Web Magazine

テレビボードの基本

選び方やお手入れ方法など、テレビボードに関する基本をまとめています。

2022年5月20日(金)
テレビボードの基本

レコーダーやゲーム機など、機器にあわせてテレビボードを選ぼう。

テレビに何を楽しみますか?接続機器から考えるテレビボードの選び方をご紹介します。

リセノ品質管理部 16
2022年2月08日(火)
テレビボードの基本

快適なリビングを作ろう。「ソファー」と「テレビ」の正しい距離をご紹介します。

正しい「テレビの視聴距離」を知って、居心地のいいお部屋を作りましょう。

東京店 近藤 23
2021年10月05日(火)
お手入れの基本

テレビボードの扉の調子が悪い?金具を調整してメンテナンスしよう。

「WIRY」「LINE」テレビボードに使われているフラップ扉の調整方法を説明します。

リセノ品質管理部 13
2021年6月21日(月)
コツとノウハウ(動画)

【動画】テレビ横のスペースを有効に。おすすめのディスプレイ方法をご紹介します。

テレビ横にあるちょっとしたスペース。おすすめのディスプレイアイテムで素敵なゾーンに仕上げる方法をご紹介します。

リセノ制作部 58
2021年1月08日(金)
テレビボードの基本

テレビボードに乗せるのはテレビだけ?テレビボードの余白を使い、素敵なゾーンに仕上げよう。

テレビボードの余白を上手に使い、素敵なゾーンに仕上げよう。

京都店店長 関 56
2020年9月17日(木)
コツとノウハウ(動画)

【動画】サイズ選びで失敗しない!TVボードを買う前に知っておきたい、2つのポイント

この2点だけ覚えておくと、ご自宅のテレビにあったTVボードをお選びいただけます^^

リセノ制作部 47
2020年1月07日(火)
インテリアを学ぶ

テレビボードは、意外と「扉 」が重要!?自分にあったテレビボードの見つけ方をご紹介します!

オープン・フラップ・引き戸の、扉の3タイプの特性を把握しよう!

品質管理 遠藤 129
2019年11月26日(火)
コツとノウハウ(動画)

【動画】テレビボードLINEをより快適に使う、2つの方法をご紹介します!

扉の開閉の固さは、自分好みに調整可能!たった3分で調整する方法とは?

品質管理 遠藤 46
2015年8月21日(金)
インテリアを学ぶ

サイズ選びで失敗しない! TVボードを買う前に知っておきたい2つのポイント

TVボードの幅、高さはどう選べばいいの?今回のマガジンは、その疑問にお答えします!

品質管理 遠藤 558

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』