Web Magazine

多灯照明を楽しもう。
取り付け簡単なダクトレールの設置方法をご紹介します。

こんにちは。
Re:CENO KYOTO セキです。

2015年も、あと一か月を切りました。
既に積雪がある地域も出てきているみたいで、
日没もかなり早くなりましたね。

暗くなるといえば、お部屋を照らし、温もりや
やすらぎを与えてくれる照明。

照明をつける時間帯も、この時期増えますよね。

照明は、タイプや電球の色、形や仕様も様々あり、
お部屋のテイストアップや個性が出せる
アイテムでもあります。

そんな中、最近ではお客様から多灯照明に関しての
お問い合わせをよくいただきます。

今回のマガジンでは、手軽に取り付けられて、
多灯照明が楽しめる、ダクトレールについて
ご紹介いたします。

20220906171639.jpg

照明の幅がグッと広がる、ダクトレールを設置しよう。

10分で簡単設置!簡易ダクトレールの取り付け方

今回使用する簡易ダクトレールには、
このようなパーツとなっています。

20151205114219.jpg

「これだけ?」

そうなんです。
これだけなんです!

では、この各パーツを使って、
天井にレールを取り付けていきましょう。

①天井簡易取付器具を取り付ける

まず、すでに天井にシーリングライトやその他の
照明が付いている場合は、取り外します。

出てきたローゼットなどに、簡易取付器具のツメ
を差し込み、赤ボタンを押しながら右に回します。

20151206023844.jpg

※ここで、しっかりカチッと接続出来ていないと、
火災の原因にもなりますので、注意しましょう。

取り付けられたら、取付金具のツメを、
先程はめ込んだ簡易取付器具の凹部へ入れ込み、
回転させて横溝へはめ込みます。

20151205114511.jpg

この段階で、レールの向きをある程度決めておくと
便利なので、決めておきましょう。

②落下防止のチェーンを取り付ける

取り付け後に、レールが落ちてきたら危ないので、
レール本体に装着してある落下防止チェーンを
簡易取付器具に取り付けます。

20151205114809.jpg

また、この段階で安全策の為に、
同梱されているネジで各パーツを補強する事を
オススメします。

③結線をする

ここまで来れば、もう完成間近。

取り付けた簡易取付器具から出ているコネクターと
レール器具本体のコネクターを接続します。

20151205115010.jpg

④レール本体を取り付ける

最後の仕上げに、レール本体に付いていたナットで
取付金具とレールを固定します。

20151205115340.jpg

固定出来たら、レールの両端上についている
天井固定具を天井と水平になるように回転させて
調節します。

20151205115521.jpg

レールが平行になれば、これで完成です。

意外と簡単でしょ?
工程としては、この4工程で出来てしまいます。


⑤照明を取り付けよう

では、早速レールに照明をつけてみましょう。

でも、あれ?レールに照明が付けられない!
と、なるかもしれません。

レールの場合は、冒頭で紹介したシーリングや
ローゼットへの取り付けとは異なるので、
別途販売の引っ掛けシーリングプラグが必要です。

20151206055204.jpg
※引っ掛けシーリングプラグ 1個¥1,100-

こちらを照明とレールの間にかませれば、
照明を取り付けることが出来ます。

20151206025826.jpg

また、当商品は5kgまで(本体含む)の耐荷重で、
500ワットまでの照明を使用する事が出来るので、
100ワットの物であれば、少し余裕を見ても4個は
吊るす事ができます。

色々吊り下げて、多灯照明を楽しもう。

いかがでしたでしょうか。

簡易ダクトレール、取り付けも簡単ですよね。

レールを走らせることで、照明の取り付け位置や、
デザインが好きなのに明るさが物足りない時でも、
もう迷う事はありませんね!

ダクトレールには小ぶりなペンダント照明を
数点吊ったり、

20220906172404.jpg

ショップや美術館みたいに、スポットライトで
お気に入りの場所やポスター等を照らすなど、
シーリングライトでは出せない光の抑揚を、
多灯照明では楽しむことが出来ます。

実際、僕も家で簡易ダクトレールを使い、
スポットライトを取り付けて生活しています。

光の向きも簡単に変えれるのと、
部屋の中に光の明度が生まれ、部屋に奥行きが
出るので気に入っています。

冒頭にもありましたが、ダイニング下やリビング
等の真上にシーリングやローゼットが無い方には、
是非試していただきたい方法です。

現在ダクトレールと引掛けシーリングプラグは、
店頭のみお取扱いしております。

レールの長さもお選びいただけますので、
用途に応じて、ご紹介させていただきます。

もちろん、詳しい取付方法なども店頭にて
ご説明いたしますので、ご不明点やご不安な箇所が
ある方は、お気軽にお問い合わせくださいね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

今回ご紹介に使用したダクトレールはこちらのページで販売しています。

Styling Furniture

簡易式ダクトレール

¥ 10,670




View More
みんなの保存数:628

こたつキャンペーン2024

ディスプレイ特集
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「インテリアを学ぶ」の最新記事 4件

2023年1月10日(火)
インテリアを学ぶ

AGRAソファーを2階リビングへ。階段を通らない場合の搬入方法をご紹介します。

大型家具を階段搬入する際のチェックポイントをまとめてみました。

二子玉川店 店長 大森 26
2021年6月01日(火)
インテリアを学ぶ

ダイニングチェアーの買い替え・買い足し、どう選ぶ? 失敗しない2つのポイントをご紹介

意外と見落としがちなポイントをお伝えします。チェアーの買い替え・買い足しをご検討の方は、ぜひご一読ください!

プロサポート 笠嶋 25
2023年10月27日(金)
インテリアを学ぶ

伸長式ダイニングテーブルの失敗しない選び方をご紹介します。

伸長方法の違いや設置に必要なサイズ感を知って、伸長式ダイニングテーブルを選びましょう。

編集部 江本 10

「インテリアを学ぶ」の人気記事 4件

2014年11月14日(金)
インテリアを学ぶ

「無垢材家具」と「突板家具」の違いを学ぼう。

そもそも無垢材はなんとなく知ってるけど、突板って何?という方が多いと思います。

BM 山本 945
2015年8月05日(水)
インテリアを学ぶ

白熱球・蛍光球・LEDの違いを比較! 上手に使い分ける方法とは?

今回のマガジンは「自分の部屋にあった電球は?」の疑問にお答えします!

品質管理 遠藤 914
2015年7月01日(水)
インテリアを学ぶ

もう失敗しない!ダイニングテーブルの正しい選び方

今回のマガジンは、ダイニングテーブルのサイズ選びについて。「どのサイズを買ったらいいの?」の疑問にお答えします!

品質管理 遠藤 804
2015年12月08日(火)
インテリアを学ぶ

多灯照明を楽しもう。取り付け簡単なダクトレールの設置方法をご紹介します。

照明の幅がグッと広がる、簡易ダクトレールをご紹介。

商品部 関 628

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』