー 岡本 6

「Let's DIY!」の人気記事 4件

2017年7月14日(金)
Let's DIY!

麻ひもを使って、10分で出来上がり!簡単アレンジのハンギングプランターを作ろう。

暮らしの空間をちょっぴり素敵にしてくれるグリーンアレンジメント「ハンギングプランター」の作り方をご紹介します。

編集部 江上 1635
2020年3月17日(火)
Let's DIY!

【好きもの工房】拾ってきた葉っぱを使って、スケルトンリーフ(葉脈標本)作りに挑戦!

葉っぱの葉脈だけを取り出して、素敵なオブジェを作ってみました!

制作部 中原 551
2016年2月15日(月)
Let's DIY!

100均素材でお手軽に!すのこシェルフをDIY!

100均素材を中心に使用して、お手軽にチャレンジできる、すのこシェルフ作り!塗装をしなければ1時間位で作れますよ♪

デザイナー 岡本 494
2016年8月30日(火)
Let's DIY!

賃貸でもできる!有孔ボードを使ってキッチンウォールシェルフをDIY!

便利でデザイン性の高い、キッチンウォールシェルフを作りにチャレンジ!キッチンがとても楽しい場所になってくれますよ♪

デザイナー 岡本 417

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』